感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
この人ぺったんマスターだろうか?
そこはかとない気持ち悪さが似てるような……
まあ、端から見たらロールが徹底した貧乳キャラだもんね。
好みに合致することはあるさ、うん。
この人ぺったんマスターだろうか?
そこはかとない気持ち悪さが似てるような……
まあ、端から見たらロールが徹底した貧乳キャラだもんね。
好みに合致することはあるさ、うん。
Q猫さん
ご感想ありがとうございます!
誤字がひどくすいませんでした。
和田さんは掲示板に出入りしてそうな雰囲気です。
しゅてるん以来の濃いキャラクターですが、今後たぶん登場しません。
ご感想ありがとうございます!
誤字がひどくすいませんでした。
和田さんは掲示板に出入りしてそうな雰囲気です。
しゅてるん以来の濃いキャラクターですが、今後たぶん登場しません。
- うみ
- 2016年 11月24日 09時50分
[一言]
とうとう最終章なのですかね。寂しいですが、どのように終わるのか楽しみにしてます。
そういえばゴルキチ編裏話はないのですかね。運営のリーベルに関する対応とか読んで見たかったです。運営関係は最後まで秘密ですかね。
次回の更新を楽しみにしています。
とうとう最終章なのですかね。寂しいですが、どのように終わるのか楽しみにしてます。
そういえばゴルキチ編裏話はないのですかね。運営のリーベルに関する対応とか読んで見たかったです。運営関係は最後まで秘密ですかね。
次回の更新を楽しみにしています。
ルアベさん
急遽運営編を作成してみました。
お楽しみいただければ幸いです。
急遽運営編を作成してみました。
お楽しみいただければ幸いです。
- うみ
- 2016年 11月24日 09時20分
ルアベさん
感想ありがとうございます!
ゴルキチ編は長くなってしまったので、裏話書いてませんでした。
運営視点いいかもしれません。検討します!
感想ありがとうございます!
ゴルキチ編は長くなってしまったので、裏話書いてませんでした。
運営視点いいかもしれません。検討します!
- うみ
- 2016年 11月24日 08時22分
[一言]
> NPC【傭兵】のチャットも入っていた気がするが、見なかったことに決めたリベールはボスエリアから元の砦に移動する。
> 出てきたリベールに真っ先に話しかけたのはNPC【傭兵】だった。彼はリベールに巻物を一つ手渡すと敬礼のモーションを取る。
【傭兵】→【衛兵】
かな?
リベール! リベール!
> NPC【傭兵】のチャットも入っていた気がするが、見なかったことに決めたリベールはボスエリアから元の砦に移動する。
> 出てきたリベールに真っ先に話しかけたのはNPC【傭兵】だった。彼はリベールに巻物を一つ手渡すと敬礼のモーションを取る。
【傭兵】→【衛兵】
かな?
リベール! リベール!
kzさん
誤字指摘ありがとうございます。
非常に助かります!
誤字指摘ありがとうございます。
非常に助かります!
- うみ
- 2016年 11月23日 20時01分
[一言]
何か最終章で、ギルド単位のイベントとか有りそうな気がしてたり(笑)。
何か最終章で、ギルド単位のイベントとか有りそうな気がしてたり(笑)。
結城さん
するどい!ほんとうにするどい!
ゴルキチ編は最終章への前置きです。
その割に最終章より長いという。
するどい!ほんとうにするどい!
ゴルキチ編は最終章への前置きです。
その割に最終章より長いという。
- うみ
- 2016年 11月23日 20時02分
[良い点]
一話でちゃんとオチまで持っていくのが安心感がある。
コメディーを裏切らない安心感がある。
舞台設定語りが長すぎず、各話や必要な場面に分散されていて読みやすい。
キャラクターを必要以上に増やしていないので覚えやすい。
掲示板物にありがちなネットスラング過多になっていない(私にはちょうど良かった)。
勘違い物の良さが出ている。
分量が安定している。
[気になる点]
ドラマチックな起伏が無いことで安心感を持って読めるのですが、オチが弱くなっている話があるように感じる(主観)。
[一言]
永遠に読んでいたい安定の面白さです。
雑誌連載のような良さを感じます。
最終章ということですが、終わってしまうのがとても惜しく思います。
次回作も楽しみにさせていただきます。
執筆を応援しています。
一話でちゃんとオチまで持っていくのが安心感がある。
コメディーを裏切らない安心感がある。
舞台設定語りが長すぎず、各話や必要な場面に分散されていて読みやすい。
キャラクターを必要以上に増やしていないので覚えやすい。
掲示板物にありがちなネットスラング過多になっていない(私にはちょうど良かった)。
勘違い物の良さが出ている。
分量が安定している。
[気になる点]
ドラマチックな起伏が無いことで安心感を持って読めるのですが、オチが弱くなっている話があるように感じる(主観)。
[一言]
永遠に読んでいたい安定の面白さです。
雑誌連載のような良さを感じます。
最終章ということですが、終わってしまうのがとても惜しく思います。
次回作も楽しみにさせていただきます。
執筆を応援しています。
シスハチさん
ご感想いただきありがとうございます。
このお話は短編を積み重ねて書いております。
ほんと細かいところまで見ていただいているなあとありがたいです。
作者の力が足りず、短編形式でもドラマチックに作れたかもしれないと思いながら、割り切ってつくってしまいました。
主観に感じられているとおり、落ちが自分でも、これ落ちてないだろって編もあります。
次回作は本作品のオマージュを予定しております。
終わらせるのはかなり迷いましたが、マンネリ化する前に終わろうと思い立ちこういった運びとなりました。
ご感想いただきありがとうございます。
このお話は短編を積み重ねて書いております。
ほんと細かいところまで見ていただいているなあとありがたいです。
作者の力が足りず、短編形式でもドラマチックに作れたかもしれないと思いながら、割り切ってつくってしまいました。
主観に感じられているとおり、落ちが自分でも、これ落ちてないだろって編もあります。
次回作は本作品のオマージュを予定しております。
終わらせるのはかなり迷いましたが、マンネリ化する前に終わろうと思い立ちこういった運びとなりました。
- うみ
- 2016年 11月23日 19時31分
[一言]
今後も運営が王命を出したらリベールは従うことになるのかな?
今後も運営が王命を出したらリベールは従うことになるのかな?
イサザさん
ご感想ありがとうございます!
やるかやらないかはものによると思います。
例えば、王命でレアなモンスター捕まえろならやらないと思います。やれるのもならやりそうですが。
ご感想ありがとうございます!
やるかやらないかはものによると思います。
例えば、王命でレアなモンスター捕まえろならやらないと思います。やれるのもならやりそうですが。
- うみ
- 2016年 11月23日 18時18分
[一言]
ボスキャラで死霊騎士と言うことはいわゆる「デスナイト」かな?(不死系物理戦闘最上級)
>>ゴルキチ覚醒
そりゃ近接戦闘と中衛・後衛戦闘職とでは感覚は違うわなw
弓でソロ狩りなら「引き撃ち」もしくは「逃げ撃ち」の行動パターンつかめんとボコられてチーン
弓の上級職だとアーチャー・シューター・スナイパーはわりと聞くけどアーティーレリーとはマイナーなチョイス
ゲームだと「砲兵」として遠距離火力支援職として出る事あるから戦争ゲーではたまにみかけるけど、これは大規模対人戦闘イベント(戦争)も出てくる伏線か
ボスキャラで死霊騎士と言うことはいわゆる「デスナイト」かな?(不死系物理戦闘最上級)
>>ゴルキチ覚醒
そりゃ近接戦闘と中衛・後衛戦闘職とでは感覚は違うわなw
弓でソロ狩りなら「引き撃ち」もしくは「逃げ撃ち」の行動パターンつかめんとボコられてチーン
弓の上級職だとアーチャー・シューター・スナイパーはわりと聞くけどアーティーレリーとはマイナーなチョイス
ゲームだと「砲兵」として遠距離火力支援職として出る事あるから戦争ゲーではたまにみかけるけど、これは大規模対人戦闘イベント(戦争)も出てくる伏線か
plekiosさん
ご感想ありがとうございます。
ゲーム的見地からのご意見参考になります。
死霊騎士は恥ずかしい話、某ドラゴン○エストから引っ張ってきました。懐かしのあれです。
確かに物理のみの不死系では最上級になります。死霊騎士。
魔法つかう不死系なら上級はもっといますが。
弓は実際ネトゲでやるとテクニカルすぎて難しいんですよね。
如何に味方を盾にしてくぐりぬけるかw
アーティレリーはわざとこの名前にしました。おっしゃるとおり、ウォーゲームとかには登場する職種です。
「砲兵」のイメージから一発が大きい職種ならこれかなーと設定いたしました。シューターでもよかったかもしれないです。
ご感想ありがとうございます。
ゲーム的見地からのご意見参考になります。
死霊騎士は恥ずかしい話、某ドラゴン○エストから引っ張ってきました。懐かしのあれです。
確かに物理のみの不死系では最上級になります。死霊騎士。
魔法つかう不死系なら上級はもっといますが。
弓は実際ネトゲでやるとテクニカルすぎて難しいんですよね。
如何に味方を盾にしてくぐりぬけるかw
アーティレリーはわざとこの名前にしました。おっしゃるとおり、ウォーゲームとかには登場する職種です。
「砲兵」のイメージから一発が大きい職種ならこれかなーと設定いたしました。シューターでもよかったかもしれないです。
- うみ
- 2016年 11月23日 13時07分
[一言]
終わりの一文がこの言葉を最後に消えていったなのでマクロを使っても勝てないという鬱展開を想像してしまったが、感想欄の返信できっちり無双していた事がわかりほっとしました。
それはそれとしてゴルキチさん覚醒できてないよーな。
終わりの一文がこの言葉を最後に消えていったなのでマクロを使っても勝てないという鬱展開を想像してしまったが、感想欄の返信できっちり無双していた事がわかりほっとしました。
それはそれとしてゴルキチさん覚醒できてないよーな。
つづきたかしさん
ご感想ありがとうございます。
ネタバレになりますが、次で無双します。
ゴルキチさんはゴルキチさんなりに......上の下から上の中には!
ご感想ありがとうございます。
ネタバレになりますが、次で無双します。
ゴルキチさんはゴルキチさんなりに......上の下から上の中には!
- うみ
- 2016年 11月23日 11時34分
[一言]
運営楽しんでるなww
運営楽しんでるなww
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 11月23日 10時53分
管理
雪白さん
ご感想ありがとうございます!
運営ほんとノリノリですw
ご感想ありがとうございます!
運営ほんとノリノリですw
- うみ
- 2016年 11月23日 11時43分
[一言]
……マクロ組む時間無くない?
……マクロ組む時間無くない?
妖精さん
ご感想ありがとうございます!
描写不足が多々あります、すいません。
死霊騎士はすでに動作パターン取り込み済みなのでそのまま挑める設定です。
このへん改稿しないとですね。
完結後折を見て改稿しようかと思ってますー。
ご感想ありがとうございます!
描写不足が多々あります、すいません。
死霊騎士はすでに動作パターン取り込み済みなのでそのまま挑める設定です。
このへん改稿しないとですね。
完結後折を見て改稿しようかと思ってますー。
- うみ
- 2016年 11月23日 10時08分
感想を書く場合はログインしてください。