感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
良い点?たくさんだ!たくさん!( ゜д゜)クワッ
私の1番のお気に入りだ!どれだけか?と、聞かれたら…そうねぇ…えーと、だいたい30回以上は読み直すぐらい好き。という事だ!
\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////じゃ、また1話から読み直してきまーす。
[一言]
もちろん、これの続編?も姫様の方も好きですよ!(`・ω・´)
良い点?たくさんだ!たくさん!( ゜д゜)クワッ
私の1番のお気に入りだ!どれだけか?と、聞かれたら…そうねぇ…えーと、だいたい30回以上は読み直すぐらい好き。という事だ!
\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////じゃ、また1話から読み直してきまーす。
[一言]
もちろん、これの続編?も姫様の方も好きですよ!(`・ω・´)
[一言]
久しぶりに読み返してみて、今更ながらに気になったので一応ツッコミしておきます。
「15 魔法装置と砂糖」にて
>”ストレージ”からサトウキビを出して、汁を手に絞り、《真実の魔眼》で成分を調べ、砂糖になる部分だけ通すようにする。
>液体を受け止める入り口に結界を張り、砂糖になる部分だけ、糖の成分だけを通過させる。
ってあるの考えたら、糖分のみのグラニュー糖以外取れないのでは?
上白糖や三温糖は、糖の成分以外のいわゆる「雑味」が結界で弾かれて、結局それらの工程でもグラニュー糖が出来上がりそうな気がします。
久しぶりに読み返してみて、今更ながらに気になったので一応ツッコミしておきます。
「15 魔法装置と砂糖」にて
>”ストレージ”からサトウキビを出して、汁を手に絞り、《真実の魔眼》で成分を調べ、砂糖になる部分だけ通すようにする。
>液体を受け止める入り口に結界を張り、砂糖になる部分だけ、糖の成分だけを通過させる。
ってあるの考えたら、糖分のみのグラニュー糖以外取れないのでは?
上白糖や三温糖は、糖の成分以外のいわゆる「雑味」が結界で弾かれて、結局それらの工程でもグラニュー糖が出来上がりそうな気がします。
[気になる点]
サトウキビは食べれません。
齧って汁を吸います。
加工して黒糖にすれば食べれます。
サトウキビ結構硬いです。
サトウキビは食べれません。
齧って汁を吸います。
加工して黒糖にすれば食べれます。
サトウキビ結構硬いです。
- 投稿者: 退会済み
- 15歳~17歳
- 2019年 05月07日 09時11分
管理
[良い点]
FLFOから来ました
テンポのよい異世界転生物語、とても面白いです。
処女作と聞きとても驚きました
[気になる点]
0話、ファーサイス王国の説明の最後で
「麦と桑と鎌が国章。」とありましたが農業国なら「鍬」なのでは?
中世ヨーロッパイメージでなら蚕も無いと思うので鍬だと思いましたが自信がなかったので感想での報告に留めさせていただきます。
FLFOから来ました
テンポのよい異世界転生物語、とても面白いです。
処女作と聞きとても驚きました
[気になる点]
0話、ファーサイス王国の説明の最後で
「麦と桑と鎌が国章。」とありましたが農業国なら「鍬」なのでは?
中世ヨーロッパイメージでなら蚕も無いと思うので鍬だと思いましたが自信がなかったので感想での報告に留めさせていただきます。
[良い点]
最初にご都合主義ですよと半ば宣言しただけあってテンポよく詰まることなく面白く読ませてもらえた
[気になる点]
性別なくなったのなら女性型とか関係なくTSではないのではなかろうか
最初にご都合主義ですよと半ば宣言しただけあってテンポよく詰まることなく面白く読ませてもらえた
[気になる点]
性別なくなったのなら女性型とか関係なくTSではないのではなかろうか
[良い点]
テンポよく話が進む
[気になる点]
元が老人である片鱗すら見えないのはどうかと思う
見飽きた異世界転生モノになっている
[一言]
初執筆小説で物になっているのは驚愕に値する
テンポよく話が進む
[気になる点]
元が老人である片鱗すら見えないのはどうかと思う
見飽きた異世界転生モノになっている
[一言]
初執筆小説で物になっているのは驚愕に値する
[良い点]
面白かったです。最初から中盤までは誰が誰に喋っているのか、また話が唐突に始まったりするから分かりにくい所はあったのですが、終盤では話の構成、引っ張り方などが大変うまく書かれており大変読みやすかったです。
きちんと物語が完結に迎えたのが良かったです。
面白かったです。最初から中盤までは誰が誰に喋っているのか、また話が唐突に始まったりするから分かりにくい所はあったのですが、終盤では話の構成、引っ張り方などが大変うまく書かれており大変読みやすかったです。
きちんと物語が完結に迎えたのが良かったです。
感想を書く場合はログインしてください。