感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [175]
[一言]
FGOがこの世界と同じなら2015年リリースでは……

ヨシトンその辺の時期には居なかったのにちゃんと情報をおさえてるんですね
  • 投稿者: アサソネ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2017年 01月11日 13時55分
やべえ、勘違いしてた…… < 2015年リリース

裏設定ですが、ヨシトンは空の境界(web版)からの月厨だったりします。
小学校になったあたりでパソコンを駆使し、自分がいない間の情報を集めまくりました。

なお、この世界ではリメイク版月姫にさっちんルートはなかったもよう(無慈悲)
[良い点]
静玖がM属性のアルティメット主婦なのが分かった。
ヒロイン力を測るスカウター使ったら「ボンッ!」って壊れるレベル。
[一言]
ちょっと質問が2つほど。周りに相談できる人いないもので。orz

①1巻も買ってしばらく経ちましたし、そろそろ「異世界から~」の『レビュー』を書いてみようかと思っているのですが、なにぶん初めて書くのでどのくらいの内容までなら書いていいのか迷っています。

②ぶっちゃけると自分も小説を投稿しようか悩んでる。
元々中学の時に読んだ「と〇る魔術の~」にはまって現代の舞台にファンタジーを取り入れた作品を好きになった。
それで最近になって、自分だったらどんなオリジナルの物語を書くだろう? と考えてみたら現代ファンタジー(?)でビビッ! と思いついたのがあって、それからどんどん大まかな設定までひらめいた。
ネットで調べた限り、変に内容が被る作品もなかった。
現在「書きたい病」になってるのですが、正直不安ばかりです。
初めて「なろう」に小説を投稿した時、どうでしたか?
投稿システムも難しそうなのが余計に・・・

  • 投稿者: 影薄燕
  • 2017年 01月11日 13時13分
しかもコスプレ属性付き。やばい。

いえいえ、相談ありがとうございます。

1.レビューについて。


・一般論的な話

 あくまで個人の見解ですが


「タイトルなり冒頭なりに『ネタバレあり』と付ければ、どれだけ内容に触れてもOK」

 と考えています。
 ネタバレなしで書くのであれば、このあたりが参考になるかも
 →
 https://syosetu.org/?word=%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B&mode=recommended_list&type=&flag=&type2=https%3A%2F%2Fsyosetu.org%2F%3Fmode%3Drecommended_list%26word%3D%26type%3D0%26flag%3D

(一例として、『と〇る魔術の~』の二次創作もののレビュー一覧)

 

・『異世界から~』に限った話
 
『ネタバレあり』とつけなくてもOKです。
 個人的には、「ネタバレにマイナスの効果なし(Nicholasら,2009年)」という論文を信じているので、がんがんネタバレしていただいても構いませんよー。




2.投稿について
 
 ようこそいらっしゃいませです!
 投稿ワールドは楽しいですよ!

 自分の場合、二次創作サイトだったころの『なろう』が初投稿でしたが、ほんともう怖かったです。炎上するんじゃないかとか、荒らしが来るんじゃないかとか。
 案外、大丈夫でした。

 システムについては、残念ながら慣れるしかなかったりしますが、とりあえず1500~2500文字程度の短編を放り込んでみて、タグやら何やらの実験台にしてみるのがよいかなー、と思います。

 また何かあれば気軽に訊いてくださいませ。
[一言]
>FGOのパクリ

ヨシトン・・・聞こえますかヨシトン・・・
じつは「クロスゲート」というネトゲもはるか過去にあったのです・・・
しかもベンダーはスクエニでした・・・
ほんとだ……全世界規模のMMOだ……! 
スクエニ、実はいろいろやってたのね……
[一言]
ごはん、ささっと作っちゃいますね

こども、ささっと作っちゃいますね
に一瞬見えたんですけどおかしいんですかね私。

武蔵が出ない? ローマ以外コンプしていて本当に申し訳ない。
  • 投稿者: AMIDA
  • 2017年 01月11日 06時57分
こどもはじっくりねっとりつくるもの(おめめぐるぐる

ローマならもってるよ!(ちくしょう
[一言]
>>俺が小学生のときに起こった事件
>>「退魔師の正装 (という名のコスプレ衣装)」の製作を一手に引き受ける

どう考えても千鶴さん関連ですね。ていうか千鶴さんに頼まれたとか?

>>武蔵こない……
新年一発目に運試し感覚で呼符を引いたら武蔵が来た俺氏が通りますよ~C=C=(´・ω・`)ノ
千鶴さんから技術をすべて受け継いでいます。
芳人と静玖のあいだに娘が生まれたら、さらにその子が後を継ぐはず。

武蔵……羨ましい……ネタマシイ……うぐぐ
[良い点]
何気ない日常っていいよね
のんびりゲームしたりさ(コスプレは…まあ日常な人たちもいるか
[一言]
FGOやってたんだ…ガチャは沼!はっきりわかんだね!
破産はアカン!続きが読めなくなっちゃう(´・ω・`)
あ、そうか!俺たちが書籍で買い支えればいいのか!(おめめぐるぐる
  • 投稿者: カエル
  • 2017年 01月11日 03時55分
みなさんの印税が!
作者の!
FGOとか艦これとかセンノカとかのガチャになる……かもしれません。

ほんま沼やで……
[一言]
山の翁だけに破産の王とか誰がうまい事言えとw

ディケイドとFGOを同時に楽しめた年齢層の人だと40近そうだなぁ
てか、あの世界普通に型月あったのか
  • 投稿者: 白井鈴
  • 2017年 01月11日 03時20分
おそらく、いま(2017年現在)10代半ばくらいの方でしょう。
彼らが出世してものすごいものを作る、はず。

作中世界にはいろんなものがあったりなかったりします。
とりあえず、シャナとSAOは本文でも触れてたので確実に存在します。
[一言]
明日から山の翁ですが作者様はどうなさいますか??
  • 投稿者: 4
  • 2017年 01月11日 02時27分
破産の王になってでも引く……!(おめめぐるぐる
[一言]
FGOみたいなゲームや
  • 投稿者: リース
  • 2017年 01月08日 23時18分
作者はちゃんと2016年のうちに人理を修復しました。
武蔵こない……
[気になる点]
#142
かなり大型で、保温が【[効く]→[利く]】ものだ。

#144
「【-[|]】駅前のリフトンで、いちごスイーツのフェアやってるんです」
「違う、目の保養だ。たまには遠くを見ないと【-[と]】視力が落ちるからな」
[一言]
リフトンのシンボルマークどうにかならなかったんですか?
ほんと、なんであんなシンボルマークにしちゃったんだろう…
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [175]
↑ページトップへ