感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
“40 手紙”にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>揃えれない品でもあった。
→揃えられない品でもあった。
の方が不自然ではないかと。
細かいことを指摘して、スミマセン……。
[一言]
ちょっと思ったのですが、後宮の使用人生活って、客を取らないだけで、女郎屋さんの女郎とほとんど変わらないような気がするのですが……。
リーナが幸せになりますように。
“40 手紙”にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>揃えれない品でもあった。
→揃えられない品でもあった。
の方が不自然ではないかと。
細かいことを指摘して、スミマセン……。
[一言]
ちょっと思ったのですが、後宮の使用人生活って、客を取らないだけで、女郎屋さんの女郎とほとんど変わらないような気がするのですが……。
リーナが幸せになりますように。
ご指摘ありがとうございます。他の部分の言い回しについても、一部修正しました。
細かいこと、表現方法に関しても、このように教えて頂けるのは、非常にありがたいと思っています。
読者の方が読んだ際、読みやすいとか、違和感を感じさせないように書くということは、とても大切だと思います。
例え作者としてはおかしくない、気にしない表現や言い回しでも、読者側が違和感を感じる、伝わりにくいというのであれば、どちらからみても、大丈夫なように、できるだけ修正したいと思います。
本当に毎回ありがとうございます!
また、基本的には読者の方のイメージは自由で構わないと思っています。
ですが、少しだけ、作品における設定について、作中に出て来たことも合わせて、書かせて頂きます。
この作品における後宮の女性使用人の仕事は、仕事内容は掃除洗濯食事の世話、側妃などの身支度など、裕福な者のお屋敷で働くごく普通の使用人とあまり変わりません。
使用人としての仕事の中に、男性の相手をするということは、含まれません。もし、そういったことをするとすれば、それは仕事ではなく、個人的なこと、任意でしょう。
使用人は側妃や愛人になる可能性はほぼないとして、リーナが下働きとして後宮に採用される際にも、きちんと説明を受けています。
後宮は王族の目に留まっては不味い者(身分の低い者、愛人や側妃になって欲しくない者)が視界に入らないよう、出入り区域制限や配属場所、勤務時間などの調整を厳しくしているので、出会うわけがないというのが前提です。だからこそ、採用時に玉の輿はないと言うわけです。
説明は以上ですが、何かありましたら、また感想の方で。
リーナがどうなるのかは、作品を読んでのお楽しみですが、現時点では順調に出世だけはしています。貧困生活にあえぐこともありません。後宮では借金生活=貧困生活ではないというのが、特殊です。
作中にもありますが、下働きから召使になるのは、それなりに認められないといけません。リーナは非常に早く出世していますので、それだけみれば、ラッキーガール、幸せに近づいていると言えなくもありません。
リーナが幸せになれるよう、作者も頑張って書きたいと思います。
引き続き、宜しくお願い致します!
細かいこと、表現方法に関しても、このように教えて頂けるのは、非常にありがたいと思っています。
読者の方が読んだ際、読みやすいとか、違和感を感じさせないように書くということは、とても大切だと思います。
例え作者としてはおかしくない、気にしない表現や言い回しでも、読者側が違和感を感じる、伝わりにくいというのであれば、どちらからみても、大丈夫なように、できるだけ修正したいと思います。
本当に毎回ありがとうございます!
また、基本的には読者の方のイメージは自由で構わないと思っています。
ですが、少しだけ、作品における設定について、作中に出て来たことも合わせて、書かせて頂きます。
この作品における後宮の女性使用人の仕事は、仕事内容は掃除洗濯食事の世話、側妃などの身支度など、裕福な者のお屋敷で働くごく普通の使用人とあまり変わりません。
使用人としての仕事の中に、男性の相手をするということは、含まれません。もし、そういったことをするとすれば、それは仕事ではなく、個人的なこと、任意でしょう。
使用人は側妃や愛人になる可能性はほぼないとして、リーナが下働きとして後宮に採用される際にも、きちんと説明を受けています。
後宮は王族の目に留まっては不味い者(身分の低い者、愛人や側妃になって欲しくない者)が視界に入らないよう、出入り区域制限や配属場所、勤務時間などの調整を厳しくしているので、出会うわけがないというのが前提です。だからこそ、採用時に玉の輿はないと言うわけです。
説明は以上ですが、何かありましたら、また感想の方で。
リーナがどうなるのかは、作品を読んでのお楽しみですが、現時点では順調に出世だけはしています。貧困生活にあえぐこともありません。後宮では借金生活=貧困生活ではないというのが、特殊です。
作中にもありますが、下働きから召使になるのは、それなりに認められないといけません。リーナは非常に早く出世していますので、それだけみれば、ラッキーガール、幸せに近づいていると言えなくもありません。
リーナが幸せになれるよう、作者も頑張って書きたいと思います。
引き続き、宜しくお願い致します!
- 美雪
- 2016年 08月07日 16時45分
[気になる点]
“39 王太子の思惑”にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>そこにあるのh後宮に出入りしている~……
hの意味が……。
本来何の文字が入っていたのでしょうか?
>ピチピチの成人ぼやほやだねえ~……
→ピチピチの成人ほやほやだねえ~……
[一言]
パスカルも王太子の部下だったとは……。
クオン様の正体よりも驚きました。
あと、買収するならポーラ辺りがお勧めですよ~(笑)
“39 王太子の思惑”にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>そこにあるのh後宮に出入りしている~……
hの意味が……。
本来何の文字が入っていたのでしょうか?
>ピチピチの成人ぼやほやだねえ~……
→ピチピチの成人ほやほやだねえ~……
[一言]
パスカルも王太子の部下だったとは……。
クオン様の正体よりも驚きました。
あと、買収するならポーラ辺りがお勧めですよ~(笑)
感想コーナーが校正コーナーになっている今日この頃。ご指摘ありがとうございます。修正致しました。
作者的にはかなり自信があったのですが、またも・・・ぐふっ。
パソコンの文字表示を大きくするしかないのかもと悩んでいます。
報告して頂けるおかげで、作品中の悪い点を修正することができ、毎回教えて下さるいずはら様に申し訳ないと思いつつも、凄く助かっています。
パスカルの正体は、後宮に出入りできるという時点で、ある程度絞られると思うのですが、完全な説明はもっと先になる予定です。
作者の独り言ですが、買収するならポーラというのは、なかなかお目が高いですね(笑)
さて、次回はリーナのターン。
またよろしくお願い致します。
作者的にはかなり自信があったのですが、またも・・・ぐふっ。
パソコンの文字表示を大きくするしかないのかもと悩んでいます。
報告して頂けるおかげで、作品中の悪い点を修正することができ、毎回教えて下さるいずはら様に申し訳ないと思いつつも、凄く助かっています。
パスカルの正体は、後宮に出入りできるという時点で、ある程度絞られると思うのですが、完全な説明はもっと先になる予定です。
作者の独り言ですが、買収するならポーラというのは、なかなかお目が高いですね(笑)
さて、次回はリーナのターン。
またよろしくお願い致します。
- 美雪
- 2016年 08月06日 16時45分
[気になる点]
“38 クルヴェリオン”にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>側妃らいらない~……
→側妃はいらない
もしくは
側妃らはいらない~……
ではないかと。
[一言]
クオン様(仮)の正体、ホントに予想どおりでした。
そして、何故夜中に彼があそこにいたのかも分かってスッキリしました。
その上で疑問なのですが、王様の側妃達はどうしたのでしょうか?
王様が退位を考えているのなら、王子達の母親を除いた他の側妃達を実家に帰せば多少は予算を回せるんじゃないかと思うのですが。
“38 クルヴェリオン”にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>側妃らいらない~……
→側妃はいらない
もしくは
側妃らはいらない~……
ではないかと。
[一言]
クオン様(仮)の正体、ホントに予想どおりでした。
そして、何故夜中に彼があそこにいたのかも分かってスッキリしました。
その上で疑問なのですが、王様の側妃達はどうしたのでしょうか?
王様が退位を考えているのなら、王子達の母親を除いた他の側妃達を実家に帰せば多少は予算を回せるんじゃないかと思うのですが。
返信は気づいたらすぐに書いているのですが、無効になったのか、返信がされていない状態でした。確認を怠り、申し訳ないです。
修正はすでにしてあります。ご指摘ありがとうございます!
前に書いたことをもう一度というのは、ちょっと思い出せない・・・ので、新しく書き直します。
現時点でのエピソードでは、少しずつ様々なことが説明されてきたため、読者の方からみると、「こういうことだったのか」という部分が増えて来たかと思います。
話が展開するにつれ、新しいことがわかっていくというのも、本を読んでいく楽しみの1つです。
謎というほどのことでもないのかもしれませんが、明らかになっていくことに対して、楽しんで頂けたり、納得していただけたり、疑問に思っていただいたり、様々に考えて頂けたらいいなと思っています。
後宮の予算に関しては色々あります。詳しくは作中にて!
それでは、今後ともよろしくお願い致します!
修正はすでにしてあります。ご指摘ありがとうございます!
前に書いたことをもう一度というのは、ちょっと思い出せない・・・ので、新しく書き直します。
現時点でのエピソードでは、少しずつ様々なことが説明されてきたため、読者の方からみると、「こういうことだったのか」という部分が増えて来たかと思います。
話が展開するにつれ、新しいことがわかっていくというのも、本を読んでいく楽しみの1つです。
謎というほどのことでもないのかもしれませんが、明らかになっていくことに対して、楽しんで頂けたり、納得していただけたり、疑問に思っていただいたり、様々に考えて頂けたらいいなと思っています。
後宮の予算に関しては色々あります。詳しくは作中にて!
それでは、今後ともよろしくお願い致します!
- 美雪
- 2016年 08月08日 06時34分
[気になる点]
“37 予算争い”にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>より上級に者達ののために~……
→より上級の者達のために
もしくは、より上級な者達のために~……
>調べれることがある
ら抜き言葉になるので、“調べられることがある”の方がいいかと。
>兄上と共同戦線を晴れれば~……
→兄上と共同戦線を張れれば~……
ではないかと。
[一言]
この王子様は、リーナを利用しているクオン様(仮)とは別人だったのですね。
というか、リーナ面倒くさい事に巻き込まれているような……。
“37 予算争い”にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>より上級に者達ののために~……
→より上級の者達のために
もしくは、より上級な者達のために~……
>調べれることがある
ら抜き言葉になるので、“調べられることがある”の方がいいかと。
>兄上と共同戦線を晴れれば~……
→兄上と共同戦線を張れれば~……
ではないかと。
[一言]
この王子様は、リーナを利用しているクオン様(仮)とは別人だったのですね。
というか、リーナ面倒くさい事に巻き込まれているような……。
こんばんは。またも指摘ありがとうございます。修正致しました!
指定されたところがなかなか見つからなくて、探してしまいました。見ているようで見ていない、気づいていないのだと実感しました(汗)
指摘された以外の所に関しても、修正しましたが、表現的なものであり、内容に関する大変更はありません。
内容に関する大変更があった場合は、きちんと告知させて頂きます。
現在公開中の37は「あれ?」「誰?」だったかもしれません。
話が進むにつれ、どんどん登場人物が増えます。今回は3人増えました。
そして、リーナですが、真面目で誠実で努力家ということが、必ずしもいいことばかりを引き寄せるとは限りません。悪いことにつながったり、いい子ちゃんほど損してしまうこともあります。
この作品のためにも、リーナにはどんどん働いて頂きます!(酷)
とはいえ、明日は王太子のエピソードです。リーナは引き続きお休みです。
では、またよろしくお願い致します!
指定されたところがなかなか見つからなくて、探してしまいました。見ているようで見ていない、気づいていないのだと実感しました(汗)
指摘された以外の所に関しても、修正しましたが、表現的なものであり、内容に関する大変更はありません。
内容に関する大変更があった場合は、きちんと告知させて頂きます。
現在公開中の37は「あれ?」「誰?」だったかもしれません。
話が進むにつれ、どんどん登場人物が増えます。今回は3人増えました。
そして、リーナですが、真面目で誠実で努力家ということが、必ずしもいいことばかりを引き寄せるとは限りません。悪いことにつながったり、いい子ちゃんほど損してしまうこともあります。
この作品のためにも、リーナにはどんどん働いて頂きます!(酷)
とはいえ、明日は王太子のエピソードです。リーナは引き続きお休みです。
では、またよろしくお願い致します!
- 美雪
- 2016年 08月04日 23時51分
[一言]
先日はご丁寧にご返信をありがとうございます。
毎日更新を楽しみにしております。
結果的にほぼ無賃・無休で労働力を提供しているリーナたちがいる中、後宮に下されている莫大な予算は一体誰が搾取しているのでしょう?
先日はご丁寧にご返信をありがとうございます。
毎日更新を楽しみにしております。
結果的にほぼ無賃・無休で労働力を提供しているリーナたちがいる中、後宮に下されている莫大な予算は一体誰が搾取しているのでしょう?
- 投稿者: はじめまして
- 2016年 08月04日 00時25分
こんにちは。またしても内容にドキドキ。
作者が読者をドキドキさせるはずが、作者が読者の感想でドキドキしている現状です。
物語の進行により、徐々に後宮のことがわかってきます。予算の使い道、どこにお金が流れているのかもわかってきますので、お待ち下さいませ。
それだけしか言えない・・・今は。
今後ともよろしくお願い致します!
作者が読者をドキドキさせるはずが、作者が読者の感想でドキドキしている現状です。
物語の進行により、徐々に後宮のことがわかってきます。予算の使い道、どこにお金が流れているのかもわかってきますので、お待ち下さいませ。
それだけしか言えない・・・今は。
今後ともよろしくお願い致します!
- 美雪
- 2016年 08月04日 22時38分
[気になる点]
“35 提出”にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>掃除や備品などの角煮が終わると~……
→掃除や備品などの確認が終わると~……
[一言]
どうでもいい事かもしれませんが、何故クオン様(仮)は夜中に後宮にいるのでしょうね。
パスカルでも昼間しか居ないのに……。
心の中だけでもそれに突っ込まないリーナも、結構大物だなと思いました。
“35 提出”にて、ミスらしき物を発見したのでご報告します。
>掃除や備品などの角煮が終わると~……
→掃除や備品などの確認が終わると~……
[一言]
どうでもいい事かもしれませんが、何故クオン様(仮)は夜中に後宮にいるのでしょうね。
パスカルでも昼間しか居ないのに……。
心の中だけでもそれに突っ込まないリーナも、結構大物だなと思いました。
誤字の指摘、ありがとうございます! すぐに修正しました。
投稿前に確認しているのですが、見落としていました。
お知らせ頂けて、とても助かりました。ありがとうございます!
もしまたありましたら、よろしくお願いします。(勿論、誤字脱字がないように努めますが、100%は難しいかもしれません・・・)
また、クオンが夜中に後宮にいる理由や正体に関しては、今週中のエピソードで判明します。
読者の方はクオンの正体をどのように考えているのでしょうか?特別難しい正体ではありません。むしろ、予想通りとなってしまうかも。
時々、伏線的なエピソードもあるので、「え?何これ?突然別の話?」と思っても、さらっと流して下さい。さらっと。
引き続き、この作品とリーナを、よろしくお願い致します。
投稿前に確認しているのですが、見落としていました。
お知らせ頂けて、とても助かりました。ありがとうございます!
もしまたありましたら、よろしくお願いします。(勿論、誤字脱字がないように努めますが、100%は難しいかもしれません・・・)
また、クオンが夜中に後宮にいる理由や正体に関しては、今週中のエピソードで判明します。
読者の方はクオンの正体をどのように考えているのでしょうか?特別難しい正体ではありません。むしろ、予想通りとなってしまうかも。
時々、伏線的なエピソードもあるので、「え?何これ?突然別の話?」と思っても、さらっと流して下さい。さらっと。
引き続き、この作品とリーナを、よろしくお願い致します。
- 美雪
- 2016年 08月02日 06時36分
[一言]
この理不尽な後宮での生活はいつかは改善されるのでしょうか?現代日本で生きている自分には納得いきません。リーナが一日も早く幸せになれますように。
この理不尽な後宮での生活はいつかは改善されるのでしょうか?現代日本で生きている自分には納得いきません。リーナが一日も早く幸せになれますように。
- 投稿者: はじめまして。
- 2016年 08月01日 00時19分
感想ありがとうございます。ログイン制限をなくして初めての感想を頂けたことに、嬉しく思います。
そして、かなりドキッとしました。この物語のコンセプトに関わるからです。
リーナが暮らしている後宮での生活は理不尽であり、現在日本でいうなれば、ブラック企業に勤めているようなものです。
作者はブラック企業と後宮を結び付けるということを元に、この作品を書き始めました。
リーナは理不尽な生活を強いられているにも関わらず、酷い孤児院で育ったため、後宮の生活の方がましと感じ、その理不尽さがよくわかっていません。
作者はリーナを応援しています。読者の方にもそう思っていただければ嬉しいなと思っていましたが、実際に読者の方から、リーナの状況に納得いかない、幸せを望むというような感想を頂けたことで、目頭が熱くなりました。本当にありがとうございます。
今後の展開については詳しく書けませんが、少しずつ状況は変わっていきます。どう変わるのかは読んでのお楽しみですが、あえていうのであれば、作品のキーワードを参考にしていただければと思います。
これからもリーナが幸せになるよう、理不尽な生活に負けないよう、応援して頂ければ幸いです。
そして、かなりドキッとしました。この物語のコンセプトに関わるからです。
リーナが暮らしている後宮での生活は理不尽であり、現在日本でいうなれば、ブラック企業に勤めているようなものです。
作者はブラック企業と後宮を結び付けるということを元に、この作品を書き始めました。
リーナは理不尽な生活を強いられているにも関わらず、酷い孤児院で育ったため、後宮の生活の方がましと感じ、その理不尽さがよくわかっていません。
作者はリーナを応援しています。読者の方にもそう思っていただければ嬉しいなと思っていましたが、実際に読者の方から、リーナの状況に納得いかない、幸せを望むというような感想を頂けたことで、目頭が熱くなりました。本当にありがとうございます。
今後の展開については詳しく書けませんが、少しずつ状況は変わっていきます。どう変わるのかは読んでのお楽しみですが、あえていうのであれば、作品のキーワードを参考にしていただければと思います。
これからもリーナが幸せになるよう、理不尽な生活に負けないよう、応援して頂ければ幸いです。
- 美雪
- 2016年 08月01日 01時43分
[良い点]
リーナが真面目に頑張っているところ。
私は、リーナほど頑張りやさんではないので純粋に尊敬しています。
[一言]
初めまして、毎回楽しく読ませていただいております。
ちょっと気になったのですが、リーナは生理用品等はどうしているのでしょうか?
身体つきが女性らしくなったという事は、そろそろそういう事も始まってもおかしくないと思うのですが。
それとも、この世界ではアレが来ないのでしょうか?
リーナが真面目に頑張っているところ。
私は、リーナほど頑張りやさんではないので純粋に尊敬しています。
[一言]
初めまして、毎回楽しく読ませていただいております。
ちょっと気になったのですが、リーナは生理用品等はどうしているのでしょうか?
身体つきが女性らしくなったという事は、そろそろそういう事も始まってもおかしくないと思うのですが。
それとも、この世界ではアレが来ないのでしょうか?
感想ありがとうございます!
初めての感想を頂けたことを非常に嬉しく思い、また緊張しています。
ご質問の件に関する回答です。
この世界でも生理は存在します。ですが、話の進行上、必要不可欠な展開にならない限り、作中におけるそういった表現、詳細な説明は省略します。
また、リーナは日常的に必要なものは全て、購買部で購入している設定です。
他の日常品につきましても、全て購買部で購入→値段がかなり高い→借金になっている、とお考え頂いて構いません。
リーナにとって、後宮での生活は、非常にシビアな有料生活なのです。
現在はトイレが仕事場所として出て来るだけに、ご質問されたことがきっかけで、作者も色々と考えることができました。ありがとうございます!
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
初めての感想を頂けたことを非常に嬉しく思い、また緊張しています。
ご質問の件に関する回答です。
この世界でも生理は存在します。ですが、話の進行上、必要不可欠な展開にならない限り、作中におけるそういった表現、詳細な説明は省略します。
また、リーナは日常的に必要なものは全て、購買部で購入している設定です。
他の日常品につきましても、全て購買部で購入→値段がかなり高い→借金になっている、とお考え頂いて構いません。
リーナにとって、後宮での生活は、非常にシビアな有料生活なのです。
現在はトイレが仕事場所として出て来るだけに、ご質問されたことがきっかけで、作者も色々と考えることができました。ありがとうございます!
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
- 美雪
- 2016年 07月24日 12時09分
― 感想を書く ―