感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 Next >> 
[一言]
量産魔本、使い捨てでは紙がもったいないと思うのですけど「魔法記述部分が失われる」ということはインクが消えて繰り返し魔法を込められるのでしょうか?
それとも通常記述として肉球は残ったままになってゴミになってしまうのでしょうか?
もちろん本来は紙がもったいなく、こんな使い方をしたりするのはローズくらいです(本来の用途とは違いますからね)
なので本来は物語として読めるように作るのですが……
果たしてどうなるかはこの先をお楽しみください!
感想ありがとうございます!
  • チル
  • 2017年 09月13日 13時53分
[気になる点]
死にたくないのに
殺さないという矛盾
ただ人間であっただけというだけでは弱いと思います。
なろう作品にはそういうの確かに多いけど完全にご都合主義ですので。
八生目 境目
ここに「殺されたくないから殺さない」とありますが、普通は逆。「殺されたくないから殺す」ではないかと
人間だったころのエピソードを追加してそれに準じて殺さないという意思を表明するなりした方が良いと思います。
例えば前世で殺されたとありますので
主人公が先に誰かを殺し、恨みを買って殺されたというような

  • 投稿者: 砂漠時計
  • 2017年 08月27日 23時21分
 感想ありがとうごぞいます
 そうですね。主人公がただのサブキャラならばその発想をしていたと思いますし、実際にそうです。
 しかし彼女は違うかなと踏み方を変えたようです。
 ちなみにタイトルで境目と有るとおり、ここで殺すかどうかが彼女が主人公になれるかどうかの話でした。
 まあこれ理由付は様々していますが「冷静になったら殺すのにビビった」以上の理由はゼロですね。ほら、殺人シーンでナイフがちゃんと刺さっていないのに軽く刺さったことにビビって逃走するやつとか、ものすごいあるあるじゃないですか。
 それをもったいぶって理由をつけていかにも体よくしているだけですね。
 理由とは基本あとづけで、先に行動の感情が来るのです。
 はてさてそうは言えど情けはひとのためならず、彼女の思考が今後世界にどう影響を与えるかどうかはぜひ読んでみてください!
  • チル
  • 2017年 08月28日 05時31分
[気になる点]
すいません
どうでもいいことです。
3話のログについて考察しているところで「脚に乳酸が送られた」と書かれてありますが、乳酸は送られるものではなく、活動した筋肉の細胞内で生まれる物なので「脚に乳酸がたまった」等の方が正しいかと思います。

本当にどうでもいいことですので気にしないでくださいm(__)m
[一言]
これからも頑張ってください!
応援してます( ̄∇ ̄*)ゞ
  • 投稿者: ユウ
  • 2017年 08月27日 19時26分
感想ありがとうございます!
わあ! 初歩的なことをやらかしていましたね。直しました、ありがとうございます!
応援ありがとうございます! 励みになります!
  • チル
  • 2017年 08月27日 19時46分
[気になる点]
果たしてサイズをどうごまかして物を売ったり買ったりしたのか、人サイズの竜なの?
[一言]
実は始めは弱くてイジメられてるような奴が強くなるって王道を進んでるんだよね、主人公?彼女は自分の修行で死にかけるとかそんな感じのポカが目立ってるかな?
  • 投稿者: 慈鳥
  • 2017年 08月27日 02時39分
 感想ありがとうございます!
 前に書かれていたとおりこの世界の人は容姿が様々です。なのである程度堂々として人型なら3m近くあっても「大きい人だなあ」くらいにしか思われません。
特に町中に魔物が入り込むという発想が住民はほとんど無い程度に平和を享受しているのも原因だし、人語を操るだなんて想像外ですからね。ちなみに巨人種だと3mでは済ます、10m代もいるとか……もはや普通の街では暮らせませんね。

 ローズは強くなる、にしてはかなり危険な道を走ることが多いのは事実ですね。それをやらないと死ぬような敵がドンドンやってくるのは、さらに困ったものですが。ぜひ今後も応援してあげてください!
  • チル
  • 2017年 08月27日 03時04分
[一言]
迂闊だなー機械なんだから発信機的なのとかテレパシーとかあるとか考えないのかな
本拠地につれてきちゃったよ
感想ありがとうございます!
ここで彼らを連れてきたことがどう転ぶかは今後のお楽しみということで。
と言ってもブザー音で知らせるという手に頼っていたあたり、何もかも万能でもないかもしれませんが。それでも彼らが直接情報を持ち帰ることは……はてさて?
  • チル
  • 2017年 08月08日 14時17分
[良い点]
新・進化やっときたか!これで鎧、魔法使い、ムチときたか…まだまだ増えそうなんだよなぁ
[気になる点]
腰が壊れた…まだだ!まだテケテケモードが残ってる、手で体を持ち上げてガッシャガッシャ…、夢に見るわ!
[一言]
おおう、更新早い早い

流石です。続き待ってます
  • 投稿者: 慈鳥
  • 2017年 08月06日 22時57分
感想ありがとうございます!
はい、増えました! 今後もどうなるかご期待ください。
その手で動くことが出来たら強いのですけれどね。パペットも構造的なもろさを突かれたらそこ含めて動けないようです。
更新、どんどんさせてもらいます!
  • チル
  • 2017年 08月07日 05時07分
[気になる点]
ギミックをつければつける程機械でもなんでも構造上脆くなるはずなのになんでそんなに戦えるのか…丸ノコとかレーザー砲とか特にだよ。魔力の万能性が異常
[一言]
魔王の癖に機械使うとか小癪な、早めに主人公ワンちゃんにやられるがいいわ
  • 投稿者: 慈鳥
  • 2017年 08月04日 12時53分
 感想ありがとうございます!
 なんなんでしょうね。とても頑丈ですよね。
 でもこれはアンデットが多少内臓にあたる位置を潰されても平気なのと似たようなものを感じますね。
 もちろん純粋に鍛えられているという点もありそうですが……それだけではなさそうです。
 ワンちゃんこと主人公ならきっとパペットにも勝てます!ご期待ください。
  • チル
  • 2017年 08月04日 13時03分
[一言]
一話目で水面で自分の姿を確認するのでしたら その時に主人公の姿を描写すればいいので その前の判り難い描写はいらないのでは? と思いました。
大体の人は一話目で読み続けるか切るか判断するので 書かせて頂きました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 08月04日 05時30分
管理
感想ありがとうございます!
なるほどそうですね、その点を踏まえて1話目とその後を見直して見たいと思います! ありがとうございました!
  • チル
  • 2017年 08月04日 05時38分
[気になる点]
土魔法封印されてたのに進化したら使えてる?進化すると状態異常は受け継がれないのか、精霊は別枠で魔法を習得しているのか?私、気になります!
[一言]
土で防御、聖で魔法、ならば空は一体何が来るんだろうか、早く体を直して色々と教えて欲しい
  • 投稿者: 慈鳥
  • 2017年 06月28日 16時18分
紛らわしくてもうしわけありません、封印されたのは「地」魔法になります!
土魔法は健在です!

進化先はまだありますのでぜひ楽しみに待っていてください!
コメントありがとうございました!
  • チル
  • 2017年 06月28日 19時20分
[一言]
あの廉価嗜好食品みたいな名前の何かは自爆して詳細不明のまま退場ですかね?
特に無敵封じのスキルがわからないままなので少しモヤモヤです。
コメントありがとうございます!
あとでちゃんと出てくるので安心してください。
そしておそらくそれよりも前に無効化原因も判明します。
分からない程度にヒントはあるので、少しずつお待ちください!
  • チル
  • 2017年 06月24日 15時34分
<< Back 11 12 13 14 15 16 Next >> 
↑ページトップへ