感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[良い点]
シリアスよりもギャグ多めだけど、日常的なノリで気分良く読めるので楽しいです。
社会人になり仕事が大変ではあるでしょうが、これからも楽しみにしてますので執筆をお願いします。
[気になる点]
うーむぅ、あるとすれば話の構成が少し冗長に感じられて焦れったいとこでしょうか。
まぁ、それが持ち味と言えばそれまでなのですが。
[一言]
やっと本編まで追い付きました。
いよいよフォール君の正体が明かされるのかな? 予想というか、情報をまとめると、超古代遺跡の時代の人間なのだろうか。
バスタードの主人公的なノリで。
そして、やっと四天王の三人目が出ましたけど、物語的にはそれそれ折り返しもこえてそうなので、このまま最後の四天王も出るのかなと思ってます。
あ、そう言えば気になることがあるので質問なのですが、今のメタル君の力は、フォール君の段階的に封印されていく実力のどの辺りにいますかね? 予想だと最初の封印よりも弱いぐらいかなと思ってますけど……なにか、メタル君が一番の化物のような気がして決めましたね。ただの人間(多分)なのに、今も尚強くなるとは。一体何処まで成長出来るのは気にかかるとこです。
さて、長くなりましたけども、次の更新を楽しみにしています!
あの酸味と食感が大好きです、カリカリ梅。

そうですね、物語は基本的に1章、と言うか1話完結なので少し長いかも……。
前作みたく1話で毎日更新でも良かったのですが、相方の就活もあってこの形式に。アレですよ、調子に乗るとどうしても話が長くなっちゃうのが悪い癖です。
やはり話はしっかり纏めないといけませんね。是非努力させていただきます!

さて、本編予測ですが伏線がしっかり機能しているようで何より。フハハ、悩め悩め。貴方の悩みが私のパゥワァになるのだから。疲れた頭には酸味と糖分がオススメです。

それともう一つ、メタルの現段階ですが彼は今、フォールで言うところのシャルナの覇龍剣により封印が施された後ぐらいの戦闘力です。単純に数値化すると全盛期フォールを100とすると60ぐらいかな?
しかしフォールは逃亡、メタルは彼の妥当を勝利条件としての戦闘を行えば、今でイーブンないしメタルにちょい有利程度の感覚です。メタルは罠に自分から突っ込む系男子なのでそりゃ性格的に相性最悪です。純粋な戦闘力のみなら、まぁ、結果は丸解りでしょうが。

と言う辺りで答えになっていれば幸い。最近更新滞りがちですが早めに週刊ペースに戻しますのでご容赦をばー!

  • MTL2
  • 2017年 04月23日 19時56分
[一言]
どう足掻いても混沌
シリアスなんて無理やったんやッ!
獣人の姫と違って最後までシリアス無理じゃね?
スズカゼってまともな人間だったんじゃね?
四天王まともな人格なのがいねぇよ
四天王あと一人だぞぅ
スズカゼ「わぁー! かーわーいーいー!! セッ〇スしようぜ!!」
ルヴィリア「わぁー! かーわーいーいー!! スケベしようぜ!!」
リゼラ「地獄かよ」
ルヴィリア「フフフ、僕は見つけたのさ! この同士スズカゼを!! さぁ一緒に」
スズカゼ「ねぇ、チ〇ポ生えてるんだって?」
ルヴィリア「え?」
スズカゼ「イトーさんちょっとこっと来て-!!」
イトー「わーい^^」
ルヴィリア「えっえっえっ、あ、待ってそれはだ、駄目ダメだめ……!! ぁっ♡」
リゼラ「地獄かよ」

裏ストーリーを考えるとクソシリアスなのに表ストーリーがガン無視で進んでる。そんな作品です。
四天王も残り遂に一人ですが、当然まともな奴じゃありません。そりゃそうだね、作者性癖全開だからネ!!

ちなみにスズカゼがまともな人間はないです(断言)
  • MTL2
  • 2017年 04月20日 09時55分
[一言]
作者のところに就職して休みと給料は出るのだろうか?いや、出ない(反語
今回もイッケナーイ☆狂気狂気☆な内容だったね
一番まともなのがフェイカーという矛盾
残りの二人出てないのに五割だと……!?
お兄さんはまだ(百合的に)満足してないぜ!どうだろう!
給料は私の『ありがとう』、休みは住み込みという時点でお察しダ☆

四天王はそろそろもう一人登場することになります。
また私の性癖全振りキャラですが、えぇそりゃもう全振りですが登場します。
百合はまだ変態が残ってるしへーきへーき! まともなのも数少ないからへーきへーき!!

ともあれ、更新に関しましては今月ないし来月辺りも少々怪しくなっておりますがご容赦を。
編集くーん! 私のところに永久就職ry
  • MTL2
  • 2017年 03月21日 18時51分
[一言]
ハーレム主人公でも目指してんのかスライム投げんぞ暗殺者め
ルヴィリアのアレって作者の趣味じゃろいい加減にしろ編集君投げんぞ
男の娘の次はふ●なりかオオン?
残りの四天王も趣味全開になるんでしょヤダ怖い
趣味ではありません。生き様です(宣言)
さらに言えばこの作品に登場するキャラは全て私の性癖です。編集君は最早何も言いません。言ってくれません。

なお、フォールがハーレムになることはない模様。何でだろうね、初めはハーレムの予定だったのにネ……。気付けば純愛ものですよ。もちろんスライムとのな!

まぁ、そうは言えど残りの四天王は二人。さて彼女達がどんな性癖……、もといキャラになるのかはお楽しみということで。
ちなみに作品は既に5割来てます。さーてどうなるカナー!
  • MTL2
  • 2017年 02月28日 10時40分
[良い点]
 様々な人外娘が見れて嬉しい。
 しかもバランスが良かった。

 ゲイザー娘の、中二病なのに迫られると臆病な性格とかもう最高かよ……
 それにしてもゲイザー娘の視界ってどうなってるんでしょうねあの大きな目と可動範囲で補っているんでしょうかでも普通の人間と比べると後ろ側の視野が狭そうでちょっと心配になるけどもだとしたら後ろ側からなにかいたずらしてみると面白いかもそれでうぶな反応見せたりなんかしたら萌え(ry

 アルラウネ大好きです。何より花の擬人化なので色とりどりで華やかさがありますよね。
 植物の性質から水系の人外と相性がよさそうですが食べる(意味深)食べられる(意味深)の関係から動物系の子との絡みも捨てがたいですねあとは火系と氷系は相性悪そうですがそれでも懸命に仲良くなろうとけなげに頑張っていたらそれはそれで萌え(ry

 ランタン娘とはまたニッチですねぇ(ゲス顔)
 無機物系人外として思いつくとするとガーゴイルとかですかねちなみに私は最近読んだ本からゴーレム娘にはまってるんですがしっとりしつつも若干ざらついた肌とか結構お肌の状態に気を使ってそうで萌え(ry

 サハギンときましたか!爬虫類系もいいですが、今回はちょっと爬虫類感の描写が足りず残念でした。
 やっぱり爬虫類系ときましたら手足とか一部は鱗とかついてるわけですよね若干冷たくザラっとしつつもしっとりした肌がなかなか癖になりますねちなみにドラゴン娘とかでも鱗とかそれなりにドラゴン要素あった方が萌え(ry

 ドッペルゲンガーとはまた思い切った選択を……
 今回の話的に絶対活躍するだろうなと思ってましたが描写が一瞬だけだったのでちょっと残念でした。
 ドッペルゲンガーというと概念の擬人化なわけですが『概念萌え』という分野があるのでしょうかそれは置いといて概念の擬人化となると睡魔とか淫魔とか人間の三大欲求につながるものが多いですよね結構夜に関する方が多いせいか若干えっちい気もしますが本人がそういったことにあまり経験がなくて恥ずかしがっちゃうとかだと萌え(ry
[気になる点]
おいィ?いい点がいくら書いても書き足りないんだが?
[一言]
 スライム娘いい性格してんなと思ってますが結構すぐに残念な人になってしまったのが笑えました。
 ……ええ、わかってはいました。わかってはいたんですよ。すぐにゲスな笑い声とかあげちゃう人はだいたい残念な人だって(遠い目)

>>「まるでエロゲの主人公ですね」
 えっ?!ちょ、ちょっと待ってちょっと待って!
 なんでこの世界の人がナチュラルにそんな言葉使ってんの?!
 しかも魔王様も何気にうなづいちゃってるし。
 ――まさか、この世界には“エロゲのシュジン・コウ”なる人物が存在する可能性が微レ存……?



 ……今回登場したモン娘ってもしかしてクロビネガさんの某サイトからとってます?
>ゲイザー娘の視界
たぶん我々と見えてる範囲は違わないんじゃないですかね。何処ぞの武闘家みたく散眼でもしない限り。
ちょっとぐらい視界は広いかも知れませんが、そう大差はないでしょう。
でもアレだよね。絶対眼は痛めやすいよね

そしてサハギンは魚をイメージしております。半漁人的な?
生臭いネタを入れようともしたんですがさらに臭い獣人が今回はいたのでボツに。残念!

ドッペルゲンガーは確かにもう少し描写が欲しかったんですが、泣く泣くカットしました(´・ω・`)
何せ、えぇ、こんなに便利な機能持つ奴とか何処ぞの鬼畜がさらに利用するに決まってますので、性能もかなり抑えめに。でもたぶんヒロイン力は一番高いかも知れない。ちなみにフォールへの好感度は結婚を申し込まれたら喜びと驚きで気絶するぐらいには高いです。まぁ絶対しねぇけどあの勇者。スライム持ってこいスライム。

なおこの世界にはエロ同人からエロゲから、エロ関連アイテムは一通り揃っています。
動力源? ……情報処理魔法とか魔力とかそんな感じです。エロネタの為なら世界観さえ崩壊するのが私流!
細かいトコに突っ込まれると漏れなく死ぬぞ! てへぺろ!!

あと人外キャラはその通り、クロビネガ様の魔物娘図鑑を参考にさせていただいております。
もちろんキャラや外見はこちらで考えておりますが、そもそもの人外キャラを誰にしようかなぁという時点での参考に、と。
良いですよねあのサイト。えぇもう愛用させていただいております色んな意味で。でもR-18だから良い子は大人になるまで待とうな! お兄さんとの約束ダ!!
ちなみに今人的にはドラゴン娘が一番好きです。イイヨネ、ドラゴン娘!
なお今作のドラゴン娘は純情乙女な模様。えぇ、彼女の恋は叶うんですかねェ……?
  • MTL2
  • 2017年 02月06日 19時51分
[良い点]
 スライム娘登場
 や っ た ぜ
[一言]
 これもうわかんねぇな(展開)

 ちなみに私はスライム娘の服は自身の体を変化させて作る派です。
満を持してのスライム娘登場である。

私はスライム娘は敢えて服を着せる派です。
しっとりした肌になー! ぴっちり吸い付いたなー!! シャツがなー!! お前なぁー!!!
  • MTL2
  • 2017年 01月31日 15時31分
[一言]
シリアスな展開なのにオチがボケになる予感しかしない
てか、あの子ってスライムかよ……
シリアスなのかギャグなのかわっかんねぇな、どうだろう
でも、シャルナが覚醒したし、最後に鶏の友達みたいなの来たし、なんとかなるよね!
フォール「正しくはスライム娘……、半分人間、半分スライムだ」
リゼラ「御主的にはどうなの?」
フォール「いや、まぁ、うむ……」

この小説におけるシリアスは大体カオスへの前振りです(断言)
  • MTL2
  • 2017年 01月30日 09時44分
[一言]
 ついにルヴィリアの本気が見れるんです?
ルヴィリア「いつだって僕は全力全開サ!!」
フォール「胡散臭いを極めた奴がよく言う」
ルヴィリア「臭くないよ? 臭くないよぅ!? 良い意味で臭いのはシャルナちゃ」
シャルナ「ほう」
ルヴィリア「アッ」
  • MTL2
  • 2017年 01月26日 16時28分
[良い点]
更新お疲れさまです。

[気になる点]
すいません報告を
最智との激突(後)
4 何でだか俺も機能の記憶が……→昨日では
6 キングクラーケンはその巨体を皆底へ沈めていた。   →水底では
[一言]
フォールとリゼラは小指が赤い糸で結ばれてるコンビだった!?(錯乱)

キングクラーケンはペット、イカは触腕に爪がある種類もいるそうだけどキングクラーケには無さそう。触手が狙ったの女性ばかりだし、やっぱりルヴィリアと似たものな変態部下が触手プレイ用に品種改良、調教してたりして……
  • 投稿者: 虎太郎
  • 2017年 01月25日 00時41分
誤字脱字報告ありがとうございます。修正しておきました。

リゼラ「つめるしかねぇ」
ルヴィリア「ヤの字でもここまで理不尽なつめ方ないよ……」

キングクラーケンには爪などの凶器はなく、全体的にぶにぶにとした感触が楽しい観賞用のペットをイメージしています。規模を除いてですが。
一応スミを吐いたりすることもできるんですが、今回それを使えなかったのには理由があったり……、まぁ、尋常じゃないほど怒り狂っていたというだけなんですがね?

イイヨネ、触手プレイ。
でもイカの触手プレイって臭いがヤバそうと考える今日この頃です。
やっぱ触手プレイはダンジョンの不思議生物に限るな!
  • MTL2
  • 2017年 01月25日 01時18分
[良い点]
更新お疲れさまです。
[気になる点]
すいません報告を
最智との激突(前)
プロローグ
リゼラ様の御身足をいつまでも海水に晒すわけにはいくまい。→御御足かおみ足では
一歩歩む旅に波立つ道を進むのはやはり大変なものだが、
→歩む度では
2
ルヴィリアちゃんが深瀬に沈んだああああーーーっ!!
→沈んだのはリゼラでは
僕が先には行ってシャルナちゃんを引っ張り込むからリゼラちゃんを連れて入ってこれる!?
→入ってでは

[一言]
カネダさん逃げ切ったか。さすが伝説の盗賊……
だけど彼な不幸が七輪かぶる程度ですむはずないし、帝国に残った方が不幸と言い切れないのが何とも……

何となく顔貌さんと四肢さんはヘマしたら変身魔法でカネダにされてソルルナ兄妹やユナ5席に捧げられそうな気がした。
  • 投稿者: 虎太郎
  • 2017年 01月11日 23時08分
誤字脱字報告ありがとうございます。修正しておきました。

カネダは死ぬ思いをしながらユナ第五席からの逃亡を完遂しました。
まぁ、一応帝国に残れば愛妻とのイチャラブ生活が待ってたりしますが、彼の性に合わない上に浮気なぞしようものなら即抹殺なので逃げたのは正解と言えば正解。

なお顔貌さんと四肢さんはフォールを敵に回した時点でろくな結末にはなりません。
勇者だからね、仕方ないね(棒)
  • MTL2
  • 2017年 01月12日 00時52分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ