感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
見つけてから一気読みしました。
先の見えないストーリー、伏線、魅力的なキャラクター、本当に本当に面白かったです。
シェリルもジェイミーの恋の仕方もとても好きです。
[一言]
これから続編も読んできます!
大好きなシェリルとジェイミーがまだ見れることがとても嬉しいです。
見つけてから一気読みしました。
先の見えないストーリー、伏線、魅力的なキャラクター、本当に本当に面白かったです。
シェリルもジェイミーの恋の仕方もとても好きです。
[一言]
これから続編も読んできます!
大好きなシェリルとジェイミーがまだ見れることがとても嬉しいです。
[一言]
この作品のことを昨日知ったのですが、読み始めてついつい一気読みしてしまいました。コメディ的な要素を文章で読んでいて自然かつ面白く読ませるのってとっても難しいと思うのですが、まるでドラマか映画でもみているかのようにふふっと楽しめてすごい表現力だなあと読みながら驚いていました。後半の展開も完全にノーマークのところから大きい波が来ていい意味で予想も裏切られ面白かったです。地の文でストーリーに惹き込まれるなあ〜と思いました。
ストーリーだけではなくて、シェリル・ジェレミーはもちろんのこと、ローリー、隊長やニックなどみんながそれぞれ肩肘張らないのにクセも個性もちゃんとあって、でもどこか親近感や人間味もしっかりあって、いいキャラクター達ばかりでした。ちょうど読み終えて、シェリルとジェレミーのその後とかもっと読みたいな〜と思っていたらなんと続編が進行形で連載中ということで歓喜しています。引き続きそちらも読ませていただきます。
本作もきっとまた読み返しに来ると思います。素敵な作品をありがとうございます!
この作品のことを昨日知ったのですが、読み始めてついつい一気読みしてしまいました。コメディ的な要素を文章で読んでいて自然かつ面白く読ませるのってとっても難しいと思うのですが、まるでドラマか映画でもみているかのようにふふっと楽しめてすごい表現力だなあと読みながら驚いていました。後半の展開も完全にノーマークのところから大きい波が来ていい意味で予想も裏切られ面白かったです。地の文でストーリーに惹き込まれるなあ〜と思いました。
ストーリーだけではなくて、シェリル・ジェレミーはもちろんのこと、ローリー、隊長やニックなどみんながそれぞれ肩肘張らないのにクセも個性もちゃんとあって、でもどこか親近感や人間味もしっかりあって、いいキャラクター達ばかりでした。ちょうど読み終えて、シェリルとジェレミーのその後とかもっと読みたいな〜と思っていたらなんと続編が進行形で連載中ということで歓喜しています。引き続きそちらも読ませていただきます。
本作もきっとまた読み返しに来ると思います。素敵な作品をありがとうございます!
素敵な感想をありがとうございます。七夕の日に贈り物が降ってきたようで嬉しかったです。
なんとニ日で読んで下さったとは…。読んで下さったうえに感想まで書いてくださるとは…。徳の高い…。
この小説は初めての長編小説なので、自分で読み返すとちょっと恥ずかしかったり、もっとこう表現すればよかったとか、反省点ばかり見つけてしまって、読もうと思った方は大変だろうなと思ったりしていました。
それがまさかこんなに文章を、しかも地の文を褒めていただけるとは、驚きとともに喜びを噛みしめております。やる気と自信を頂きました!
登場人物を褒めていただけるとすごく嬉しいです〜。
みんな同じにならないようにと頑張っていたので、クセや個性がちゃんと伝わったようで安心しました。親近感や人間味まで読みとって下さって、ありがとうございます。こういう人いるよね、という雰囲気をほんのりかもし出したい……と密かに心がけていたのですが、かもし出せたと思えるような感想を頂けて、過去の自分に向けて親指を立てました。
続編見つけて下さったのですね。数ある宝物が眠るこの魔界で。
お暇があれば、ぜひお付き合い下さいませ。
素敵な感想をありがとうございました!
なんとニ日で読んで下さったとは…。読んで下さったうえに感想まで書いてくださるとは…。徳の高い…。
この小説は初めての長編小説なので、自分で読み返すとちょっと恥ずかしかったり、もっとこう表現すればよかったとか、反省点ばかり見つけてしまって、読もうと思った方は大変だろうなと思ったりしていました。
それがまさかこんなに文章を、しかも地の文を褒めていただけるとは、驚きとともに喜びを噛みしめております。やる気と自信を頂きました!
登場人物を褒めていただけるとすごく嬉しいです〜。
みんな同じにならないようにと頑張っていたので、クセや個性がちゃんと伝わったようで安心しました。親近感や人間味まで読みとって下さって、ありがとうございます。こういう人いるよね、という雰囲気をほんのりかもし出したい……と密かに心がけていたのですが、かもし出せたと思えるような感想を頂けて、過去の自分に向けて親指を立てました。
続編見つけて下さったのですね。数ある宝物が眠るこの魔界で。
お暇があれば、ぜひお付き合い下さいませ。
素敵な感想をありがとうございました!
- パプリカ剣士
- 2022年 07月09日 13時17分
[良い点]
ローリーの番外編とても面白かったです!
周囲を振り回しながらも人の期待に応え続ける超人的なローリーに笑いつつも実際は微妙に笑えないしんどさをつい考えてしましたが、本人はとても楽しそうなのでよかったな?と思います。
ひたすら振り回されてるマシューも個人の幸せを掴みつつ怒涛の結婚推しで振り回す側に回ることもあるのが笑えました。
番外編が更新されてるのを見て久々に1話から読み直したのですが、シェリルもリリーも可愛いしジェイミーやウィルやニックや隊長はかっこいいしと改めてこの作品が好きだなと思いました。
別れのシーンは何度読んでも少し寂しさがありますがあそこで背中を押せるジェイミーが大好きです。
ローリーの番外編とても面白かったです!
周囲を振り回しながらも人の期待に応え続ける超人的なローリーに笑いつつも実際は微妙に笑えないしんどさをつい考えてしましたが、本人はとても楽しそうなのでよかったな?と思います。
ひたすら振り回されてるマシューも個人の幸せを掴みつつ怒涛の結婚推しで振り回す側に回ることもあるのが笑えました。
番外編が更新されてるのを見て久々に1話から読み直したのですが、シェリルもリリーも可愛いしジェイミーやウィルやニックや隊長はかっこいいしと改めてこの作品が好きだなと思いました。
別れのシーンは何度読んでも少し寂しさがありますがあそこで背中を押せるジェイミーが大好きです。
番外編、お付き合い下さりありがとうございました。面白いと言っていただけて感無量です。
ローリーも人の子なのでしゅんとなることもありますが、陽気さがそれを上回るのでなんとかなっています。読んでて気が滅入る話にはしたくなかったので、楽しそうと感じていただけて、とても嬉しいです。
マシューの結婚推し、笑っていただけてよかったです!笑
一番仲のいい友だちと、自分の今の状況を分かち合いたい、みたいな、マシューはそういう心境だったと思います。
なんと……本編を読み直して下さったのですね。一度目を通していただくことも簡単ではない中で、改めて見返していただけるとは。喜びを静かに噛み締めております。
以前も別れのシーンを褒めて下さいましたね!
本編を執筆していた当時、あのシーンを書くことを目標にして、こつこつ頑張っておりました。伝えたいメッセージの大半があの場面にありました。受け取って下さってありがとうございました。
ローリーも人の子なのでしゅんとなることもありますが、陽気さがそれを上回るのでなんとかなっています。読んでて気が滅入る話にはしたくなかったので、楽しそうと感じていただけて、とても嬉しいです。
マシューの結婚推し、笑っていただけてよかったです!笑
一番仲のいい友だちと、自分の今の状況を分かち合いたい、みたいな、マシューはそういう心境だったと思います。
なんと……本編を読み直して下さったのですね。一度目を通していただくことも簡単ではない中で、改めて見返していただけるとは。喜びを静かに噛み締めております。
以前も別れのシーンを褒めて下さいましたね!
本編を執筆していた当時、あのシーンを書くことを目標にして、こつこつ頑張っておりました。伝えたいメッセージの大半があの場面にありました。受け取って下さってありがとうございました。
- パプリカ剣士
- 2021年 06月17日 09時44分
[良い点]
パプリカ剣士様、こんばんは!
先生の書く文章が読めるだけで感無量、私は番外編更新の日々をふわふわと夢のような心地で過ごしていました。
さて華麗なるローリー陛下の番外編、本編にもあった痛ましい過去を垣間見る事になるのかと戦々恐々としていましたが、マシューの一歩引いたというよりはどこか達観しつつある視点からの物語が楽しかったです。
彼も主人に振り回される日々の中、しれっと自分の幸せを確保する逞しい成長ぶりを拝見できてよかった!
子供時代のウィル、ジェイミー、リリー、ニックやキャンベル教官の描写が入るだけで私は大喜びしていました。弟世代は皆かわいいですね……。
(ニックはあまり真面目にやろうとしないだけで、元々のスペックは高いんだろうなと思います。普通に騎士隊に所属ですもんね)
それにしても陛下、優秀さならアーノルドやスプリングのカルロ氏やウィルもいるれど、総合点では誰も敵いませんな……
女運は周囲のせいもあって壊滅的ですが、別に孤独なわけでもないので悲壮感はあまりないですね、楽しそうですし。
さて、初恋の君とはどうなるのやら。
何より陛下にも、ウィルにとってのジェイミーやニックみたいな、マシューという側近兼悪友がいてくれたんだとわかると、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います笑
[一言]
こんなご時世で嫌な事ばっかりですが、推し作家のパプリカ剣士様の文章読めただけで本当に幸せでした。
どうかご自愛していきましょうね。
パプリカ剣士様、こんばんは!
先生の書く文章が読めるだけで感無量、私は番外編更新の日々をふわふわと夢のような心地で過ごしていました。
さて華麗なるローリー陛下の番外編、本編にもあった痛ましい過去を垣間見る事になるのかと戦々恐々としていましたが、マシューの一歩引いたというよりはどこか達観しつつある視点からの物語が楽しかったです。
彼も主人に振り回される日々の中、しれっと自分の幸せを確保する逞しい成長ぶりを拝見できてよかった!
子供時代のウィル、ジェイミー、リリー、ニックやキャンベル教官の描写が入るだけで私は大喜びしていました。弟世代は皆かわいいですね……。
(ニックはあまり真面目にやろうとしないだけで、元々のスペックは高いんだろうなと思います。普通に騎士隊に所属ですもんね)
それにしても陛下、優秀さならアーノルドやスプリングのカルロ氏やウィルもいるれど、総合点では誰も敵いませんな……
女運は周囲のせいもあって壊滅的ですが、別に孤独なわけでもないので悲壮感はあまりないですね、楽しそうですし。
さて、初恋の君とはどうなるのやら。
何より陛下にも、ウィルにとってのジェイミーやニックみたいな、マシューという側近兼悪友がいてくれたんだとわかると、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います笑
[一言]
こんなご時世で嫌な事ばっかりですが、推し作家のパプリカ剣士様の文章読めただけで本当に幸せでした。
どうかご自愛していきましょうね。
朱市望様、こんばんは!
こんなに早く感想を送っていただけて、嬉しいです!
ローリーは本作一の陽キャラなので、なかなか暗い感じにはなりませんでした。笑い上戸だし、マシューとは真逆の性格ですがそんな二人がいい感じのケミストリーを起こしたと個人的に思っております。楽しかったと言っていただけて安心しました〜。
弟たちは書いてて一番楽しかったので、喜んでいただけると嬉しさも倍増です!
(ニックは「学年に一人はいた、不真面目に見えるのになぜかテストの点数はいいやつ」という枠?です。おっしゃる通り、真面目にやろうとしないだけ……)
陛下……無敵な人間が一人いれば、作者がへまをしたときにもその無敵さで物語を何とかしてくれるのではという思惑によって誕生しましたが、全然楽させてくれなかった……(泣)ええ、お気づきの通り、陛下本人は人生楽しんでます。それが救いです。
初恋の君とは、子どもの頃よりは、もっと上手くやるでしょう!笑
そして陛下の悪友は本人が思ってるよりも優秀でいい人間なので、陛下の人生はこの先も安泰だと思います、はい。
いつも温かい言葉をいただけて、とても嬉しいです。幸せよりも上の言葉があるなら多分それです。朱市望様の嫌なことが少しでもやわらぐように念を送っておきますね!
素敵な感想を、ありがとうございました!
こんなに早く感想を送っていただけて、嬉しいです!
ローリーは本作一の陽キャラなので、なかなか暗い感じにはなりませんでした。笑い上戸だし、マシューとは真逆の性格ですがそんな二人がいい感じのケミストリーを起こしたと個人的に思っております。楽しかったと言っていただけて安心しました〜。
弟たちは書いてて一番楽しかったので、喜んでいただけると嬉しさも倍増です!
(ニックは「学年に一人はいた、不真面目に見えるのになぜかテストの点数はいいやつ」という枠?です。おっしゃる通り、真面目にやろうとしないだけ……)
陛下……無敵な人間が一人いれば、作者がへまをしたときにもその無敵さで物語を何とかしてくれるのではという思惑によって誕生しましたが、全然楽させてくれなかった……(泣)ええ、お気づきの通り、陛下本人は人生楽しんでます。それが救いです。
初恋の君とは、子どもの頃よりは、もっと上手くやるでしょう!笑
そして陛下の悪友は本人が思ってるよりも優秀でいい人間なので、陛下の人生はこの先も安泰だと思います、はい。
いつも温かい言葉をいただけて、とても嬉しいです。幸せよりも上の言葉があるなら多分それです。朱市望様の嫌なことが少しでもやわらぐように念を送っておきますね!
素敵な感想を、ありがとうございました!
- パプリカ剣士
- 2021年 06月16日 21時08分
[良い点]
ものすごく面白かったです
この作品が大好きです
ロリー推しです
[気になる点]
是非続編希望です
宜しくお願いいたします
[一言]
応援しているので頑張って下さい
ものすごく面白かったです
この作品が大好きです
ロリー推しです
[気になる点]
是非続編希望です
宜しくお願いいたします
[一言]
応援しているので頑張って下さい
大好きだなんて!
ありがとうございます。
ローリー推してくださっているんですね。私も気に入っているのでとても嬉しいです。
続編、希望していただけて光栄です。こそこそ書いております。応援に応えられるように頑張ります!
素敵な感想を、ありがとうございました。
ありがとうございます。
ローリー推してくださっているんですね。私も気に入っているのでとても嬉しいです。
続編、希望していただけて光栄です。こそこそ書いております。応援に応えられるように頑張ります!
素敵な感想を、ありがとうございました。
- パプリカ剣士
- 2021年 06月13日 23時06分
[一言]
とても楽しく読ませて頂きました!
シェリルが素直で、前向きで、何が一番大切なのかをちゃんと分かってる、芯がある子で大好きです^^
きっとこれから精神的にも能力面でももっと強くなって、色んな大切なものを増やして守っていくんだろうなぁ、ジェイミーともきっと良い形になるんだろうな、という希望(確信?)を感じました。
素敵な小説ありがとうございます!
他の作品も読ませて頂きます(_ _)
とても楽しく読ませて頂きました!
シェリルが素直で、前向きで、何が一番大切なのかをちゃんと分かってる、芯がある子で大好きです^^
きっとこれから精神的にも能力面でももっと強くなって、色んな大切なものを増やして守っていくんだろうなぁ、ジェイミーともきっと良い形になるんだろうな、という希望(確信?)を感じました。
素敵な小説ありがとうございます!
他の作品も読ませて頂きます(_ _)
3年ほど前に投稿していたお話に、まさか感想をいただけるとは思ってもおらず、驚きとともに静かに喜んでおります…。
シェリルの素直さや前向きさを好きになっていただけて嬉しいです!
芯がある、というお言葉を頂いたことで、執筆していた当時シェリルという人物を通して何を伝えたいと思っていたのか、思い出せたような気がしました。
どこの馬の骨とも知れぬ私の文章に目を通していただけたことをとても光栄に思います。
素敵な感想を、ありがとうございました。
シェリルの素直さや前向きさを好きになっていただけて嬉しいです!
芯がある、というお言葉を頂いたことで、執筆していた当時シェリルという人物を通して何を伝えたいと思っていたのか、思い出せたような気がしました。
どこの馬の骨とも知れぬ私の文章に目を通していただけたことをとても光栄に思います。
素敵な感想を、ありがとうございました。
- パプリカ剣士
- 2021年 05月23日 18時00分
[一言]
とても楽しく読めました(*´꒳`*)
キャラ一人一人に個性やクセがあって面白かったです。
シェリルが最初に感じていた人物像とは急変して驚かされたり、物語の展開にも何度も驚かされたり、最後の方では内通者の正体には驚かされました( ̄▽ ̄;)
改めてすごい作品だなぁっと感じました。
ありがとうございました((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
とても楽しく読めました(*´꒳`*)
キャラ一人一人に個性やクセがあって面白かったです。
シェリルが最初に感じていた人物像とは急変して驚かされたり、物語の展開にも何度も驚かされたり、最後の方では内通者の正体には驚かされました( ̄▽ ̄;)
改めてすごい作品だなぁっと感じました。
ありがとうございました((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
短くはないお話ですが、最後まで読んで頂けてとても嬉しいです。
何度も驚いて下さって、ありがとうございます。ただ自分が楽しいから書いていた物語を、こんな風に褒めて頂けて、書いてよかったなぁと心から思えます(*´ー`*)
素敵な感想を、ありがとうございました!
何度も驚いて下さって、ありがとうございます。ただ自分が楽しいから書いていた物語を、こんな風に褒めて頂けて、書いてよかったなぁと心から思えます(*´ー`*)
素敵な感想を、ありがとうございました!
- パプリカ剣士
- 2019年 06月12日 20時05分
[良い点]
パプリカ剣士様、こんにちは!
『さそりの心臓はダイヤモンド』、楽しく拝読させて頂きました。全123部という数字に躊躇していたのがもったいない、もっと早く読むべきだったと反省しております。
シェリルをただのドジっ子メイドだと思っていた頃が懐かしい……。まさか全て計算だった上に想定外だったジェイミーのおでこのケガはしばらく後悔していたあたりの、彼女の人間臭さが大好きです。ラストの、ジェイミーと気持ちが通じ合って幸せそうな姿が可愛らしいです。
ジェイミーの、『君に心臓を捧げる』という気持ちの伝え方が、このお話のタイトルと重なってすごく情熱的でした。
どんな言葉を彼女に掛けるんだろう、とドキドキしていた分、すごく好きなキャラクターになりました。
王国もスプリング家もまだまだこれから、なラストでしたけど、彼らならきっと乗り越えていくでしょう、とも思います。
[一言]
一番好きなのは緊急事態なのにおたおたして変な事を口走る騎士団員達だったりします笑。
そしてアーノルドが最後、ウィルに攻撃できなかった瞬間の心の内を思うと、切ないですね。最初から敵だったとしても、憎み切れないというか。
パプリカ剣士様、こんにちは!
『さそりの心臓はダイヤモンド』、楽しく拝読させて頂きました。全123部という数字に躊躇していたのがもったいない、もっと早く読むべきだったと反省しております。
シェリルをただのドジっ子メイドだと思っていた頃が懐かしい……。まさか全て計算だった上に想定外だったジェイミーのおでこのケガはしばらく後悔していたあたりの、彼女の人間臭さが大好きです。ラストの、ジェイミーと気持ちが通じ合って幸せそうな姿が可愛らしいです。
ジェイミーの、『君に心臓を捧げる』という気持ちの伝え方が、このお話のタイトルと重なってすごく情熱的でした。
どんな言葉を彼女に掛けるんだろう、とドキドキしていた分、すごく好きなキャラクターになりました。
王国もスプリング家もまだまだこれから、なラストでしたけど、彼らならきっと乗り越えていくでしょう、とも思います。
[一言]
一番好きなのは緊急事態なのにおたおたして変な事を口走る騎士団員達だったりします笑。
そしてアーノルドが最後、ウィルに攻撃できなかった瞬間の心の内を思うと、切ないですね。最初から敵だったとしても、憎み切れないというか。
なんと!こんにちは!ありがとうございます!
話数多いですよね(汗)自分でも「どうしてこうなった」って思いました。貴重なお時間を割いて下さり本当にありがとうございます。おまけに素敵な感想まで。嬉しいです。
メイドと騎士の恋物語を期待させておいてメイド要素は数話で消え去ってしまうので、大丈夫かな、と思っていたのですが、シェリルを好きになって頂けて嬉しいです。全力!パワー!みたいなイメージの女の子なので、浮かれるのも全力です。
ジェイミーの告白シーンを書き上げたとき、やってやったぜ、ジェイミーだって告白出来るんだぜ、という気分になったのですが、このシーンから彼の情熱を汲み取って頂けるとまでは思っていませんでした。やったな、ジェイミー!って感じです。
123部も引っ張っておいて、あとはご想像に、みたいなラストに出来たことが自分でもちょっと信じられないんですが(・_・;
明るい未来を想像して頂けてよかったです。
緊急事態に弱い騎士たち……。一時、この要素要らないかも、とか考えていたのですが、残してよかった!ありがとうございます!
そして、アーノルドの気持ちまで慮って下さるなんて。彼の苦労は報われたんだな、と思いました。憎まないでくださったことに、感謝です。
話数多いですよね(汗)自分でも「どうしてこうなった」って思いました。貴重なお時間を割いて下さり本当にありがとうございます。おまけに素敵な感想まで。嬉しいです。
メイドと騎士の恋物語を期待させておいてメイド要素は数話で消え去ってしまうので、大丈夫かな、と思っていたのですが、シェリルを好きになって頂けて嬉しいです。全力!パワー!みたいなイメージの女の子なので、浮かれるのも全力です。
ジェイミーの告白シーンを書き上げたとき、やってやったぜ、ジェイミーだって告白出来るんだぜ、という気分になったのですが、このシーンから彼の情熱を汲み取って頂けるとまでは思っていませんでした。やったな、ジェイミー!って感じです。
123部も引っ張っておいて、あとはご想像に、みたいなラストに出来たことが自分でもちょっと信じられないんですが(・_・;
明るい未来を想像して頂けてよかったです。
緊急事態に弱い騎士たち……。一時、この要素要らないかも、とか考えていたのですが、残してよかった!ありがとうございます!
そして、アーノルドの気持ちまで慮って下さるなんて。彼の苦労は報われたんだな、と思いました。憎まないでくださったことに、感謝です。
- パプリカ剣士
- 2019年 04月13日 00時41分
[良い点]
ストーリーに引き込まれ一気に読んでしまいました。
伏線とその回収が鮮やかで素晴らしい作品です。エピローグを読んで、題名部分もまさかの伏線に分かり鳥肌が立ちました。
キャラクターもそれぞれがいい味を出していてギャグパートも戦闘パートも全て読んでいて楽しいです。
[一言]
素晴らしい作品をありがとうございます。
恋愛パート、コメディパート、推理パート、戦闘パート、一粒でいくつも楽しめる作品でした。
なお、隊長関連の叙述トリックには全力で引っかかりました。すごく、清々しい気分です(笑)
「いつか、二人で一つの道を歩むときが来るのかもしれない。その日のために、一つずつ、乗りこえていこう。」
この部分がすごく好きです。素敵な台詞だと思います。
他の方がおっしゃっていたように明るい別れという感じで、すごくいい余韻が残りました。
回収されていない伏線についても、続編があるようなのでどうなるのか楽しみにしています。
ストーリーに引き込まれ一気に読んでしまいました。
伏線とその回収が鮮やかで素晴らしい作品です。エピローグを読んで、題名部分もまさかの伏線に分かり鳥肌が立ちました。
キャラクターもそれぞれがいい味を出していてギャグパートも戦闘パートも全て読んでいて楽しいです。
[一言]
素晴らしい作品をありがとうございます。
恋愛パート、コメディパート、推理パート、戦闘パート、一粒でいくつも楽しめる作品でした。
なお、隊長関連の叙述トリックには全力で引っかかりました。すごく、清々しい気分です(笑)
「いつか、二人で一つの道を歩むときが来るのかもしれない。その日のために、一つずつ、乗りこえていこう。」
この部分がすごく好きです。素敵な台詞だと思います。
他の方がおっしゃっていたように明るい別れという感じで、すごくいい余韻が残りました。
回収されていない伏線についても、続編があるようなのでどうなるのか楽しみにしています。
素敵な感想をありがとうございます。
文字数の多い物語ですが、最後まで読んでいただけて嬉しいです。
探り探り文章を書いていたので、伏線が回収されていると認識していただけて、ひと安心でございます。鮮やかという評価に、にやけます(笑)
こちらこそ、貴重なお時間を私の小説に割いて下さって本当にありがとうございます。
詰め込み過ぎたかな、と少し後悔したりもしたのですが、「一粒でいくつも楽しめる作品」と言っていただけて、今さら達成感のようなものを感じます。
叙述トリック、引っ掛かって下さいましたか。ふっふっふ……。
こだわりのあった文章を気に入っていただけて嬉しいです。シェリルとジェイミーには、どちらかの道に飲み込まれなくても大丈夫な関係を築いてほしくて、こういう結末になりました。
続編、しばしお待ちを(遠い目)
お暇があれば、またお付き合い下さいませ。
文字数の多い物語ですが、最後まで読んでいただけて嬉しいです。
探り探り文章を書いていたので、伏線が回収されていると認識していただけて、ひと安心でございます。鮮やかという評価に、にやけます(笑)
こちらこそ、貴重なお時間を私の小説に割いて下さって本当にありがとうございます。
詰め込み過ぎたかな、と少し後悔したりもしたのですが、「一粒でいくつも楽しめる作品」と言っていただけて、今さら達成感のようなものを感じます。
叙述トリック、引っ掛かって下さいましたか。ふっふっふ……。
こだわりのあった文章を気に入っていただけて嬉しいです。シェリルとジェイミーには、どちらかの道に飲み込まれなくても大丈夫な関係を築いてほしくて、こういう結末になりました。
続編、しばしお待ちを(遠い目)
お暇があれば、またお付き合い下さいませ。
- パプリカ剣士
- 2019年 04月10日 22時57分
[一言]
「朝露を海原に閉じ込めたような瞳」という表現がなんとなく好きです。
そのうち他の作品も読ませていただきますね。
「朝露を海原に閉じ込めたような瞳」という表現がなんとなく好きです。
そのうち他の作品も読ませていただきますね。
自分でも気に入っている部分なので、そう言っていただけて嬉しいです。
読んでくださりありがとうございました。
>そのうち他の作品も読ませていただきますね。
お暇があれば、よろしくお願いいたします。
読んでくださりありがとうございました。
>そのうち他の作品も読ませていただきますね。
お暇があれば、よろしくお願いいたします。
- パプリカ剣士
- 2019年 02月27日 22時52分
感想を書く場合はログインしてください。