感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
ワイバーンを槍で落としたのに理由を思いついた。
きっと害獣駆除だ。
猿が畑を荒らす町で農家のおばちゃんがエアガン武装してるのと同じやつだ。
  • 投稿者: QUB
  • 2017年 01月18日 00時00分
[良い点]
まったりほのぼので読んでいて安心する。
[一言]
←五キロぐらい向こうに川。で毎回笑う(・ω・)
  • 投稿者: YUTAKA
  • 2017年 01月17日 23時23分
[良い点]
面白い、ストーリーの展開が早いのが好き
[気になる点]
特に無し
[一言]
あれ?そういえばトンコツとか鶏ガラとかのスープはないんだっけ?
  • 投稿者: mongrelP
  • 2017年 01月17日 21時50分
[一言]
どんな農具にでも変えられるなら、鎌とかには変えられないのかな。
今でも田舎の方では草刈りに使ってたりする、草刈り鎌。
今後どうなるかはわからないけど、接近戦することになるかもだし。
というかシャベルの方が戦い向けな感じもするわなー。
[一言]
農夫が畑を攻撃されてオディンにクラスチェンジしたのは衝撃的でした。
  • 投稿者: painchu
  • 男性
  • 2017年 01月17日 21時32分
[一言]
>馬は俺の移動用
馬を使って何処に移動するのでしょうねぇ?
村人達は(クロ達もかな)長期留守を許可しなさそうなんですが。

しっく様
今までの取引は全て魔王領内ですよ?
『冬の間に周辺地理の勉強』より
>南にある人間の町も東にある人間の町も魔王領の領地だそうだ。

マイケルさんだって魔族の貴族の娘であるフラウの知り合いです。

  • 投稿者: 猫仔猫
  • 2017年 01月17日 20時35分
[一言]
ヤギや羊の肉は臭みが強く、牛は臭みが少ないという認識が一般的ですが
これはエサが牧草食か穀物食かで左右される部分が大きく
オーストラリア産で広まるグラスフェッドの食肉牛はヤギや羊と同様の臭みがあり
また乳にも同様の傾向があると推察されます
飼育が容易で採乳量が安定してるんだから牛よりヤギの方がメリット高いと
そのように異世界の畜産業者から判断されているなら牧羊業の方が発達するのも自然な流れです

ちなみに穀物食の羊やヤギの方は、あいつら基本的に放し飼いな上に
そこらへんに生えてる草なら何でも食っちゃうので
逆に穀物だけしか食べさせないというのが難しいんだそうです
[一言]
トップの人間が外に気楽に出られたら困るのはわかるけど少し窮屈になってきましたね


  • 投稿者: nfushi
  • 2017年 01月17日 10時07分
外に出ると山があったり、谷があったりしますので。
まあ、そのうち出るかもしれません。
[一言]
人物紹介があると助かります
なるほど。
検討します。

一番前に挿入すると“しおり”がズレるのであまり好きじゃないので、どこかの話の間に放り込めたらと思います。
↑ページトップへ