感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
コシュタ・バワ-って初めて聞きました。
そういうのもあるんですねぇ、普通のアンデットホースに載ってるデュラハンしか今まで見たこと無かったら。
コシュタ・バワ-って初めて聞きました。
そういうのもあるんですねぇ、普通のアンデットホースに載ってるデュラハンしか今まで見たこと無かったら。
ちょっといいにくいですよね。
- 錬金王
- 2016年 08月09日 17時00分
[一言]
報告。
私達が向かってるのはエルドニア王国。広大な土地と資源を有する大国の王都よ。
私達が向かってるのは広大な土地と資源を有する大国。エルドニア王国の王都よ。
脚に刺さって血を流している様子を見るに、
矢が脚に刺さって血を流している様子を見るに、
報告。
私達が向かってるのはエルドニア王国。広大な土地と資源を有する大国の王都よ。
私達が向かってるのは広大な土地と資源を有する大国。エルドニア王国の王都よ。
脚に刺さって血を流している様子を見るに、
矢が脚に刺さって血を流している様子を見るに、
ありがとうございます! そちらの方がわかりやすいですよね。修正いたします。
- 錬金王
- 2016年 08月09日 16時59分
[良い点]
連続での更新お疲れ様です(^_^)/
実はとんでもない魔法使いなんじゃ……
↑
確かに、偉大な才能なのかも知れない(´・ω・`)防御力の高いデュークみたいな前衛が居ないと開花する事は無いだろうけど
[気になる点]
実はとんでもない魔法使いなんじゃ……
最初は変わりいく風景を眺めていた俺だが、
↑
変わり【ゆ/行】く
とした方が無難に良いかと思います。
ボウガン
↑
商標名らしいので【クロスボウ】などとした方が良いかなと思います。
疾走する馬車の風によって、システィの青いポニーテールが宙に奇跡を描くかのように揺れる。
↑
【軌】跡を描く
疾走して揺れる馬車から並走するブラックウルフを当てる事は難しいらしく、
↑
ブラックウルフ【に】当てる
声かかけるだけでやる気が出るなら、安いもんだと会社の上司が言っていた。
↑
声【を/】かける
腕のいい魔法使いなら曲げるるんじゃねえか? 蛇のように唸っていたぞ」
↑
曲げ【られ】る
蛇のように【うね】っていた
※『畝る』は正しく無いかもなので外しておきました
[一言]
「私達が向かってるのはエルドニア王国。広大な土地と資源を有する大国の王都よ。大国の中では食料生産がトップと言われていて、食料の種類が豊富で流通も盛ん。何よりご飯が美味しいわ」
↑
そんな大国の王都が、隣国が向かい側にあるような魔物の溢れる森のかなり近くにあるっていうのは、国防にも利用しているんだろうなぁ……強大な魔物が出るとは言っても魔王とかが出るほどでは無いからある程度安全でもあると云う事でしょうか。
聖女は女神様の代行体なんじゃないかっていう噂まであるし」
↑
代行者では無く代行体。ゲーム的なシステム臭のするものなのか何やら気になりました(^_^)
連続での更新お疲れ様です(^_^)/
実はとんでもない魔法使いなんじゃ……
↑
確かに、偉大な才能なのかも知れない(´・ω・`)防御力の高いデュークみたいな前衛が居ないと開花する事は無いだろうけど
[気になる点]
実はとんでもない魔法使いなんじゃ……
最初は変わりいく風景を眺めていた俺だが、
↑
変わり【ゆ/行】く
とした方が無難に良いかと思います。
ボウガン
↑
商標名らしいので【クロスボウ】などとした方が良いかなと思います。
疾走する馬車の風によって、システィの青いポニーテールが宙に奇跡を描くかのように揺れる。
↑
【軌】跡を描く
疾走して揺れる馬車から並走するブラックウルフを当てる事は難しいらしく、
↑
ブラックウルフ【に】当てる
声かかけるだけでやる気が出るなら、安いもんだと会社の上司が言っていた。
↑
声【を/】かける
腕のいい魔法使いなら曲げるるんじゃねえか? 蛇のように唸っていたぞ」
↑
曲げ【られ】る
蛇のように【うね】っていた
※『畝る』は正しく無いかもなので外しておきました
[一言]
「私達が向かってるのはエルドニア王国。広大な土地と資源を有する大国の王都よ。大国の中では食料生産がトップと言われていて、食料の種類が豊富で流通も盛ん。何よりご飯が美味しいわ」
↑
そんな大国の王都が、隣国が向かい側にあるような魔物の溢れる森のかなり近くにあるっていうのは、国防にも利用しているんだろうなぁ……強大な魔物が出るとは言っても魔王とかが出るほどでは無いからある程度安全でもあると云う事でしょうか。
聖女は女神様の代行体なんじゃないかっていう噂まであるし」
↑
代行者では無く代行体。ゲーム的なシステム臭のするものなのか何やら気になりました(^_^)
すいません。修正いたします!
代行体だと不自然ですかね? 代行者に変えた方がいい気がしますね。
代行体だと不自然ですかね? 代行者に変えた方がいい気がしますね。
- 錬金王
- 2016年 08月09日 16時58分
[気になる点]
念のために日が暮れる前までゴブリンを探索し、
↑
ゴブリンを【捜】索し、
ゴブリン【が居ないか森】/【森】を探索し
逃げのびた個体がいないか散策もしたことを教えると落ち着いた。
↑
【捜/探】索もした
「パワーと防御力には自身があるからな」
↑
自【信】がある
系十四個のゴブリンの片耳を討伐証明として渡すと、
↑
【計】十四個
売る事でお金が循環させる事に貢献しているのだそうだ。
↑
お金が循環【する】
お金【を】循環させる
衣服や食料とまで幅広く使用し、
↑
衣服や食料と【】幅広く
衣服【から】食料【】まで幅広く
誰かを泊まるための空き部屋といったものが用意されていた。
↑
誰かを泊【め】る
誰か【が】泊まる
結構俺の身体が多かったのか、ベッドがみしりと音を立てる。
↑
身体が【重】かったのか
実は宗教状の都合で食べられないので…
宗教状他人に顔を見せてはいけないので、
↑
宗教【上】
この世界の色々と知れた俺だが、
↑
世界【を】色々と知れた
世界の色々【を】知れた
王都ではそういった魔道具多く使われており、
↑
魔道具【が/も】多く
農具を持って畑を向かう者と様々だ。
↑
畑【に/へ】向かう
そこには老人とお婆ちゃんがおり、一人の商人と話しをしていた。
↑
商人と【話をして/話して】いた
老人が俺達へを紹介するように商人に言う。
↑
俺達【】を
[一言]
さすがに神殿の聖女みたいな回復魔法は使えないけど」
それはフレンドリーファイアをするお前に必須な魔法に違いない。
↑
(笑)(о´∀`о)
「あとで覚えておきなさいって、それは俺の背中を魔法で打ち抜くっていうことなのか?」
↑
(爆)(≡^∇^≡)
次回、システィ大暴れ?
↑
凄く不安でワクワクしますwww (^_^;)
念のために日が暮れる前までゴブリンを探索し、
↑
ゴブリンを【捜】索し、
ゴブリン【が居ないか森】/【森】を探索し
逃げのびた個体がいないか散策もしたことを教えると落ち着いた。
↑
【捜/探】索もした
「パワーと防御力には自身があるからな」
↑
自【信】がある
系十四個のゴブリンの片耳を討伐証明として渡すと、
↑
【計】十四個
売る事でお金が循環させる事に貢献しているのだそうだ。
↑
お金が循環【する】
お金【を】循環させる
衣服や食料とまで幅広く使用し、
↑
衣服や食料と【】幅広く
衣服【から】食料【】まで幅広く
誰かを泊まるための空き部屋といったものが用意されていた。
↑
誰かを泊【め】る
誰か【が】泊まる
結構俺の身体が多かったのか、ベッドがみしりと音を立てる。
↑
身体が【重】かったのか
実は宗教状の都合で食べられないので…
宗教状他人に顔を見せてはいけないので、
↑
宗教【上】
この世界の色々と知れた俺だが、
↑
世界【を】色々と知れた
世界の色々【を】知れた
王都ではそういった魔道具多く使われており、
↑
魔道具【が/も】多く
農具を持って畑を向かう者と様々だ。
↑
畑【に/へ】向かう
そこには老人とお婆ちゃんがおり、一人の商人と話しをしていた。
↑
商人と【話をして/話して】いた
老人が俺達へを紹介するように商人に言う。
↑
俺達【】を
[一言]
さすがに神殿の聖女みたいな回復魔法は使えないけど」
それはフレンドリーファイアをするお前に必須な魔法に違いない。
↑
(笑)(о´∀`о)
「あとで覚えておきなさいって、それは俺の背中を魔法で打ち抜くっていうことなのか?」
↑
(爆)(≡^∇^≡)
次回、システィ大暴れ?
↑
凄く不安でワクワクしますwww (^_^;)
[一言]
報告。
系十四個のゴブリンの片耳を討伐証明として渡すと、
計十四個
誰かを泊まるための空き部屋といったものが用意されていた。
誰かが泊まるための空き部屋といったものが用意されていた。
結構俺の身体が多かったのか、
重かったのか
宗教状他人に顔を見せてはいけないので、
宗教上
報告。
系十四個のゴブリンの片耳を討伐証明として渡すと、
計十四個
誰かを泊まるための空き部屋といったものが用意されていた。
誰かが泊まるための空き部屋といったものが用意されていた。
結構俺の身体が多かったのか、
重かったのか
宗教状他人に顔を見せてはいけないので、
宗教上
[一言]
ヒロインは誤射姫だったか。
そのうち「射線上に入るなって、私言わなかったっけ…」とか 言い出すんですねわかります。(°ω゜)
ヒロインは誤射姫だったか。
そのうち「射線上に入るなって、私言わなかったっけ…」とか 言い出すんですねわかります。(°ω゜)
誤射姫でございます。
- 錬金王
- 2016年 08月08日 01時40分
[気になる点]
獣道や茂みを利用して、今にもゴブリンが襲ってくるのではないかと気がする。
ないかと【いう】気がする
ゴブリン達は己の仲間が飛んでいた様を眺めて明らかに怯んだようだった。
↑
仲間が飛んでい【っ】た
[一言]
「……ファイヤーボールを背中に当ててしまいました。で、でも! ファイヤーボールなら五回に一回は敵に当たるのよ?」
↑
ノーコンだからフレンドリーファイアだったのか(о´∀`о)デュークが魔物だからホーミングしたのかと心配しました(^_^;)
システィが一人だったのは、同行者に追い出されたからなら良いけど既に4キルとかしてないですよね?(笑)
獣道や茂みを利用して、今にもゴブリンが襲ってくるのではないかと気がする。
ないかと【いう】気がする
ゴブリン達は己の仲間が飛んでいた様を眺めて明らかに怯んだようだった。
↑
仲間が飛んでい【っ】た
[一言]
「……ファイヤーボールを背中に当ててしまいました。で、でも! ファイヤーボールなら五回に一回は敵に当たるのよ?」
↑
ノーコンだからフレンドリーファイアだったのか(о´∀`о)デュークが魔物だからホーミングしたのかと心配しました(^_^;)
システィが一人だったのは、同行者に追い出されたからなら良いけど既に4キルとかしてないですよね?(笑)
ありがとうございます!修正いたします。
システィの魔法は魔球です。
システィの魔法は魔球です。
- 錬金王
- 2016年 08月08日 01時43分
[良い点]
「何あからさまに褒めてるわけ!? 熱いだろうが!」
ww
[一言]
報告。
どうやら魔物も環境にやってタイプが違うらしい。
どうやら魔物も環境によってタイプが違うらしい。
かかってこればいいのに。
かかってくればいいのに。
後方からシスティな間抜けな声が聞こえる。
後方からシスティの間抜けな声が聞こえる。
しかし、ここはコイツのためにも大げさに装っておくべきなのだ。というか普通ならそのはず。しかし、ここはコイツのためにも大げさに装っておくべきなのだ。というか普通ならそのはず
しかし、ここはコイツのためにも大げさに装っておくべきなのだ。というか普通ならそのはず。
コントロールが効かないんだから!
コントロールが効かないってどういう事だよ。
利かない
「何あからさまに褒めてるわけ!? 熱いだろうが!」
ww
[一言]
報告。
どうやら魔物も環境にやってタイプが違うらしい。
どうやら魔物も環境によってタイプが違うらしい。
かかってこればいいのに。
かかってくればいいのに。
後方からシスティな間抜けな声が聞こえる。
後方からシスティの間抜けな声が聞こえる。
しかし、ここはコイツのためにも大げさに装っておくべきなのだ。というか普通ならそのはず。しかし、ここはコイツのためにも大げさに装っておくべきなのだ。というか普通ならそのはず
しかし、ここはコイツのためにも大げさに装っておくべきなのだ。というか普通ならそのはず。
コントロールが効かないんだから!
コントロールが効かないってどういう事だよ。
利かない
すいません。ありがとうございます!修正いたしました!
- 錬金王
- 2016年 08月08日 01時42分
[一言]
>やはりというか、村長だった老人に人質としてシスティのお金を預けて、俺達はゴブリンを討伐しに村外れの森へ来ていた。
お金が人質ってどういうことさ
っ担保
>やはりというか、村長だった老人に人質としてシスティのお金を預けて、俺達はゴブリンを討伐しに村外れの森へ来ていた。
お金が人質ってどういうことさ
っ担保
ご指摘ありがとうございます!修正いたしました!
- 錬金王
- 2016年 08月08日 01時44分
[良い点]
話のテンポ良いですね♪(´∀`)
[気になる点]
多少無知でも多めにみてくれるのが定番だ。
↑
【大目】にみてくれる
[一言]
私も田舎の村娘だったから、
↑
田舎の村(の領主や貴族の)娘だったとかかも。魔法使いはそれだけで戦力として期待されているみたいだから育成にもそれなりに裕福さが要る可能性は高いしなぁ。
剣も兜(頭)も召喚は出来ないのかな?(´・ω・`)本能的に出来ないのが分かるから試さないんでしょうか。
話のテンポ良いですね♪(´∀`)
[気になる点]
多少無知でも多めにみてくれるのが定番だ。
↑
【大目】にみてくれる
[一言]
私も田舎の村娘だったから、
↑
田舎の村(の領主や貴族の)娘だったとかかも。魔法使いはそれだけで戦力として期待されているみたいだから育成にもそれなりに裕福さが要る可能性は高いしなぁ。
剣も兜(頭)も召喚は出来ないのかな?(´・ω・`)本能的に出来ないのが分かるから試さないんでしょうか。
兜は絶対に無理なのです。
- 錬金王
- 2016年 08月08日 01時46分
― 感想を書く ―