感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
主人公嫌い、神様の力を借りてもダメダメ。
自分の欠点を他人のせいにばかりする度し難さもマイナス。
主人公嫌い、神様の力を借りてもダメダメ。
自分の欠点を他人のせいにばかりする度し難さもマイナス。
エピソード3
気に入ってもらえず残念です。
ご感想ありがとうございました。
ご感想ありがとうございました。
- 中村 颯希
- 2023年 01月03日 22時03分
[一言]
本を購入して、3巻は出ていないのかな、と調べているうちにたどり着きました。完結されていたんですね。
どの話も優しく、温かくて、お腹が減る話でした。そして同時に食というものを考えさせられました。誰かのために作って、食べてもらうっていいですね。
本当に良いお話をありがとうございました。
本を購入して、3巻は出ていないのかな、と調べているうちにたどり着きました。完結されていたんですね。
どの話も優しく、温かくて、お腹が減る話でした。そして同時に食というものを考えさせられました。誰かのために作って、食べてもらうっていいですね。
本当に良いお話をありがとうございました。
ご返信すっかり遅れてしまいまして申し訳ございません。
わざわざ調べてくださったのですね。実は3巻を出せることになりました。ウェブの方も少しだけ更新できればと思っておりますので、楽しみにしていただけますと幸いです。
わざわざ調べてくださったのですね。実は3巻を出せることになりました。ウェブの方も少しだけ更新できればと思っておりますので、楽しみにしていただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2022年 12月08日 22時48分
[良い点]
一気読みしてて何度も泣きそうになりながらも決壊せずに耐えてたのに……
龍也くんの(忘れられたくねえ……っ!)ってところで決壊しました。
スマホイジってて急に泣き出したように見えたみたいで、家族が慌てるの見て泣き笑いになりました。
一気読みしてて何度も泣きそうになりながらも決壊せずに耐えてたのに……
龍也くんの(忘れられたくねえ……っ!)ってところで決壊しました。
スマホイジってて急に泣き出したように見えたみたいで、家族が慌てるの見て泣き笑いになりました。
エピソード12
龍也に感情移入してくださりありがとうございます!
伝えられなかった思い、途絶えてしまった約束が、小さな奇跡の力を借りて再び繋がることができたなら、と願って書いておりました。泣いてまでいただき光栄です。
伝えられなかった思い、途絶えてしまった約束が、小さな奇跡の力を借りて再び繋がることができたなら、と願って書いておりました。泣いてまでいただき光栄です。
- 中村 颯希
- 2022年 04月21日 21時47分
[良い点]
泣いた。めっちゃ良かったです
泣いた。めっちゃ良かったです
どうもありがとうございます!
ご返信遅れてしまい申し訳ございません!
ご返信遅れてしまい申し訳ございません!
- 中村 颯希
- 2022年 04月21日 21時45分
[一言]
もともと中村颯希さんが大好きで、これも3回目なのですが、昨日やっとなろうさんでアカウントを作れたので、僭越ながら感想を送りたいと思います。
一言で言うと、最高でした‼️基本的に泣ける話が大嫌いな私ですが、これは毎話泣けて、しかも不快感が一切ないという、、。一言では言い表せないほど優しくて深い性格を持っている主人公や不器用ながらも一生懸命な妹さん、毎回良い意味で私の期待を裏切るような話を展開してくれる神さま、そして毎話毎話の「常連」たち(ちなみに一押しは厳さんです!)など登場人物たちの魅力も光っていて、一切飽きることなく最後まで読むことができました。
このような素敵なお話を書いてくださり、本当にありがとうございました。
もともと中村颯希さんが大好きで、これも3回目なのですが、昨日やっとなろうさんでアカウントを作れたので、僭越ながら感想を送りたいと思います。
一言で言うと、最高でした‼️基本的に泣ける話が大嫌いな私ですが、これは毎話泣けて、しかも不快感が一切ないという、、。一言では言い表せないほど優しくて深い性格を持っている主人公や不器用ながらも一生懸命な妹さん、毎回良い意味で私の期待を裏切るような話を展開してくれる神さま、そして毎話毎話の「常連」たち(ちなみに一押しは厳さんです!)など登場人物たちの魅力も光っていて、一切飽きることなく最後まで読むことができました。
このような素敵なお話を書いてくださり、本当にありがとうございました。
丁寧なご感想をありがとうございます!
にもかかわらずご返信遅れてしまい申し訳ございません…!涙
3回も読んでくださったのですね。本当にありがとうございます。
食卓の思い出は、きっとその人の人生に深く繋がっているように思うので、それをあれこれ想像して描くのは、とても楽しい作業でした。お読みくださりありがとうございます!
にもかかわらずご返信遅れてしまい申し訳ございません…!涙
3回も読んでくださったのですね。本当にありがとうございます。
食卓の思い出は、きっとその人の人生に深く繋がっているように思うので、それをあれこれ想像して描くのは、とても楽しい作業でした。お読みくださりありがとうございます!
- 中村 颯希
- 2022年 04月21日 21時45分
[良い点]
いいお話でした。
泣きながら読みました。
この先もてしをやのお料理で幸せになるひとばかりでありますように
いいお話でした。
泣きながら読みました。
この先もてしをやのお料理で幸せになるひとばかりでありますように
ご返信がほぼ1年越しとなってしまい大変申し訳ございません…。
泣いていただけたなんて光栄です!
どうかうりうりさまの食卓と読書ライフが、これからも彩り豊かなものでありますように!
泣いていただけたなんて光栄です!
どうかうりうりさまの食卓と読書ライフが、これからも彩り豊かなものでありますように!
- 中村 颯希
- 2022年 04月21日 21時43分
[一言]
とても素敵な作品をありがとうございました。主人公の緩やかな成長を感じられる表現や、亡くなった方達の想いなど、とても引き込まれました。私の頭の中で勝手にドラマ化されましたwお店の様子などもばっちりです。
余談ですが、読書中に息子ととうもろこしの話になり、そういえば日本語では1本の状態のとうもろこしと粒の状態でのとうもろこしは呼び名が変わるのか疑問に思っていたところ(カナダ在住です、英語では呼び方が違います。コーンはコーンですけど)次のページで茹でとうもろこしの話で鳥肌が立ちました…
とても素敵な作品をありがとうございました。主人公の緩やかな成長を感じられる表現や、亡くなった方達の想いなど、とても引き込まれました。私の頭の中で勝手にドラマ化されましたwお店の様子などもばっちりです。
余談ですが、読書中に息子ととうもろこしの話になり、そういえば日本語では1本の状態のとうもろこしと粒の状態でのとうもろこしは呼び名が変わるのか疑問に思っていたところ(カナダ在住です、英語では呼び方が違います。コーンはコーンですけど)次のページで茹でとうもろこしの話で鳥肌が立ちました…
脳内ドラマ化ありがとうございます!
キャストがどうなのか気になります。笑
現実と小説が交錯する状況、ドキッとしますよね。そうした点まで含めて楽しんでいただけたなんて、幸運ですし嬉しいです。
キャストがどうなのか気になります。笑
現実と小説が交錯する状況、ドキッとしますよね。そうした点まで含めて楽しんでいただけたなんて、幸運ですし嬉しいです。
- 中村 颯希
- 2021年 04月13日 09時15分
[一言]
お料理って手が込んでるものはもちろん、その相手だけを思って作ったシンプルなものの素晴らしさってないですよね。
裏メニューがどういう流れになるのかな?と思いながら読み進めましたが、やはり涙目になってのしまいました。
お料理って手が込んでるものはもちろん、その相手だけを思って作ったシンプルなものの素晴らしさってないですよね。
裏メニューがどういう流れになるのかな?と思いながら読み進めましたが、やはり涙目になってのしまいました。
エピソード4
天たま回は作者としても大変思い入れのある回なので、気に入っていただけたなら嬉しいです!
- 中村 颯希
- 2021年 04月07日 22時23分
[一言]
朝から美味しそうな文章をごちそうさまでした。
涙目になってしまった分ちょっと塩からかったです。
これからちょっとずつ読み進めさせていただきます(^^)
朝から美味しそうな文章をごちそうさまでした。
涙目になってしまった分ちょっと塩からかったです。
これからちょっとずつ読み進めさせていただきます(^^)
エピソード2
読者さまからもたらされる塩分を計算すべきでしたね。笑
最後までお付き合いいただけますと幸いです。
最後までお付き合いいただけますと幸いです。
- 中村 颯希
- 2021年 04月07日 22時23分
― 感想を書く ―