感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
NBAでも3ポイントシュート成功率60%超えって居なかった気がするんだけど…
まぁあくまでバスケットボールっぽいものであって、ボールのサイズやゴールの径とか綿密にやってないだろうし、多種多様な種族のスペック差や魔法だってあるし多少はね?
まぁあくまでバスケットボールっぽいものであって、ボールのサイズやゴールの径とか綿密にやってないだろうし、多種多様な種族のスペック差や魔法だってあるし多少はね?
- 投稿者: サナレ
- 2025年 07月12日 21時08分
エピソード967
ゴム製品
ゴム風船は飛空艇や万能船の家族だろうか… 巣立ちのザブトンの子たちが流用しそうw
ゴム動力スクリュー うん、検索すると思った画像が出るなぁ ピタゴラスイッチにねじるが加わる予感(山エルフは鉄の森に動員かけて増やそう…)
鉛筆と消しゴム… 消せる、手直し出来るって文官が狂喜しそう(ヤバそう)
ゴム風船は飛空艇や万能船の家族だろうか… 巣立ちのザブトンの子たちが流用しそうw
ゴム動力スクリュー うん、検索すると思った画像が出るなぁ ピタゴラスイッチにねじるが加わる予感(山エルフは鉄の森に動員かけて増やそう…)
鉛筆と消しゴム… 消せる、手直し出来るって文官が狂喜しそう(ヤバそう)
- 投稿者: たんぽぽの茎のねばねばは天然ゴム
- 2025年 07月12日 20時55分
エピソード967
アニメ化の○イドでも、蜘蛛は厄介でしたしね。
エピソード124
アメリカの郵便飛行みたいなもんですね~エアメールの元祖
当時の飛行機はスーパーチャージャー無しとか有っても能力が低いので軍用機とは違いロッキー山脈越えも危険だったとか。
当時の飛行機はスーパーチャージャー無しとか有っても能力が低いので軍用機とは違いロッキー山脈越えも危険だったとか。
エピソード952
三枚で挟むとクラブハウス・サンドイッチ、バンズでハンバー具ならハンバーガー、フランスパンで挟むとジャンボンブール、ドイツはお肉を挟んでレバーケーゼ。
エピソード967
ミノタウロス族「左手は添えるだけ……」
巨人族「フンフンフンフンフン!!」
巨人族「フンフンフンフンフン!!」
- 投稿者: 武実花鎚
- 2025年 07月12日 19時39分
エピソード967
― 感想を書く ―