エピソード335の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
人格が残せるかどうかが問題だな
まあ倫理的に残せないと小説として問題ありそうだし、
エーデルの例もあるのでそのままの性格になるんだろうけど、
だったら眷属にされていた新人冒険者の連中も全部、
主人公の眷属にすりゃよかったじゃんて話になるよな
「男キャラなんていらん」て考え方にも限度がある
さすがに助けられるものを殺してしまうのは後味が悪すぎる
ただ、この情報を知っていたとしても、
ニヴの前で眷属化をやるのは自殺行為なんだよな
自分の命を守るためにも見殺しにするしかなかったか
人格が残せるかどうかが問題だな
まあ倫理的に残せないと小説として問題ありそうだし、
エーデルの例もあるのでそのままの性格になるんだろうけど、
だったら眷属にされていた新人冒険者の連中も全部、
主人公の眷属にすりゃよかったじゃんて話になるよな
「男キャラなんていらん」て考え方にも限度がある
さすがに助けられるものを殺してしまうのは後味が悪すぎる
ただ、この情報を知っていたとしても、
ニヴの前で眷属化をやるのは自殺行為なんだよな
自分の命を守るためにも見殺しにするしかなかったか
エピソード335
[気になる点]
目標が人間に戻る事と書いてありますが普通の人族だった頃には万年底辺冒険者で魔物になったおかげで執着してる神銀級に行けるかもしれないのに何故人族に戻りたいんですか??また底辺冒険者に戻りたいのですかね?小さい時に幼なじみを殺されてその子の目標を自分が叶えるって言う信念は所詮人間をやめれない程度のものなのでしょうか??そこが気になっています。
目標が人間に戻る事と書いてありますが普通の人族だった頃には万年底辺冒険者で魔物になったおかげで執着してる神銀級に行けるかもしれないのに何故人族に戻りたいんですか??また底辺冒険者に戻りたいのですかね?小さい時に幼なじみを殺されてその子の目標を自分が叶えるって言う信念は所詮人間をやめれない程度のものなのでしょうか??そこが気になっています。
エピソード335
感想を書く場合はログインしてください。