感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [55]
[良い点]
ドラク○ⅣとⅤの主人公は、あんだけ辛い人生だから重婚くらいは許されると思うの…。
「主人公はあなたです」とするにはあまりにもハードなスタート。4は仲間になる女性陣(+シンシア)と全員結婚して5は三重婚しろ(無節操)
[良い点]
ロマサ○1、最序盤で地図と装備欲しさに、主人公候補のメインキャラを追い剥ぎ(サブキャラは一回外すと復活しない。極稀に復活するけど理由不明)するのは普通なんだよなぁ。特に古文書持ちのホー○は序盤越えても対象になるし(笑)
これ絶対追い剥ぎプレイを想定してゲーム作っただろ……スクゥエア汚いなさすがきたない!

>極稀に復活するけど理由不明
この不安定さが最高にロマサガ。当時の攻略wikiである友達同士の情報交換が役に立たない。

カッパか、はっ!←主人公のセリフか? これが……。
[良い点]
「しねい!」と言えば、個人的にはファイナルファンタジ○Ⅲのガルーダ戦直前の『まてい!→なにい!→しねい!』な三文字三段活用(?)が好きですww
作者もw
ちょっと時代劇風なのがまたすこ。
[良い点]
はぐれメタ○のたてと交換しなきゃ(ファミコ○版並感) なしてリメイクでは無くしたんですかね…?まぁスパンコールドレスは二章でゲットしたら強いですけども。
再び悪用されることを避けたか、それともスタッフからのメタなメッセージ(はぐれメタルだけに)なのか……。
[良い点]
なんか似たり寄ったりのバグ技見たような…?と思ったら、ファイナルファンタジ○Ⅲのアイテム99個+その所持アイテムの置く場所+アイテムドロップで経験値バグ起こるアレだww
そーれ!
[良い点]
収集する本→オラに元気を分けてくれ!な元気エネルギー
完成した魔法→元○玉
クソゴミカス両親→お、○気玉完成したわwwそれじゃ美味しく頂きま~すwwうはwwエネルギーうめぇwwww

……例えるならこんな感じってことですかね?これはゴミカス両親だわ(断定
プレイヤーに苦行プレイを味わわせてこれでは殺意もやむなし。
苦行には相応のご褒美をつけろ(過激派)
[良い点]
SFC時代のドラク○も、その時点で入れない場所にいるキャラに話しかける→「その方向には ダレモイナイ」という未設定用(?)のメッセージが出るんですよね。懐かしい…。 自分は未確認ですが、GBCのドラク○Ⅲはカウンターの中にある絶対開けられない宝箱を開ける→泥棒と罵られるらしいですな。
未設定用のセリフなんてあるのか……。作る側も勘違いしないよう設定しておく必要があったのかな。
泥棒はすごいw何かのゲームではチートだかプロアクションリプレイを使うと表示されるテキストなんかもあったそうですね。
[良い点]
良かった……「な、なにをするきさまらー!?」→リメイク版で初手吹雪が出来るようになった代わりに頭髪を奪われた聖騎士は居なかった(笑)
各キャラデザが大きく変わる中、一番の問題児だったと思う。元キャラはそこまで神に仕えてる感じもなかったよなぁ?
[良い点]
HPが微量回復する指輪+騎士の国……ヤバいな、後半になったら火の鳥連発してくるイフリートが出て来そう(違
あそこで詰んだんですけどお!?
そして町から出られることに気づいたけど未解決で終わって結局イベント自体詰みじゃねえか!
[良い点]
没アイテムはロマンが有りますよね…ロマサ○1のゴッズシリーズは頭おかしい防御力でしたなぁ。有名どころはF○Ⅴの裏技で装着される『え○えふ』とか? あと便宜上装備されてる敵専用装備(ロマ○ガ3のプロテクター等)とか。
没アイテムはゲームの中における「伝説のアイテム」に近いものを感じますねえ。いずれは手に入る伝説の装備とはまた違って、想像上のアイテムのような希少感。

>ゴッズシリーズ
おわ! これ知りませんでした! まだまだ知らないことがたくさんです。

>プロテクター
敵だけが持っている装備や魔法もまたロマン。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [55]
↑ページトップへ