感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ぶっちゃけ
完結できない作者の作品を面白いから書籍化って終わらんのよねw
読者が書籍化希望とかしてても途中で終わるから、完結作品を書籍化して欲しいものだ。
ストーリーも前後で内容違ってて、ゴーストライターでも居るんか?くらいの間違いだしw
完結できない作者の作品を面白いから書籍化って終わらんのよねw
読者が書籍化希望とかしてても途中で終わるから、完結作品を書籍化して欲しいものだ。
ストーリーも前後で内容違ってて、ゴーストライターでも居るんか?くらいの間違いだしw
アニメや漫画で忙しいのは、分かりますが、ファンは、こちらの小説を今まで楽しみに読んできたので、更新がここまで遅いとちょっと困ります〜。早めの更新お願いします。
エピソード234
そういや、駄作アニメ放映してから
更新も完全に終わってしまったなwww
そして、書いたストーリーを忘れて
別作品になって、いつか再開するのだろう
更新も完全に終わってしまったなwww
そして、書いたストーリーを忘れて
別作品になって、いつか再開するのだろう
[良い点]
セトさん苦労性南無
[気になる点]
闘技場に変装した魔族、助けろよ!
セトさん苦労性南無
[気になる点]
闘技場に変装した魔族、助けろよ!
エピソード175
[良い点]
レイネお姉ちゃんには幸せになって欲しい!
[気になる点]
コルジーノ殿?
国賊に殿?
このモブ貴族打ち首決定?
レイネお姉ちゃんには幸せになって欲しい!
[気になる点]
コルジーノ殿?
国賊に殿?
このモブ貴族打ち首決定?
エピソード173
[良い点]
書籍化にあたって、なろう公開終了してしまう作家さんも多い中、こうして過去エピソードを残していただけるだけでもありがたいです。
[一言]
書籍化の場合は、なろうでの自由な執筆とは異なり、膨大な校正からの赤ペンに対応するだけで多大なマンアワーを消費するので、それだけで精一杯という作家さんも多いとよく聞きます。
今年末の書籍版の新刊おめでとうございます。
なろうは中断していても書籍版の続編を出していただけるなら、それだけも十分です。
執筆頑張って下さい。心から応援しています。
書籍化にあたって、なろう公開終了してしまう作家さんも多い中、こうして過去エピソードを残していただけるだけでもありがたいです。
[一言]
書籍化の場合は、なろうでの自由な執筆とは異なり、膨大な校正からの赤ペンに対応するだけで多大なマンアワーを消費するので、それだけで精一杯という作家さんも多いとよく聞きます。
今年末の書籍版の新刊おめでとうございます。
なろうは中断していても書籍版の続編を出していただけるなら、それだけも十分です。
執筆頑張って下さい。心から応援しています。
エピソード234
[良い点]
Amazon等でラノベ7巻の予約が始まってますね。
(発売予定日は2024/12/31 )
[気になる点]
もしかして、WEB版に手をつけずラノベのみで進めてたのでしょうか?
なろう系を執筆してる他の先生で同じ事をやってる方もおられるので、可能性はありますね。
まぁ、WEB版では掲載されてない内容がラノベ6巻のラストにあったので、そっちの方面からの考察になりますが。
気になるのが、ラノベ1~6巻まで全巻それぞれ厚さが違うんですよ…
次がペラペラだったら…悲しいなぁ…(ドルマゲス(DQ8)風に
[一言]
WEB版を更新せず、ラノベメインで執筆するのなら、その旨伝えてくださると助かります。
ラノベが出てから、その後にこちらを更新するのもいいと思いますし。
連絡なし+1年以上放置―ってのは読者に不信感を持たせる要因になるので、何かしらの連絡を頂けると嬉しいです。
Amazon等でラノベ7巻の予約が始まってますね。
(発売予定日は2024/12/31 )
[気になる点]
もしかして、WEB版に手をつけずラノベのみで進めてたのでしょうか?
なろう系を執筆してる他の先生で同じ事をやってる方もおられるので、可能性はありますね。
まぁ、WEB版では掲載されてない内容がラノベ6巻のラストにあったので、そっちの方面からの考察になりますが。
気になるのが、ラノベ1~6巻まで全巻それぞれ厚さが違うんですよ…
次がペラペラだったら…悲しいなぁ…(ドルマゲス(DQ8)風に
[一言]
WEB版を更新せず、ラノベメインで執筆するのなら、その旨伝えてくださると助かります。
ラノベが出てから、その後にこちらを更新するのもいいと思いますし。
連絡なし+1年以上放置―ってのは読者に不信感を持たせる要因になるので、何かしらの連絡を頂けると嬉しいです。
[一言]
俺、もし同じ様に人前で刺されたら、
余裕があれば傷に触れて血だらけの手を見て、
「なんじゃあこりゃああああ!!」て叫んでやるんだ
・・・でも実際には痛みでそれどころじゃないだろうな
俺、もし同じ様に人前で刺されたら、
余裕があれば傷に触れて血だらけの手を見て、
「なんじゃあこりゃああああ!!」て叫んでやるんだ
・・・でも実際には痛みでそれどころじゃないだろうな
エピソード1
[良い点]
続きが気にはなるところ
[気になる点]
ちょっとマンネリ気味(同じようなことの繰り返)になりつつあるところ
[一言]
2023.01.27 更新頻度あげていきます!
2023.02.01 いつもありがとうございます。
・
・
・
2024.08.15 1年以上音沙汰無し
なろうってこういうの多いですね。
書籍化されているのでそちらがいつか最新になるのかもしれませんが、だからと言ってこちらを放置するのは違うのかなと。
こちらで更新をというわけではなく、近況報告があるだけでも読者の気持ちは変わってくると思うのですがそれすらできないのかな。
続きが気にはなるところ
[気になる点]
ちょっとマンネリ気味(同じようなことの繰り返)になりつつあるところ
[一言]
2023.01.27 更新頻度あげていきます!
2023.02.01 いつもありがとうございます。
・
・
・
2024.08.15 1年以上音沙汰無し
なろうってこういうの多いですね。
書籍化されているのでそちらがいつか最新になるのかもしれませんが、だからと言ってこちらを放置するのは違うのかなと。
こちらで更新をというわけではなく、近況報告があるだけでも読者の気持ちは変わってくると思うのですがそれすらできないのかな。
エピソード234
感想を書く場合はログインしてください。