感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [49]
[気になる点]
こういう話を見る(読む)度に気になるんだが、暴力と権力を棚ぼたで手に入れたからってそんな簡単に悪辣になるかね?

発展途上かつ閉鎖された社会で過ごしてていきなりドーンッときたらそりゃしょうがないけど、多種多様なサブカルチャーで溢れてたり教育で戦争やら犯罪やらなんやらの歴史を学ぶ現代社会で生きてて人間の本質をある程度理解してる筈なのに、こんな後先考えない短絡的かつ刹那的な行動ばかりするもんか?

虐げられたり追い詰められた人間は普通なら考えもしない様な恐ろしい事を勢いでしでかしたりするからおっかないんだがなぁ
  • 投稿者: ky
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 06月10日 05時41分
人は力と権力を得ても変わらない人もいれば、周りが見えなくなって自分中心になる人も居ます。その典型的なのが野球部の二人だと思っていて下さい。
それと、エルライナ(倉本 春人)のクラスメイトの一部は根性が捻じ曲がっているので、平気で非道な事をやってしまいます。

そんな彼らを異世界に連れて来てしまったのは、失敗だったかもしれませんね。
[一言]
コンセプト戦で『ベイダー卿』や『ストームトルーパー』装備(ガチ)だったら感染リスクは回避できるかも?
ただし、熱中症リスクは不可避
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2020年 06月09日 23時23分
確かにそうですねw しかも『ベイダー卿』に至っては全身黒だから、熱中症になる可能性が大ですね。
もしかしたら エイリアン コベナント で出て来た宇宙服を着れば、熱中症のリスクがないかもしれませんね。周囲を見やすいし、動きやすい。しかし『フェイスハガー』が貼り付く可能性が・・・・・・。
[良い点]
初感想です〜 いや〜すっごく面白かったです。
クラスごとファンタジー系に現代兵器を持ち込む話が大好きです。
もう最高です!
[気になる点]
所で主人公の能力て宇宙船もありますか? アンドロイド見たいのがいるからSF兵器があるかな〜と思って。
[一言]
お!勇者(笑)が現れたようだ!
撃つ?撃っちゃう?半殺しぐらいに撃っちゃう?
ワクワクドキドキ

続き楽しみです。


感想を書いて頂きまして、ありがとうございます!

面白いと仰って頂けると、励みなります!

宇宙船みたいな乗り物はありませんが、便利な道具ならありますよ。

勇者(笑)がどうなってしまうのかは、どうなってしまうのか、お楽しみにしていて下さい。
[一言]
間引くか。
間引いちゃいます。
[一言]
後書きは把握しているものでは無いので前書きで
(本編の感想書けよ!とは言わないで)

釣りは私もしていましたが基本的に投げ釣り専門でしたね〜
実家が河口付近で汽水域のある程度幅がある所だったのでジェット天秤を使ってのハゼやボラ狙いで
(川幅は100~500m(合流部)程度、釣った魚は食べないので引きの良い魚を狙ってた)

知り合いとルアーフィッシングしようぜ!ってなった時に初めて扱いましたが全く合いませんでしたね。
磯釣り用のロングロットを使用して0~2号辺りの釣り糸を使っての遠投をしていたのでルアーでもかなり飛ばせてましたが加減を間違えると投げた瞬間に糸が切れてルアーが海の藻屑にw
迷惑の掛からないオーバーキャストだとほぼ100%糸が切れて仕方なくあまり距離の出ないサイドキャスト………投げ込むのキャストで良かったよね?……で投入してたけどそれでも切れてルアー(5個買った小魚型のものは6投目で全滅、それ以降は予備で買ってたワーム型(ゼリー?))が全部無くなったので仕掛けをサビキに切り替えてルアーのロットでサビキ釣りしてたw

重さもだけど
太さといい、長さといい物足りない感じでしたね〜(意味深)
ちなみにサビキ釣りのおかげでボウズにはなりませんでした。
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2020年 06月05日 22時35分
投げ釣りも良いですよねぇ〜。私も前は投げ釣りをやってまして、力一杯ジェット天秤を投げてストレス発散をしていました。
それからはよく管理釣り場でルアー釣りをしていましたが、その管理釣り場のルールが厳しくなってから通わなくなりました。2gまでのルアーまでしか投げれないってルールが出来たところで、行く気が失せてしまいましたよ。
現在は基本的に多摩川でルアーを投げていましたが、多摩川はゴミが多いから根掛かりして無くす事が多いんですよね〜。新品のルアーが無くなると、心に来ますよね(遠い目)
なので多摩川に釣りに行った時は、スプーンを2〜3回投げた後に水面に浮かぶホッパーなどのルアーを使うのですが、狙ったポイントから流されてしまうので ホッパーの意味がないじゃん! ってチョコチョコあるんですよね。
でも一回だけ、 来ないだろうなぁ〜。って思って見つめていたら鯉が来そうになったんで、慌ててルアーを巻き上げました。引っ掛けていたら、サオ折られてたっ!!
[良い点]
主人公の周りの人たちが、自分の価値観を押し付けてくるタイプばかりで読んでいて不愉快になる。
  • 投稿者: Outliner
  • 2020年 06月03日 10時00分
自分の価値観を押しつけてくるタイプばかりですが、良い人が多いと思いますよ・・・・・・多分ですが。
[一言]
宿屋は片方だけ断罪されてたけどやってる事はどっちも同じ事をしてるんですよね〜
(片方は注意されて注意されて普通の対応(?)をした訳だけど)

そういえばFPSの中にも空想武器のレーザーガンやビームキャノン・ライフル銃型のレールガンなんてのも出てたりするけど一応、実在武器縛り(プランのみの物も含む)でしょうか?
戦車で例えると
ティーガーⅡ(実在戦車)
マウス(作ったがまともに動かなかった戦車)
ラーテ(ドイツの妄想戦車)
スパロボの戦車
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2020年 06月03日 00時00分
そうですね。やってる事は同じ事なのですが、豪華な方が潰れてしまいましたね。

今のところ仮想銃を出そうと考えているのですが、その考えた武器が 僕が考えた最強の銃! って感じになってしまい、作風を壊してしまう可能性があるので出せずにいるんですよね。困ったものです。
そう言ったものを作品に出すのであれば逆に第一次や第二次世界大戦で出て来た物を、出した方が良いと考えています。

初代ガンダムで出て来たマゼラアタックを出すのも・・・・・・いや、なんでもないです。はい!
[気になる点]
めっちゃ前の話だけど第3章の15話辺りの勇者とエルライナが初めて会うとこ明らかに異世界にないような銃をエルライナが使ってるのに勇者達が一言も銃に対して言及してないの凄い気になる
そうですねぇ。彼らは気づいていたけど、それどころではなかったのかもしれません。
銃とかそう言った事は後で使者の方が勇者達に説明したんだと思いますよ。
[一言]
まぁ今更だけどキャラが普通のFPSで良かったかも?

万が一『ガンダム無双』データを持ってきたとか言われてストフリ(ミーティア装着)とか試作3号機とか持ってこられたら魔族涙目どころじゃなくなるよなw

個人的には素体にアーマーを付けた装甲ガールでしたっけ?でスパロボデータを使ったらもうカオス。
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2020年 05月27日 12時49分
確かにそうかも知れませんね。やっぱり現代に近い武器を出す作品に、行き過ぎた時代背景の武器だったり兵器を出すと、それだけで武器に時代背景の差があって萎えるって言う人もいますからね。
でも、現代戦に第二次世界大戦とかに使われた、武器や乗り物が出るとワクワクするのは自分だけですかね?

ミーティアと試作3号機がこの作品に出たら、ワンパンマンのサイタマ並のチート武器になりますよ。
それと街とかで使ったら絶対に大損害を起こして、使っている内に敵味方関係なく倒す破壊神と呼ばれる気がします。私がそう呼ばれたら絶対に泣く!

後はスーパーロボット対戦にカーボイビバップが出ていた時点で、“スパイクッ!? お前はロボット系のアニメじゃなかっただろぉぉぉおおおおおおおおおおおおっ!!? “と言って1人で嘆いていました・・・・・・今でもあれはない。と思っております。
[一言]
リゼット・アシュフォンス 男爵です。
おくさんが爵位ありで名乗るなら夫は入り婿か
道理で不倫の対策で奥さんを亡き者に為たがるわけだ
  • 投稿者: 色情戦隊
  • 男性
  • 2020年 05月22日 23時21分
なんだかんだで、その夫の暗殺計画は失敗してしまいましたね。地位と財産、そして不倫相手と結婚出来ずに捕まってしまうとは・・・・・・自業自得とはいえ哀れですよね。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [49]
↑ページトップへ