感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
なんでだろう。
晃と戦い始めてからのエリオちゃん、もの凄く小物感がする。
最初登場した時は15~17位に思ったけど、最新話では12歳位の印象を受けました。
  • 投稿者: ゴルゴ14
  • 23歳~29歳 男性
  • 2017年 01月08日 01時40分
感想ありがとうございます。

年齢は15~17くらいですが、精神年齢はやや幼いです。
戦闘になって、それが表に出てきました。
[一言]
演出ではあるんだろうけど
舐めプ感が少し胃にもたれる
  • 投稿者: もげ
  • 2017年 01月08日 00時56分
感想ありがとうございます。

気を付けます。
[一言]
断罪者の刃とヴァルキリーの内容が同一です。確認して見て下さい。
  • 投稿者: カドラ
  • 2017年 01月06日 15時44分
感想ありがとうございます。

ペーストする位置を間違えてました。
修正しました。
[良い点]
楽しく読ませていただいてます。
今、更新が一番楽しみな作品ですm(_ _)m
[一言]
あ……ゴーレムって人間くらいの大きさなのね…。
もっとデカイの勝手に想像してたww

  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2017年 01月05日 21時37分
管理
感想ありがとうございます。

今回出ているゴーレムは、大きくても三メートルに届かないくらいですね。
[良い点]
テンポよく楽しく読ませていただいてます

[一言]
うーん、他の人も言ってますが
役不足とは、その人の本来持っている実力に対して与える仕事・役割が軽すぎる意味になります
このままだとエリオよりも美郷と彩佳強いことになり
エリオ自身が晃よりも自分が弱いと言ってるようなものになります
なのでこの場合は力不足の方がいいですね
力不足は、与えられた役目を果たすだけの力量がないという意味です
もしくは、君たちじゃ役不足だ。ですと
自分の相手をするのは君達にとって簡単でつまらないことだ、となりますので
君達の相手じゃ役不足だ
と表現を補うことで、役不足が自分にくるので
君達を相手にするのは、自分にとって簡単でつまらないことだ、となります
後半の、僕が役不足だと言いたいのかい、も
少し変えて、僕の相手じゃ役不足だと言いたいのかい、で伝わるかと
日本語って難しいですよね、間違っていたらすいません
未だにわからないことでたくさんです
長文になってしまい失礼いたしました
今後も楽しみにしております
感想ありがとうございます。

訂正しました
[一言]
日本語ミスるのだけは…役不足…
あれ?と思ったら調べてから使った方がいいですよ…
  • 投稿者: 蒼魔
  • 男性
  • 2017年 01月05日 01時53分
感想ありがとうございます。

流れで書いているので、あれ?とも思いませんでした
[一言]
役不足って意外と役割の方がしょぼい時に使うんですよ
  • 投稿者: lx
  • 2017年 01月05日 00時39分
感想ありがとうございます。

訂正しました
[一言]
椅子が落下するシーンを想像したらクソワロタ。

  • 投稿者: GAz
  • 2017年 01月04日 18時58分
感想ありがとうございます。

笑わせようとしたわけではないんですが、確かに想像すると笑えますね。
[良い点]
道理を知ってなお、我を通せるのは格好いいですね。
[気になる点]
タイトルはもっとスリムな方が好みです。
「欠陥品」をもっと上手く使えたら良かった。
(言いつつも、じゃあ、どうしたらいいのかなんて私にも分からんのですけれどね…。勝手言いましてすみません。)
[一言]
はじめまして。楽しませてもらってます。

主人公格好いいですね。
けど、2次元の高校生を思い浮かべてしまうと…う~ん、絵が締まらない…(想像力の問題ですかね?)
でも、大人に設定すると学園ライフは描けない。
教師にしちゃうと、ドタバタや少年の泥臭さが書きにくくなる。
なんて想像しながら楽しんでます。
  • 投稿者: ドット
  • 2017年 01月03日 17時42分
感想ありがとうございます。

タイトルは僕も他にあったかなぁ、とは思っていますが、良いのが思いつかないので、このままですね。
[一言]
25話
小隊は五分隊で構成され、分隊は四名一組。
つまり、一小隊で四十名。

小隊人数が倍に膨らむ残りの構成員について説明ないと思います。
  • 投稿者: abc
  • 2017年 01月03日 08時50分
感想ありがとうございます。

訂正しました。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ