感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
二人組以上はボッチにはきびしそうですが即席パーティーとかはどうなってるんだろう?
小さいころに棒を振り回す経験とかしたことない人も増えてるだろうしそういう人ほどわからなくてガーンしていてぇってなってそうですねw
小さいころに棒を振り回す経験とかしたことない人も増えてるだろうしそういう人ほどわからなくてガーンしていてぇってなってそうですねw
エピソード611
感想ありがとうございます。
知らない人は本当に全力で地面を叩きますからね。
知らない人は本当に全力で地面を叩きますからね。
- ポンポコ狸
- 2025年 05月20日 20時20分
親御さんとの話し合い後 穏やかな顔で登校
よかったです
良い結果そうですが、どんな結果か楽しみです
よかったです
良い結果そうですが、どんな結果か楽しみです
エピソード611
感想ありがとうございます。
明るい表情と軽い足取り、良い事がりますよ。
明るい表情と軽い足取り、良い事がりますよ。
- ポンポコ狸
- 2025年 05月20日 20時19分
探索者としてのトレーニングの指導法はまだダンジョン時代は黎明期なのもあり手探りで慎重にやらざるをえなくて、
おそらくどこもそんな感じで苦労して新時代に合わせて対応しているんだろうなあ。
おそらくどこもそんな感じで苦労して新時代に合わせて対応しているんだろうなあ。
エピソード611
感想ありがとうございます。
明確な正解というモノがありませんからね。
明確な正解というモノがありませんからね。
- ポンポコ狸
- 2025年 05月20日 20時17分
色々と情勢が進んでいってるのはわかるけど、少し前の練習場を使うって話は無いのかな
本人たちが、練習場を利用している話もないし、ダンジョンに潜っている話もない
スライムダンジョンはどうなって居るんだろう?三人で内緒のレベル上げしてる?
ドロップ品も相当たまってるよね。スクロールプレゼントして養殖してしまう?
ダンジョン潜って2個目のマジックバッグドロップさせるのは無いのかな
お金も能力もスライムダンジョンドロップと正規ダンジョンドロップで何とでもなるし実力トップ能力話もっと出してほしい
本人たちが、練習場を利用している話もないし、ダンジョンに潜っている話もない
スライムダンジョンはどうなって居るんだろう?三人で内緒のレベル上げしてる?
ドロップ品も相当たまってるよね。スクロールプレゼントして養殖してしまう?
ダンジョン潜って2個目のマジックバッグドロップさせるのは無いのかな
お金も能力もスライムダンジョンドロップと正規ダンジョンドロップで何とでもなるし実力トップ能力話もっと出してほしい
エピソード610
感想ありがとうございます。
練習場を使う前の段階ですからね。
練習場を使う前の段階ですからね。
- ポンポコ狸
- 2025年 05月13日 20時22分
一点だけ気になる事が。
ダンジョン物で、「上の階」と書くと、人によって物理的に上の階と考える人と、難易度が上の階と考える人に分かれ、作者の意図と違った解釈した読者が混乱しそうな気がします。
できれば、ダンジョンは「上下」ではなく、「浅い深い」で表現してほしいです。
ダンジョン物で、「上の階」と書くと、人によって物理的に上の階と考える人と、難易度が上の階と考える人に分かれ、作者の意図と違った解釈した読者が混乱しそうな気がします。
できれば、ダンジョンは「上下」ではなく、「浅い深い」で表現してほしいです。
- 投稿者: お金落ちてないかなぁ
- 2025年 05月12日 07時04分
エピソード295
感想ありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。
- ポンポコ狸
- 2025年 05月13日 20時21分
ダンジョンが民間開放されたばかりの頃と比べたら最近探索者が増えたことで死傷を負うリスクが下がった分稼ぎにくくなっているんだよね。
例えば、浅い階層で倒しやすいモンスターがいるエリアの独占や
ダンジョン泊だと深層に到達しているチームが増えたことで企業チームの人達が大抵のポイントにテントを張っており拠点場所の取り合いが起きたり
モンスターを狩りまくる探索者が多くなったことでドロップアイテムも多く出回り売買されて余程のレアアイテムや需要と有用性がある物じゃない限り値が下がったり
といった感じで運や効率性をよく考えて活動しないと赤字ばかりになりそう。
まあNESの3人や美佳達はビギナーズラックで始めたばかりはレアドロップで稼いでいたので参考にはならないかもですが
例えば、浅い階層で倒しやすいモンスターがいるエリアの独占や
ダンジョン泊だと深層に到達しているチームが増えたことで企業チームの人達が大抵のポイントにテントを張っており拠点場所の取り合いが起きたり
モンスターを狩りまくる探索者が多くなったことでドロップアイテムも多く出回り売買されて余程のレアアイテムや需要と有用性がある物じゃない限り値が下がったり
といった感じで運や効率性をよく考えて活動しないと赤字ばかりになりそう。
まあNESの3人や美佳達はビギナーズラックで始めたばかりはレアドロップで稼いでいたので参考にはならないかもですが
エピソード610
感想ありがとうございます。
レアドロップが出ないと、初心者組の資金繰りは厳しいのが一般的でしょうね。
レアドロップが出ないと、初心者組の資金繰りは厳しいのが一般的でしょうね。
- ポンポコ狸
- 2025年 05月13日 20時20分
なるほど、基礎トレーニングはやってたけど効果実感前
トリオがもやもや迷走してるうちに、妹ちゃん達実践的なアドバイスと準備 ナイスです
ちょっとトレーニングやっただけでもう十分 ガンガン探索できる
って自信満々タイプより
着実に努力&不安になり再確認タイプのほうがトリオと相性良いので今後も安心です
トリオがもやもや迷走してるうちに、妹ちゃん達実践的なアドバイスと準備 ナイスです
ちょっとトレーニングやっただけでもう十分 ガンガン探索できる
って自信満々タイプより
着実に努力&不安になり再確認タイプのほうがトリオと相性良いので今後も安心です
エピソード610
感想ありがとうございます。
ガンガン行こうぜ!はゲームの中だけにして欲しいですよね。
ガンガン行こうぜ!はゲームの中だけにして欲しいですよね。
- ポンポコ狸
- 2025年 05月13日 20時19分
主人公たちの言っている事は確かなんだけど、
自分たちは引き出しのスライムダンジョンで楽して
高レベル・高ステータスを入手しているからちょっとだけ引っ掛かるw
まぁ、その後の鍛錬でステータスに振り回されない様に努力はしてるし、
知識も調べたり勉強してもいるけど地道な基礎トレーニングや
通常ダンジョンでの狩り場争いを制しての地道なレベル上げはしてないんよね。
うーむ…チートw
自分たちは引き出しのスライムダンジョンで楽して
高レベル・高ステータスを入手しているからちょっとだけ引っ掛かるw
まぁ、その後の鍛錬でステータスに振り回されない様に努力はしてるし、
知識も調べたり勉強してもいるけど地道な基礎トレーニングや
通常ダンジョンでの狩り場争いを制しての地道なレベル上げはしてないんよね。
うーむ…チートw
エピソード610
感想ありがとうございます。
塩撒き基礎トレーニング、ですね。
塩撒き基礎トレーニング、ですね。
- ポンポコ狸
- 2025年 05月13日 20時17分
感想を書く場合はログインしてください。