感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
主人公も公爵令嬢と難民を守る立場にあるのに、どうして味方となりうる都市の陥落を放置しているのだろう。
後々、切羽つまってから無双始めたいのかな。初期の主人公ならもう少し先見したのに、どうも色々変わってしまったような。
主人公も公爵令嬢と難民を守る立場にあるのに、どうして味方となりうる都市の陥落を放置しているのだろう。
後々、切羽つまってから無双始めたいのかな。初期の主人公ならもう少し先見したのに、どうも色々変わってしまったような。
エピソード279
[気になる点]
復讐する相手がなんかイマイチな人間だと、復讐劇もイマイチな感じ。
復讐する相手がなんかイマイチな人間だと、復讐劇もイマイチな感じ。
エピソード275
[気になる点]
王国の国境に回す兵力が六千人程度という設定なのに、船で五千人の兵が動きまわるというのが、なんかなーという感じ。
[一言]
地図がほしい
王国の国境に回す兵力が六千人程度という設定なのに、船で五千人の兵が動きまわるというのが、なんかなーという感じ。
[一言]
地図がほしい
エピソード272
[気になる点]
鉄鉱石なんてものをチマチマ穴に投げ込む時間と労力はかなりのものになるのでないかね。
鉄鉱石なんてものをチマチマ穴に投げ込む時間と労力はかなりのものになるのでないかね。
エピソード269
[気になる点]
食糧は帝国軍の食糧庫から返してもらえばよいだけでないの?
なんで小まめに食糧供給しようと悩んでいるのやら。
[一言]
一気に読んできましたが、初期の設定と人格も武力もあやふやになっているような気がします。
無法地帯の戦時下で律儀に法を守るのに違和感が。
食糧は帝国軍の食糧庫から返してもらえばよいだけでないの?
なんで小まめに食糧供給しようと悩んでいるのやら。
[一言]
一気に読んできましたが、初期の設定と人格も武力もあやふやになっているような気がします。
無法地帯の戦時下で律儀に法を守るのに違和感が。
エピソード268
[一言]
まあ多くの人間は自分の尻に火がつくまで対岸の火事としか思わないよなぁ
コロナと同じ
まあ多くの人間は自分の尻に火がつくまで対岸の火事としか思わないよなぁ
コロナと同じ
エピソード284
[一言]
ミネルヴァたん、我が儘言ってないで自分の立場考えて?
王を僭称するクソブタトリア侯のざまぁはよぅ。
同盟の内輪揉めでもして、貧乏クジ引いて暗殺されればいいのに。クソブタ侯。
ミネルヴァたん、我が儘言ってないで自分の立場考えて?
王を僭称するクソブタトリア侯のざまぁはよぅ。
同盟の内輪揉めでもして、貧乏クジ引いて暗殺されればいいのに。クソブタ侯。
エピソード283
[一言]
多分ほとんどが市民、それも老人とか子供とか多数含まれてるはずだから、避難民から戦力を全抽出しても良くて2000くらい。
しかも数ヶ月は訓練の時間を要するって感じかな。
多分ほとんどが市民、それも老人とか子供とか多数含まれてるはずだから、避難民から戦力を全抽出しても良くて2000くらい。
しかも数ヶ月は訓練の時間を要するって感じかな。
エピソード283
[一言]
ミネルヴァには悪いけどミネルヴァがさっさと隠れ里に逃げて攻めてくる前に帰順した方が良かったのでは
元の王国自体がろくな国でもなかったし帝国の統治が王国とたいして変わらないレベルなら大部分の民にとっては帝国支配下でもいいわけだしミネルヴァだけが邪魔だよね
ミネルヴァには悪いけどミネルヴァがさっさと隠れ里に逃げて攻めてくる前に帰順した方が良かったのでは
元の王国自体がろくな国でもなかったし帝国の統治が王国とたいして変わらないレベルなら大部分の民にとっては帝国支配下でもいいわけだしミネルヴァだけが邪魔だよね
エピソード283
感想を書く場合はログインしてください。