感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
キャラの本名にふりがなが欲しいです。ショウくんなのかカケルくんなのかで名前が出るたび躓きます。初登場時だけで結構ですので
キャラの本名にふりがなが欲しいです。ショウくんなのかカケルくんなのかで名前が出るたび躓きます。初登場時だけで結構ですので
ご意見ありがとうございます。
最初に出て来ます名前にルビ付けました。奈々夏(ななか)だけは、真ん中の字が反応しないので、変な風になりましたが、方法が見付かりしだい編集を致しますので、ご了承下さい。
最初に出て来ます名前にルビ付けました。奈々夏(ななか)だけは、真ん中の字が反応しないので、変な風になりましたが、方法が見付かりしだい編集を致しますので、ご了承下さい。
- 氷狩御家
- 2017年 02月24日 07時29分
[一言]
28話
なるほど遊んでれぼいいのか、なら俺いる意味ないような気がするが、それでも数匹分は相手にしなくていいから、楽になるのか? 参考になるな。
なるほど遊んでれ「ば」いいのか、なら俺
ここ、誤字
28話
なるほど遊んでれぼいいのか、なら俺いる意味ないような気がするが、それでも数匹分は相手にしなくていいから、楽になるのか? 参考になるな。
なるほど遊んでれ「ば」いいのか、なら俺
ここ、誤字
ご報告ありがとうございます。編集致します。
- 氷狩御家
- 2017年 02月24日 07時03分
[一言]
主人公のリアル設定のゲームへの持ち込み方が強引と言うか説明不足・設定不足と言うか。
プレイヤースキルの延長上のスキルなら兎も角「祖母が元巫女で気の力が~」で覚えていない魔法系スキルの使用は流石に設定がいい加減過ぎると思います。
序盤で天の声が「魔法はスキルを上げてアーツで発動する」って不可逆っぽく書いてるのに魔法関連のスキルアーツをプレイヤースキルで使って習得は流石に不味いかと。
本当にこの設定で通すならVR機器の設定をもうちょい緻密に出さないと11話目で読むの切られます。
その辺が総合評価と感想数に表れてると思います。
主人公のリアル設定のゲームへの持ち込み方が強引と言うか説明不足・設定不足と言うか。
プレイヤースキルの延長上のスキルなら兎も角「祖母が元巫女で気の力が~」で覚えていない魔法系スキルの使用は流石に設定がいい加減過ぎると思います。
序盤で天の声が「魔法はスキルを上げてアーツで発動する」って不可逆っぽく書いてるのに魔法関連のスキルアーツをプレイヤースキルで使って習得は流石に不味いかと。
本当にこの設定で通すならVR機器の設定をもうちょい緻密に出さないと11話目で読むの切られます。
その辺が総合評価と感想数に表れてると思います。
貴重なご意見、ご感想ありがとうございます。
ゲーム内では痛覚設定で、現実世界とのリンク度を表しています。なので痛覚設定を100%にすれば現実と同じ事が出来るようになります。
覚えていない魔法関係のスキルは恐らく、纏い・流動・変動の事を指してるのだと思いますが、これらが使える理由は、この物語で出て来る、魔力と気は同じ物だからです。
主人公は現実の世界で、纏いと流動は覚えています。下記の文がそれを示しています。
多分婆さんに教わったあれが出来るはずだ。
と、主人公が女神に話しています、
で、流動はその気を自由に巡らし纏いでそれぞれの部位に留めるって教わった。
が、現実の世界で、纏いと流動を使える事を示しています。
変動に関しましては、仰る通り確かに強引な手を使っております。
「変動はその応用でしょ?」
この一文から分かりますように、主人公の長年の経験から来るセンスだけで覚えさせました。が、一応は天才肌の主人公の設定なので、応用技がぶっつけ本番で出来てもいいと思っております。
また、あまり主人公やその周りで何があったのかを説明しない理由は今は過去を話す場面では無いと考えて、おり、軽く散りばめております。
スキルのアーツ習得ですが、これは今のところは、自動入手と、一定のスキルレベルに達した時に、師範の称号を持つ者からアーツを教わる事で覚えています。
師範の称号を持つ者から教わる時の入手条件は、アーツの説明を受けながら覚えたいアーツを見せて貰う事が、基本の入手条件です。
主人公が使っている技はアーツでは無く、蒼空が軽く言う、魔力三大奥義を使っての合体技で、アーツに含んでいないので、元になる魔法にはアーツ名がありますが、合体技にはアーツ名を付けておりません。
他にも気になる点がありましたら上げて頂けると助かります。
ゲーム内では痛覚設定で、現実世界とのリンク度を表しています。なので痛覚設定を100%にすれば現実と同じ事が出来るようになります。
覚えていない魔法関係のスキルは恐らく、纏い・流動・変動の事を指してるのだと思いますが、これらが使える理由は、この物語で出て来る、魔力と気は同じ物だからです。
主人公は現実の世界で、纏いと流動は覚えています。下記の文がそれを示しています。
多分婆さんに教わったあれが出来るはずだ。
と、主人公が女神に話しています、
で、流動はその気を自由に巡らし纏いでそれぞれの部位に留めるって教わった。
が、現実の世界で、纏いと流動を使える事を示しています。
変動に関しましては、仰る通り確かに強引な手を使っております。
「変動はその応用でしょ?」
この一文から分かりますように、主人公の長年の経験から来るセンスだけで覚えさせました。が、一応は天才肌の主人公の設定なので、応用技がぶっつけ本番で出来てもいいと思っております。
また、あまり主人公やその周りで何があったのかを説明しない理由は今は過去を話す場面では無いと考えて、おり、軽く散りばめております。
スキルのアーツ習得ですが、これは今のところは、自動入手と、一定のスキルレベルに達した時に、師範の称号を持つ者からアーツを教わる事で覚えています。
師範の称号を持つ者から教わる時の入手条件は、アーツの説明を受けながら覚えたいアーツを見せて貰う事が、基本の入手条件です。
主人公が使っている技はアーツでは無く、蒼空が軽く言う、魔力三大奥義を使っての合体技で、アーツに含んでいないので、元になる魔法にはアーツ名がありますが、合体技にはアーツ名を付けておりません。
他にも気になる点がありましたら上げて頂けると助かります。
- 氷狩御家
- 2017年 02月24日 00時19分
[一言]
インフォがインホになってるところがいくつかありますよ
インフォがインホになってるところがいくつかありますよ
ご指摘ありがとうございます。
少しずつ直していきたいと思いますので、これからもご報告お待ちしております。
少しずつ直していきたいと思いますので、これからもご報告お待ちしております。
- 氷狩御家
- 2017年 02月23日 17時52分
[一言]
絶望への挑戦者の効果、通常の経験値の倍得る、ではなく経験値を通常の倍得る、の方が正しいと思います。
絶望への挑戦者の効果、通常の経験値の倍得る、ではなく経験値を通常の倍得る、の方が正しいと思います。
- 投稿者: まりちゃ(ノ)ω(ヾ)
- 2017年 02月21日 21時11分
ご意見ありがとうございます。
確かに、経験値を通常の倍得る。の方が良さそうないので、編集させて頂きます。
確かに、経験値を通常の倍得る。の方が良さそうないので、編集させて頂きます。
- 氷狩御家
- 2017年 02月22日 19時45分
[一言]
いつも楽しく拝見させていただいております。
少し、違和感を覚えたので質問させていただきます。
鉱山にて、鋼が採掘されておりましたが、鋼は鉄と炭素の合金なので、採掘されるのはおかしいかと・・・
また、鉄扇を作成する際に順番が、鋼→銅→鉄でしたが、一般的に金属の硬さは銅→鉄→鋼かと思います。
何か、理由があるのであればお教えいただきたいです。よろしくお願いします。
いつも楽しく拝見させていただいております。
少し、違和感を覚えたので質問させていただきます。
鉱山にて、鋼が採掘されておりましたが、鋼は鉄と炭素の合金なので、採掘されるのはおかしいかと・・・
また、鉄扇を作成する際に順番が、鋼→銅→鉄でしたが、一般的に金属の硬さは銅→鉄→鋼かと思います。
何か、理由があるのであればお教えいただきたいです。よろしくお願いします。
ご感想ありがとうございます。
打った順番に関しましては、ゲーム内でオリジナルの金属、魔銅と魔鉄と言った素材を作りましたので、それに合わせて現実の硬さで行くか、ゲーム内に合わせた鉄扇の作り易さで行くかで迷い、ゲーム内での鉄扇の作り易さで行きました。
鋼をドロップにしたのは、色んな鉱物が一度に取れるラクララタウンの名物鉱山を作りたかったから、鋼もドロップ出来るしようにしました。
これからも気になる点がありましたら、ご感想お願いします。ストーリーに関わる事はお答え出来ませんが、間違って書いてる点や、直した方がいい点もありますので、これからもお待ちしています。
打った順番に関しましては、ゲーム内でオリジナルの金属、魔銅と魔鉄と言った素材を作りましたので、それに合わせて現実の硬さで行くか、ゲーム内に合わせた鉄扇の作り易さで行くかで迷い、ゲーム内での鉄扇の作り易さで行きました。
鋼をドロップにしたのは、色んな鉱物が一度に取れるラクララタウンの名物鉱山を作りたかったから、鋼もドロップ出来るしようにしました。
これからも気になる点がありましたら、ご感想お願いします。ストーリーに関わる事はお答え出来ませんが、間違って書いてる点や、直した方がいい点もありますので、これからもお待ちしています。
- 氷狩御家
- 2017年 02月14日 07時34分
[良い点]
初めて感想を書かせていただきます。
鉄扇を使う主人公はなかなか見かけないので、武器の変移も含めて楽しみに読んでいます。
[一言]
スキル表記が少し気になりました。
今回の話(22話)を例にしますと
⇒変更前
《扇lev21》《鉄扇lev3》《水lev41》《火lev41》《二刀流lev17》《蹴りlev13》《投擲lev12》《切断lev11》《流しlev11》《舞lev20》《暗視lev4》《遠視lev5》《魔力感知lev23》《魔力量上昇lev29》《魔力自然回復上昇lev29》《魔力流動lev17》《魔力変動lev17》《纏いlev26》《チャージlev14》《集中lev15》《挑発lev10》《ダッシュlev23》《ジャンプlev19》《浮遊lev12》《信愛lev15》《召喚(従魔)lev特殊》《開封lev MAX》《解呪lev MAX》《採集lev12》《採掘lev7》《庭師lev1》《隠蔽lev19》《鑑定lev31》《耐神lev MAX》
⇒変更後
《扇Lv21》《鉄扇Lv3》《水Lv41》《火Lv41》《二刀流Lv17》《蹴りLv13》《投擲Lv12》《切断Lv11》《流しLv11》《舞Lv20》《暗視Lv4》《遠視Lv5》《魔力感知Lv23》《魔力量上昇Lv29》《魔力自然回復上昇Lv29》《魔力流動Lv17》《魔力変動Lv17》《纏いLv26》《チャージLv14》《集中Lv15》《挑発Lv10》《ダッシュLv23》《ジャンプLv19》《浮遊Lv12》《信愛Lv15》《召喚(従魔)Lv特殊》《開封Lv MAX》《解呪LvMAX》《採集Lv12》《採掘Lv7》《庭師Lv1》《隠蔽Lv19》《鑑定Lv31》《耐神LvMAX》
一字省略した程度ではありますが、こう書き換えてみるのはどうでしょうか?
作者様のこだわりであれば、気に留める必要はありません。
長文失礼しました。これからも作者様自身のペースでこの物語を綴っていってください。
こっそりと応援しています。
初めて感想を書かせていただきます。
鉄扇を使う主人公はなかなか見かけないので、武器の変移も含めて楽しみに読んでいます。
[一言]
スキル表記が少し気になりました。
今回の話(22話)を例にしますと
⇒変更前
《扇lev21》《鉄扇lev3》《水lev41》《火lev41》《二刀流lev17》《蹴りlev13》《投擲lev12》《切断lev11》《流しlev11》《舞lev20》《暗視lev4》《遠視lev5》《魔力感知lev23》《魔力量上昇lev29》《魔力自然回復上昇lev29》《魔力流動lev17》《魔力変動lev17》《纏いlev26》《チャージlev14》《集中lev15》《挑発lev10》《ダッシュlev23》《ジャンプlev19》《浮遊lev12》《信愛lev15》《召喚(従魔)lev特殊》《開封lev MAX》《解呪lev MAX》《採集lev12》《採掘lev7》《庭師lev1》《隠蔽lev19》《鑑定lev31》《耐神lev MAX》
⇒変更後
《扇Lv21》《鉄扇Lv3》《水Lv41》《火Lv41》《二刀流Lv17》《蹴りLv13》《投擲Lv12》《切断Lv11》《流しLv11》《舞Lv20》《暗視Lv4》《遠視Lv5》《魔力感知Lv23》《魔力量上昇Lv29》《魔力自然回復上昇Lv29》《魔力流動Lv17》《魔力変動Lv17》《纏いLv26》《チャージLv14》《集中Lv15》《挑発Lv10》《ダッシュLv23》《ジャンプLv19》《浮遊Lv12》《信愛Lv15》《召喚(従魔)Lv特殊》《開封Lv MAX》《解呪LvMAX》《採集Lv12》《採掘Lv7》《庭師Lv1》《隠蔽Lv19》《鑑定Lv31》《耐神LvMAX》
一字省略した程度ではありますが、こう書き換えてみるのはどうでしょうか?
作者様のこだわりであれば、気に留める必要はありません。
長文失礼しました。これからも作者様自身のペースでこの物語を綴っていってください。
こっそりと応援しています。
ご意見、ご感想ありがとうございます。提案を取り入れ少しずつ編集して行きたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
これからもよろしくお願いします。
- 氷狩御家
- 2017年 02月05日 17時01分
[一言]
3話で誤字です。
「あれ? 以外、回復役じゃないんだ?」
→「あれ? 意外、回復役じゃないんだ?」
3話で誤字です。
「あれ? 以外、回復役じゃないんだ?」
→「あれ? 意外、回復役じゃないんだ?」
- 投稿者: tateno1221
- 2017年 02月01日 00時41分
ご報告ありがとうございます。編集致します。
- 氷狩御家
- 2017年 02月01日 19時14分
[一言]
お金とポーション貰えなかった代わりに謎な称号貰ったら私だって隠しますな。どんな効果があるか判らないonlyワンなんて騒動の元。イベントのトリガーと勘ぐられる恐れもありますから。
職業に就いていない状況での戦闘で、経験値棄てた可能性がありますね。実際のレベル(実力値)とシステム上の値が解離しているか、プレイヤースキル値が反映していない状態ですね。そのうち是正されるのでは?・・・しないと問題勃発の予感。
お金とポーション貰えなかった代わりに謎な称号貰ったら私だって隠しますな。どんな効果があるか判らないonlyワンなんて騒動の元。イベントのトリガーと勘ぐられる恐れもありますから。
職業に就いていない状況での戦闘で、経験値棄てた可能性がありますね。実際のレベル(実力値)とシステム上の値が解離しているか、プレイヤースキル値が反映していない状態ですね。そのうち是正されるのでは?・・・しないと問題勃発の予感。
[良い点]
おもしろく読ませていただいてます。
[一言]
ヤンデレしそうな女神とのからみも含めて、続きも期待しています。
おもしろく読ませていただいてます。
[一言]
ヤンデレしそうな女神とのからみも含めて、続きも期待しています。
感想を書く場合はログインしてください。