感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
更新、ありがとうございまぁぁぁすっ!!
更新チェック掛けておいてよかったぁぁぁっ!!
更新、ありがとうございまぁぁぁすっ!!
更新チェック掛けておいてよかったぁぁぁっ!!
- 投稿者: Grasshopper
- 2017年 06月03日 22時40分
[一言]
面白いです。正直、文章としては、まだまだ拙い感じがしますが、所々グッと引き込まれる部分があり、これからが、とても楽しみです。
学校、バイトと、お忙しい様子ですが、これからの更新楽しみにしています。
面白いです。正直、文章としては、まだまだ拙い感じがしますが、所々グッと引き込まれる部分があり、これからが、とても楽しみです。
学校、バイトと、お忙しい様子ですが、これからの更新楽しみにしています。
[良い点]
魔法にちゃんと法則を組み込んでいること。
[一言]
明けましておめでとうございます!
ゴーレムとか造ろうとしたら簡素なものでも階梯がすごいことになりそうで恐ろしい……。
個人的な意見なので流してくれて結構ですが[魔力形成]1よりも[魔力形成:1]のほうが多く並べたときに見やすいかと思いました。
魔法にちゃんと法則を組み込んでいること。
[一言]
明けましておめでとうございます!
ゴーレムとか造ろうとしたら簡素なものでも階梯がすごいことになりそうで恐ろしい……。
個人的な意見なので流してくれて結構ですが[魔力形成]1よりも[魔力形成:1]のほうが多く並べたときに見やすいかと思いました。
感想ありがとうございます。
確かにそちらの方が見やすいかも知れません。
時間を見つけて早めに修正させて頂きます。
ゴーレムもたしかに作って見たいですね。
実際に登場させるなら魔道具として制作するシーンも書けるので面白そうです。
問題としては本体の制御だけでもとんでもなく処理能力を使うと予想できるのでその処理能力をどこから持ってくるかですね。
アイデアを煮詰めると更に問題点が出てきそうですがwww
そこをどう解決するかを考えるのが楽しいんですけどね。
確かにそちらの方が見やすいかも知れません。
時間を見つけて早めに修正させて頂きます。
ゴーレムもたしかに作って見たいですね。
実際に登場させるなら魔道具として制作するシーンも書けるので面白そうです。
問題としては本体の制御だけでもとんでもなく処理能力を使うと予想できるのでその処理能力をどこから持ってくるかですね。
アイデアを煮詰めると更に問題点が出てきそうですがwww
そこをどう解決するかを考えるのが楽しいんですけどね。
- 467
- 2017年 01月19日 12時53分
[一言]
あー、すっごいわかります
こういうのって考えるの楽しいんですよねー
読者にとってどうかってより作者がほんと楽しいやつです
ゲームってことで図形とか言語とか動作とかそこまでになっちゃいますけど、異世界だったりすると法則とか原理とかまでついてくるやつですね
夢が広がりますねー
あー、すっごいわかります
こういうのって考えるの楽しいんですよねー
読者にとってどうかってより作者がほんと楽しいやつです
ゲームってことで図形とか言語とか動作とかそこまでになっちゃいますけど、異世界だったりすると法則とか原理とかまでついてくるやつですね
夢が広がりますねー
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2017年 01月12日 21時35分
管理
[一言]
むしろこの題名で研究を削ったらダメじゃんw
ろくろ首にならない程度に長くして待ってますね
むしろこの題名で研究を削ったらダメじゃんw
ろくろ首にならない程度に長くして待ってますね
[一言]
気長に待ってますよw
研究あってこその小説だと思ってます、これは。
ですので、私としましては進行が遅れても、研究をしてるぶんにはいいかなと思います。
気長に待ってますよw
研究あってこその小説だと思ってます、これは。
ですので、私としましては進行が遅れても、研究をしてるぶんにはいいかなと思います。
[一言]
最後の日
更に俺が眠りについた後はこの塔は閉館され、更には都市自体の門も閉じて俺の帰りを待つらしい。
都市の門を閉じる意味は?
都市から出ないという決意だとしたら、忌導師隊はどうなるの?
最後の日
更に俺が眠りについた後はこの塔は閉館され、更には都市自体の門も閉じて俺の帰りを待つらしい。
都市の門を閉じる意味は?
都市から出ないという決意だとしたら、忌導師隊はどうなるの?
これについては色々と紛らわしくなっていてすみません。
実際は部下に丸投げとはいえ一応の最高責任者である主人公が居なくなる(応答出来なくなる)ので、防衛のために門を閉めるという設定です。
なので、ちょくちょく空いたりしてますが基本的に閉まっていますよという様な事を伝えたかったのですが…。
自分もこれには少し思うところがあるので、またいい感じの文を考えついたら書き直す予定です。
ご指摘ありがとうございました。
実際は部下に丸投げとはいえ一応の最高責任者である主人公が居なくなる(応答出来なくなる)ので、防衛のために門を閉めるという設定です。
なので、ちょくちょく空いたりしてますが基本的に閉まっていますよという様な事を伝えたかったのですが…。
自分もこれには少し思うところがあるので、またいい感じの文を考えついたら書き直す予定です。
ご指摘ありがとうございました。
- 467
- 2016年 12月04日 10時30分
― 感想を書く ―