感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
尿意コントロールてw
面白い!!
[気になる点]
ちょっと文章が読みにくい気がしたのは、私だけでしょうか。。
[一言]
これからも頑張ってください!
尿意コントロールてw
面白い!!
[気になる点]
ちょっと文章が読みにくい気がしたのは、私だけでしょうか。。
[一言]
これからも頑張ってください!
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 01月10日 14時48分
管理
感想ありがとうございます。
みんな大好き尿便意コントロール。
読みにくかったことは申し訳ないです。
自分の文は読み返してみても客観的に読みやすいかは判断しづらくてそう言った部分もででしまってるのではと思います。
なんとか直していければいいんですけど。
お読みいただきありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
みんな大好き尿便意コントロール。
読みにくかったことは申し訳ないです。
自分の文は読み返してみても客観的に読みやすいかは判断しづらくてそう言った部分もででしまってるのではと思います。
なんとか直していければいいんですけど。
お読みいただきありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 01月10日 20時48分
[一言]
ハラグーロ好きとか業が深いな、シージ。
ハラグーロ好きとか業が深いな、シージ。
感想ありがとうございます。
好きになった人がたまたま黒いものを抱えていただけなのです。
多分、きっと。
お読みいただきありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
好きになった人がたまたま黒いものを抱えていただけなのです。
多分、きっと。
お読みいただきありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 01月10日 20時36分
[良い点]
展開が斬新でとても面白い
[気になる点]
面白すぎるのできっと出版の話がくるでしょう(的中率7割)
[一言]
今までにない形の作品でとても面白かったです
エージ、ビージ編も読んでみたくなりました
展開が斬新でとても面白い
[気になる点]
面白すぎるのできっと出版の話がくるでしょう(的中率7割)
[一言]
今までにない形の作品でとても面白かったです
エージ、ビージ編も読んでみたくなりました
感想ありがとうございます。
そんなにまで評価してくれてありがたいですが、出版の話はさすがに来ないんじゃないかなあ。
そしてやはりエビ編需要が高めな感じ。
これはいよいよマジで書かなくては……かな?
お読みいただきありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
そんなにまで評価してくれてありがたいですが、出版の話はさすがに来ないんじゃないかなあ。
そしてやはりエビ編需要が高めな感じ。
これはいよいよマジで書かなくては……かな?
お読みいただきありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 01月10日 20時34分
[一言]
にょーべんい魔法は空間魔法も取り込んで進化、
トイレイラーズのような生活魔法ができるといいな。
とか思いました。
キレジクリーンとかベンピシラーズとかでも○。
にょーべんい魔法は空間魔法も取り込んで進化、
トイレイラーズのような生活魔法ができるといいな。
とか思いました。
キレジクリーンとかベンピシラーズとかでも○。
感想ありがとうございます。
もしそうなるとすごい便利。
切れ痔無くなったり便秘解消ってのも本当に欲しいですよね。
でもむしろ痔を誘発したり便秘にしたりするほうが楽しそうなんて思ったり。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
もしそうなるとすごい便利。
切れ痔無くなったり便秘解消ってのも本当に欲しいですよね。
でもむしろ痔を誘発したり便秘にしたりするほうが楽しそうなんて思ったり。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 01月10日 04時05分
[一言]
主人公はイケメンなのだろうか。
主人公はイケメンなのだろうか。
感想ありがとうございます。
主人公はどうなんでしょう。
少なくとも不細工ってわけではないと思いますが、それ以上は想像におまかせ。
誰もが好きな主人公像を想像できるようにという配慮なのです。
と、いうのは嘘です。
言われてみれば主人公の容姿について触れてませんでした。
でもせっかくここまで触れてないし上記の建前を採用してこのまま行こうと思います。
あ、体格(マッチョとかそういうやつ)は後々に指定します。
まあ、あまりにも受けが悪かったら流石にどっかで描写いれるかもですね。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
主人公はどうなんでしょう。
少なくとも不細工ってわけではないと思いますが、それ以上は想像におまかせ。
誰もが好きな主人公像を想像できるようにという配慮なのです。
と、いうのは嘘です。
言われてみれば主人公の容姿について触れてませんでした。
でもせっかくここまで触れてないし上記の建前を採用してこのまま行こうと思います。
あ、体格(マッチョとかそういうやつ)は後々に指定します。
まあ、あまりにも受けが悪かったら流石にどっかで描写いれるかもですね。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 01月10日 02時29分
[良い点]
エタらない宣言だけでも価値がある
[気になる点]
エビがどっちだったか既に混乱気味
[一言]
そっか、こいつアホだ
男前で陰キャでアホだ!
でも好き
エタらない宣言だけでも価値がある
[気になる点]
エビがどっちだったか既に混乱気味
[一言]
そっか、こいつアホだ
男前で陰キャでアホだ!
でも好き
感想ありがとうございます。
エタりません完結するまでは。
悪魔ちゃんカワイイヤッターがエージでユナ様万歳勇者がビージ。
名前出すときは「勇者として召喚された俺の分身、ビージ」みたいに補足入れるようにしますかねえ。
あまりしつこく入れても鬱陶しい気もするのでそのあたりよくバランス考えて生きたいところ。
基本アホです。
でも愛のためなら当然のように頑張れる男前。でもアホ。
そんな主人公を気に入ってくれてありがとう。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
エタりません完結するまでは。
悪魔ちゃんカワイイヤッターがエージでユナ様万歳勇者がビージ。
名前出すときは「勇者として召喚された俺の分身、ビージ」みたいに補足入れるようにしますかねえ。
あまりしつこく入れても鬱陶しい気もするのでそのあたりよくバランス考えて生きたいところ。
基本アホです。
でも愛のためなら当然のように頑張れる男前。でもアホ。
そんな主人公を気に入ってくれてありがとう。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 01月10日 01時28分
[一言]
真剣な話が始まるわけですけど
ここで尿意コントロールしたくなりますよね
真剣な話が始まるわけですけど
ここで尿意コントロールしたくなりますよね
感想ありがとうございます。
***
「私の話も聞いてくれるかな? ……えっとね、ちょっとトイレ貸してほしいんだけど」
真剣な顔で口を開いた彼女だったが、不意に身体を震わしたかと思うと、顔をトマトの赤らめながら告げてきた言葉に俺はニンマリと笑ってどうぞと頷いた。
***
そんな展開も面白いかもしれないけどね。
流れ的にさすがの主人公もそれは我慢しました。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
***
「私の話も聞いてくれるかな? ……えっとね、ちょっとトイレ貸してほしいんだけど」
真剣な顔で口を開いた彼女だったが、不意に身体を震わしたかと思うと、顔をトマトの赤らめながら告げてきた言葉に俺はニンマリと笑ってどうぞと頷いた。
***
そんな展開も面白いかもしれないけどね。
流れ的にさすがの主人公もそれは我慢しました。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 01月09日 23時57分
[一言]
いきなり全部バラすんじゃなく、もっと小出しにした方が主人公以外の視点からすれば、話を面白く出来たんじゃないないかなぁと思います。
あと、是非別作品としてエビ視点を作った方が良いです。絶対面白い…(これも、残りの自分の存在を隠すべきですが…)
いきなり全部バラすんじゃなく、もっと小出しにした方が主人公以外の視点からすれば、話を面白く出来たんじゃないないかなぁと思います。
あと、是非別作品としてエビ視点を作った方が良いです。絶対面白い…(これも、残りの自分の存在を隠すべきですが…)
感想ありがとうございます。
主人公視点の描写を少なくして、周囲の人からの視点でなんだあいつ突然頭良くなりだしたとか、とんでもねえものを見てしまった……みたいな主人公の様子を周りから見ている方式も確かに面白そうですね。
書く側としては難しそうで想像しただけで死にそう。
でもそういった他人の視点もうまく書けるようになりたいです。
それでもってやはりエビ視点は結構需要ありげですね。
その分作る話や世界観が増えるのか。
メインはこの作品で、合間合間に少しずつ書いてみますかね。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
主人公視点の描写を少なくして、周囲の人からの視点でなんだあいつ突然頭良くなりだしたとか、とんでもねえものを見てしまった……みたいな主人公の様子を周りから見ている方式も確かに面白そうですね。
書く側としては難しそうで想像しただけで死にそう。
でもそういった他人の視点もうまく書けるようになりたいです。
それでもってやはりエビ視点は結構需要ありげですね。
その分作る話や世界観が増えるのか。
メインはこの作品で、合間合間に少しずつ書いてみますかね。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 01月09日 23時53分
[良い点]
ただのアホかと思ったらメチャクチャ男前のアホだった。
ただのアホかと思ったらメチャクチャ男前のアホだった。
感想ありがとうございます。
そこはまあ、主人公ですから。
愛はパワー!
愛は無敵!
愛は不滅!
……です。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
そこはまあ、主人公ですから。
愛はパワー!
愛は無敵!
愛は不滅!
……です。
お読み頂きありがとうございました。
これからも楽しんでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 01月09日 21時04分
[一言]
ABじゃ結局どっちがどっちかわからなくなる、と思う
集団転移のシュージ
勇者のユージ
オリジナルのオージ
くらいにわかりやすいものにしてほしかったと思わないでもない
ABじゃ結局どっちがどっちかわからなくなる、と思う
集団転移のシュージ
勇者のユージ
オリジナルのオージ
くらいにわかりやすいものにしてほしかったと思わないでもない
感想ありがとうございます。
オリジナルまでまさかの改名とは。
さておき、確かにエビだと分かり辛いかもしれませんね。
名前出すときに毎回じゃなくても集団転移した~とか補足説明いれてもいいかもしれません。
貴重なご意見ありがとうございます。
今後書くときに気をつけたいと思います。
お読み頂きありがとうございました。
これからも読んでいただければ幸いです。
オリジナルまでまさかの改名とは。
さておき、確かにエビだと分かり辛いかもしれませんね。
名前出すときに毎回じゃなくても集団転移した~とか補足説明いれてもいいかもしれません。
貴重なご意見ありがとうございます。
今後書くときに気をつけたいと思います。
お読み頂きありがとうございました。
これからも読んでいただければ幸いです。
- イントレット
- 2017年 01月09日 20時21分
感想を書く場合はログインしてください。