感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
奇襲攻撃は一撃目を攻撃の直前で察知できても体制を崩して避けると二撃目がほぼ必ず致命傷になるので殺す側にとっても受ける側にとっても二撃目が大事って聞いたことが……
とある有名な剣術も最初の三撃目までを特に重要視したとかしないとか……
まあ、そもそも奇襲を察知できなければ一撃目で殺されてるんだけど
めっちゃ信憑性なくてごめんなさい(笑)
奇襲攻撃は一撃目を攻撃の直前で察知できても体制を崩して避けると二撃目がほぼ必ず致命傷になるので殺す側にとっても受ける側にとっても二撃目が大事って聞いたことが……
とある有名な剣術も最初の三撃目までを特に重要視したとかしないとか……
まあ、そもそも奇襲を察知できなければ一撃目で殺されてるんだけど
めっちゃ信憑性なくてごめんなさい(笑)
感想有難うございます。
なる程、確かに。
なる程、確かに。
- ポンポコ狸
- 2016年 09月24日 21時33分
[一言]
そういや何時の間にかピンポイントでステータス偽装スキル持ってるなw
後は異常な身体能力を発揮しなければ大丈夫か(既にピッチングマシーンでフラグ建ってる気がするがw
そういや何時の間にかピンポイントでステータス偽装スキル持ってるなw
後は異常な身体能力を発揮しなければ大丈夫か(既にピッチングマシーンでフラグ建ってる気がするがw
感想有難うございます。
- ポンポコ狸
- 2016年 09月24日 21時32分
[一言]
最近この小説にはまっています(笑)
現代ダンジョンものでこの話が一番よくできていると思います!!!
次回の更新楽しみにしています!!!
次の更新が待ち遠しいですw
最近この小説にはまっています(笑)
現代ダンジョンものでこの話が一番よくできていると思います!!!
次回の更新楽しみにしています!!!
次の更新が待ち遠しいですw
感想有難うございます。
頑張ります。
頑張ります。
- ポンポコ狸
- 2016年 09月24日 21時31分
[一言]
面白かったです。
正直言って現実世界にダンジョンが出来たって設定の部分よりも日本政府がこんなに有能ってところにファンタジー性を強く感じた!
面白かったです。
正直言って現実世界にダンジョンが出来たって設定の部分よりも日本政府がこんなに有能ってところにファンタジー性を強く感じた!
感想有難うございます。
有能な政府がファンタジー……。
有能な政府がファンタジー……。
- ポンポコ狸
- 2016年 09月23日 21時45分
[一言]
鑑定持ちは国に厚待遇で雇われてそうなので主人公の異常性からばれそうな……
普段ばれてないならテストは大丈夫そうだけど買い取り所などで気づかれたときの言い訳どうするんだろ
鑑定持ちは国に厚待遇で雇われてそうなので主人公の異常性からばれそうな……
普段ばれてないならテストは大丈夫そうだけど買い取り所などで気づかれたときの言い訳どうするんだろ
感想有難うございます。
まぁ、鑑定持ちは囲い込みますよね
まぁ、鑑定持ちは囲い込みますよね
- ポンポコ狸
- 2016年 09月23日 21時44分
[一言]
国が入るなって言ってるんですから確実にバリケードを作って間違って進入しないように警官複数人で警備にあたるんじゃないでしょうか まだ発見されて間もないわけですし無人でほったらかすなんて事はないでしょう
そこに警備の目をかいくぐって一般人が侵入することなんて日本ではありえない出来事だとおもいます
公務執行妨害で逮捕されます
ということを踏まえたうえで 無断で進入した民間人が死傷したことに対して国が責任を負うようなことはないと思います
国が入るなって言ってるんですから確実にバリケードを作って間違って進入しないように警官複数人で警備にあたるんじゃないでしょうか まだ発見されて間もないわけですし無人でほったらかすなんて事はないでしょう
そこに警備の目をかいくぐって一般人が侵入することなんて日本ではありえない出来事だとおもいます
公務執行妨害で逮捕されます
ということを踏まえたうえで 無断で進入した民間人が死傷したことに対して国が責任を負うようなことはないと思います
感想有難うございます。
普通はそうなんですけどね、難ぐせ付けてくる輩は何にでも難ぐせを付けてくるかなと
普通はそうなんですけどね、難ぐせ付けてくる輩は何にでも難ぐせを付けてくるかなと
- ポンポコ狸
- 2016年 09月23日 21時42分
[良い点]
淡々と試験が進んでいくのは良いですね
ピッチングマシンを使うのもお金をかけてない感じが良いです
主人公の性格だと、二人には自宅のダンジョンを教えなさそう
[一言]
第8話 特殊地下構造体武装探索許可書交付試験 その2
を読みました
淡々と試験が進んでいくのは良いですね
ピッチングマシンを使うのもお金をかけてない感じが良いです
主人公の性格だと、二人には自宅のダンジョンを教えなさそう
[一言]
第8話 特殊地下構造体武装探索許可書交付試験 その2
を読みました
感想ありがとうございます。
- ポンポコ狸
- 2016年 09月22日 21時57分
[一言]
ピッチングマシーンの訓練がシュールかつ幼稚っぽい
個人経営の訓練ジムの特訓みたいボクサーとかがしてそうな
動体視力 反射神経とか訓練するにしても別の方法の方がいいと思う
どんな状況を想定した講習なのかわからない
まだスポーツチャンバラとか中学とか高校であったりする武道の科目のほうが身になりそう
ピッチングマシーンの訓練がシュールかつ幼稚っぽい
個人経営の訓練ジムの特訓みたいボクサーとかがしてそうな
動体視力 反射神経とか訓練するにしても別の方法の方がいいと思う
どんな状況を想定した講習なのかわからない
まだスポーツチャンバラとか中学とか高校であったりする武道の科目のほうが身になりそう
感想ありがとうございます。
講習はしたと言う事実が残れば良い講習です。
講習はしたと言う事実が残れば良い講習です。
- ポンポコ狸
- 2016年 09月22日 21時56分
[一言]
誤字と気になった点
>「九重君の妹さんがダンジョンに興味つつって言う話は聞いていたけど、
興味津々 読み:きょうみしんしん
>各新聞社や雑誌社はコゾッテ話題性に富むダンジョン特集を組み、
こぞってはひながなでいいかと
>柊さんの意見を聞いて大樹を誘う事にしたんだ
ふたりにもっと真剣な理由があって誘うならまだしも
料理の材料の為というくだらない理由で散々危険視していたダンジョン攻略に誘う神経が分からない
もうちょっとまともな理由にしては?
誤字と気になった点
>「九重君の妹さんがダンジョンに興味つつって言う話は聞いていたけど、
興味津々 読み:きょうみしんしん
>各新聞社や雑誌社はコゾッテ話題性に富むダンジョン特集を組み、
こぞってはひながなでいいかと
>柊さんの意見を聞いて大樹を誘う事にしたんだ
ふたりにもっと真剣な理由があって誘うならまだしも
料理の材料の為というくだらない理由で散々危険視していたダンジョン攻略に誘う神経が分からない
もうちょっとまともな理由にしては?
感想ありがとうございます。
- ポンポコ狸
- 2016年 09月22日 21時55分
感想を書く場合はログインしてください。