エピソード967の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
フルコートならカネがかかるかもだが、3ON3コートなら半分で済みそう...昔の秋葉原駅周辺みたいな感じで。
エピソード967
グラッツ先生バスケがしたいです
グラッツ「諦めたら、そこで試合終了ですよ」
グラッツ「諦めたら、そこで試合終了ですよ」
エピソード967
穴を塞いで途中停止できる砂時計も売ってます。
砂が落ちきると錘が動いてベルが鳴るやつとかも。
砂が落ちきると錘が動いてベルが鳴るやつとかも。
エピソード967
加硫しないと塑性はあるけど弾性はないからな。加硫しすぎるとエボナイトになるけど
- 投稿者: 名前はまだない
- 2025年 07月12日 22時27分
エピソード967
ロスタイム計測用の砂時計を別に用意すれば良かっただけじゃ?
エピソード967
挟むのはサンドイッチじゃなくてバーガー扱いされててなんだかな?って話が前にあったような?
エピソード967
スタジアム作るスペースあったんや…
木材資源も湯水のように使ってるしなんなら耕して土に返したりしてたから
早々に枯渇するんじゃないかと感じてる
木材資源も湯水のように使ってるしなんなら耕して土に返したりしてたから
早々に枯渇するんじゃないかと感じてる
- 投稿者: laevatainn
- 2025年 07月12日 21時59分
エピソード967
格技に加えて球技も人気のこの世界。
これまでにもボウリング、ゴルフ、野球、雪合戦などが登場したが、ここに来てドッジとバスケか。
どっちも面白いから、軍に愛好者が広がれば、たちまち国中に波及しそうだ。
次はハンドボールも試してみたいところ。バスケの施設が流用できそうだし、スカイプレイなんて、この世界の人たちは得意そうだ。
あとはホッケー、テニス、バレーにサッカー……いやいや、こうなると天然ゴムで楕円球も作りたくなるぞ。
巨人族VSミノタウロス族による15人制ラグビー(ユニオン)が実現したら、ド迫力疑いなし。ま、危険度もマックスだけどさ。
これまでにもボウリング、ゴルフ、野球、雪合戦などが登場したが、ここに来てドッジとバスケか。
どっちも面白いから、軍に愛好者が広がれば、たちまち国中に波及しそうだ。
次はハンドボールも試してみたいところ。バスケの施設が流用できそうだし、スカイプレイなんて、この世界の人たちは得意そうだ。
あとはホッケー、テニス、バレーにサッカー……いやいや、こうなると天然ゴムで楕円球も作りたくなるぞ。
巨人族VSミノタウロス族による15人制ラグビー(ユニオン)が実現したら、ド迫力疑いなし。ま、危険度もマックスだけどさ。
エピソード967
― 感想を書く ―