感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
緩めてくれれる→くれる
引抜ちゃおうか→引き抜いちゃおうか
知らない人を一から→知らない人と
仕事をこなすためにものすごく→仕事をこなす為に、ものすごく
『延びる』は時間や期間を延ばす時に使うので、道の場合は『伸びる』です
[一言]
一部が狂信者と紙一重になってきてますねぇ、怖い怖い
お大事になさって下さい
緩めてくれれる→くれる
引抜ちゃおうか→引き抜いちゃおうか
知らない人を一から→知らない人と
仕事をこなすためにものすごく→仕事をこなす為に、ものすごく
『延びる』は時間や期間を延ばす時に使うので、道の場合は『伸びる』です
[一言]
一部が狂信者と紙一重になってきてますねぇ、怖い怖い
お大事になさって下さい
感想ありがとうございます!!
最近誤字多いですね。気をつけます!
早いとこ健康な体を取り戻します!!
最近誤字多いですね。気をつけます!
早いとこ健康な体を取り戻します!!
- 穴の空いた靴下
- 2017年 06月09日 18時07分
[気になる点]
極地→極致
自分のこのような高み→自分もこの様な高み
[一言]
『……これが、恋……』……だが錯覚である
極地→極致
自分のこのような高み→自分もこの様な高み
[一言]
『……これが、恋……』……だが錯覚である
[気になる点]
すでに森に発生した巨大な樹木の発生から
↑文章として変です
ユキムラから貸与した→ユキムラがor貸与された
聖騎士や大司祭→大司教
依然のVOでの名前付け→依然VOでの
キーミッツが特異→得意
魔法仕様時の特製→魔法使用時の特性
それらのこの咳での超越した武具?
[一言]
まぁ、強過ぎる武具を得ると錯覚に陥り易いですが、所詮道具は道具、使い手が使いこなせなければ意味無いですから、それまでの鍛練に意味がない訳ないんですよね〜
すでに森に発生した巨大な樹木の発生から
↑文章として変です
ユキムラから貸与した→ユキムラがor貸与された
聖騎士や大司祭→大司教
依然のVOでの名前付け→依然VOでの
キーミッツが特異→得意
魔法仕様時の特製→魔法使用時の特性
それらのこの咳での超越した武具?
[一言]
まぁ、強過ぎる武具を得ると錯覚に陥り易いですが、所詮道具は道具、使い手が使いこなせなければ意味無いですから、それまでの鍛練に意味がない訳ないんですよね〜
感想ありがとうございます!!
いろいろと見直して書き直してみました。
ご指摘ありがとうござます。
別段急いで書いたつもりも酔っ払って書いたわけでもないのに、ミスが多いですね。
反省致します。
いろいろと見直して書き直してみました。
ご指摘ありがとうござます。
別段急いで書いたつもりも酔っ払って書いたわけでもないのに、ミスが多いですね。
反省致します。
- 穴の空いた靴下
- 2017年 06月08日 09時54分
[気になる点]
聖騎士の特製→特性
見方には→味方
同じレベルだったコウ達→だったら
あるいわこの国の危機→或いは
何が住み着いたり→何か
満点の星星→満天の星々
[一言]
懐かしの名作スレイヤ◯ズに出て来た、瘴気を糧とし浄化する神聖樹(フラ◯ーン)みたいなもんですかね
聖騎士の特製→特性
見方には→味方
同じレベルだったコウ達→だったら
あるいわこの国の危機→或いは
何が住み着いたり→何か
満点の星星→満天の星々
[一言]
懐かしの名作スレイヤ◯ズに出て来た、瘴気を糧とし浄化する神聖樹(フラ◯ーン)みたいなもんですかね
感想ありがとうございます!!
酷い誤字の量ですね……
本当にいつもすみません、訂正させていただきました。
世界の瘴気を吸い、聖なる実りを広げる。
しかし、その樹の存在が世界に悪しきものを絶やさぬ原因になっている……
なんて、深い設定も考えていないんですが、たくさんの生贄になった魂が救われるといいなー。と思ってます。
酷い誤字の量ですね……
本当にいつもすみません、訂正させていただきました。
世界の瘴気を吸い、聖なる実りを広げる。
しかし、その樹の存在が世界に悪しきものを絶やさぬ原因になっている……
なんて、深い設定も考えていないんですが、たくさんの生贄になった魂が救われるといいなー。と思ってます。
- 穴の空いた靴下
- 2017年 06月06日 19時18分
[気になる点]
ガシュっと→ガシュッと
その気持もいざ戦闘→その気持ち
自分たちが井の中の蛙であったのかを→如何に自分たちがor井の中の蛙であったのを
初心者が止めて→辞めて
伺うこと→窺う事
祭壇の前に付いた→着いた
[一言]
普通のダンジョンじゃあこんなもんですよね〜……って思ったけど、ユキムラのフォローが無ければお二人さんが精神的に再起不能になってたww
今章の裏の役割は《元の時間軸と合流する前に、自分達のズレをちゃんと認識しとけや》って事な気がして来ましたww
ガシュっと→ガシュッと
その気持もいざ戦闘→その気持ち
自分たちが井の中の蛙であったのかを→如何に自分たちがor井の中の蛙であったのを
初心者が止めて→辞めて
伺うこと→窺う事
祭壇の前に付いた→着いた
[一言]
普通のダンジョンじゃあこんなもんですよね〜……って思ったけど、ユキムラのフォローが無ければお二人さんが精神的に再起不能になってたww
今章の裏の役割は《元の時間軸と合流する前に、自分達のズレをちゃんと認識しとけや》って事な気がして来ましたww
感想ありがとうございます!!
訂正させていただきました!
いつもありがとうございます。
ズレを直すつもりが腕輪のせいでさらにズレが……
訂正させていただきました!
いつもありがとうございます。
ズレを直すつもりが腕輪のせいでさらにズレが……
- 穴の空いた靴下
- 2017年 06月06日 14時17分
[気になる点]
洞窟上→状
ですかね
[一言]
まぁ初っ端のダンジョンですし、大司教と聖騎士が再起不能になる様な事故は起こらないと信じてます!!……と、旗を立ててみる( ̄∀ ̄)
洞窟上→状
ですかね
[一言]
まぁ初っ端のダンジョンですし、大司教と聖騎士が再起不能になる様な事故は起こらないと信じてます!!……と、旗を立ててみる( ̄∀ ̄)
感想ありがとうございます!!
誤字報告感謝であります!
一般フィールド・ダンジョンですから、ええ。
誤字報告感謝であります!
一般フィールド・ダンジョンですから、ええ。
- 穴の空いた靴下
- 2017年 06月04日 18時39分
[気になる点]
女神の使いがこの世に具現化した人物が持つアイテム→使いが持つor使いとしてこの世に
今それが全ての人々にその名誉を受けているような状態なのだ→その名誉を与えているor今、全ての人々が
[一言]
これが新たに聖典へと記される出来事の第一弾であった♪♪
女神の使いがこの世に具現化した人物が持つアイテム→使いが持つor使いとしてこの世に
今それが全ての人々にその名誉を受けているような状態なのだ→その名誉を与えているor今、全ての人々が
[一言]
これが新たに聖典へと記される出来事の第一弾であった♪♪
感想ありがとうございます!!
なんか変な日本語になってますね、なれない難しい言葉を使うものではないですね……
冗談です。ちょっと調整してみました!
なんか変な日本語になってますね、なれない難しい言葉を使うものではないですね……
冗談です。ちょっと調整してみました!
- 穴の空いた靴下
- 2017年 06月03日 19時01分
[気になる点]
一団の戦闘に入る→先頭に居る
臣下の用に→様に
光栄の至→至り
[一言]
使徒対応に対してユキムラはどの辺りで開き直るだろうかw
一団の戦闘に入る→先頭に居る
臣下の用に→様に
光栄の至→至り
[一言]
使徒対応に対してユキムラはどの辺りで開き直るだろうかw
感想ありがとうございます!!
誤字脱字が多い……
もうどーにでもなーれ状態に突入しそうですよねー!
誤字脱字が多い……
もうどーにでもなーれ状態に突入しそうですよねー!
- 穴の空いた靴下
- 2017年 06月03日 10時28分
[気になる点]
「ダッゾさんって聖騎士死亡じゃなかったの?」
→聖騎士志望
「ダッゾさんって聖騎士死亡じゃなかったの?」
→聖騎士志望
感想ありがとうございます!!
やっちゃあかんミスでした。
修正いたしました。
誤字報告感謝であります!
やっちゃあかんミスでした。
修正いたしました。
誤字報告感謝であります!
- 穴の空いた靴下
- 2017年 06月02日 10時14分
感想を書く場合はログインしてください。