感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 Next >> [26]
[一言]
ひと悶着がなんだったのか、自分も気になってたんですよね。
まさか感想欄にネタバレとしてあらすじが書いてあったとは・・・
閑話での話を期待しています。
  • 投稿者: 聖斧
  • 2017年 02月15日 20時19分
あ、すみません。
書かない方が良かったでしょうか? ><

一応、閑話はもう書き終わって予約済みなので、細かい話はそこまでお待ちください。
  • 早秋
  • 2017年 02月15日 20時33分
[気になる点]
×祭壇で待ちがいない
○祭壇で間違いない
ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました。
  • 早秋
  • 2017年 02月13日 21時05分
[一言]
ひと悶着って・・・何が起きたし?
ああ><

そういえばそんなことも書いていましたね。(オイ!)
すっかり忘れて続きを書いていましたが……この章の終わりにでも閑話を挟んだ方がいいかもしれません。





以下、ネタバレ

♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦
♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

具体的には、今のフェイルの街にある神殿の神官は、教会が送り込んだ監視役でした。
マグスが正式な後継者でないことをわかった上で、情報も与えず、巫女の出現を抑えようとしていました。
(王国との裏取引も見え隠れ)

なので、正式に後継者となったマグスが、掣肘を加えたというわけです。

……割と重要な話ですねw
セイヤにはほとんど(全くではない)関係のない話なので、本編からは外していました。
  • 早秋
  • 2017年 02月13日 20時28分
[一言]
あと数話続きそうな気が・・・
  • 投稿者: 常世神命
  • 男性
  • 2017年 02月13日 07時02分
だ、大丈夫です。
私の見間違いでなければ、一話で終わりますw

(予約投稿済み)
  • 早秋
  • 2017年 02月13日 07時31分
[一言]
§48

○ようやく調子を取り戻してきたのか、狩る口をたたいてきたマグスに、セイヤは唇を尖らせながら抗議をした。

わざとかなあとおもったのですが、一応

狩る口をたたいてきた→軽口


  • 投稿者: ろん
  • 2017年 02月13日 00時31分
わざとじゃないです。(´・ω・`)


ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました。
  • 早秋
  • 2017年 02月13日 07時30分
[一言]
>本当の当主として

の部分の傍点のルビですが
|本《・》|当《・》|の《・》|当《・》|主《・》|と《・》|し《・》|て《・》

とすると、一文字ずつ、10文字制限を気にする事なく傍点が振れるのですが、ガラケーで見ると

本(・)当(・)の(・)当(・)主(・)と(・)し(・)て(・)

という風に表示されます。
ルビの機能ガラケー置いてきぼりなんですよね。

あ、前述の様にすれば、どこからどこまで傍点ルビで強調したいかが明確になるので、差し支えなければ是非試して下さい
(´▽`;)ゞ
  • 投稿者: 常世神命
  • 男性
  • 2017年 02月12日 06時45分
うおう。
まじですか。(私もガラケーユーザーw)

ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました。
  • 早秋
  • 2017年 02月12日 07時27分
[一言]
今回の話の感想ではないんですが、リゼとその息子の性格と能力を考えると、普通なら後で引き摺り落とすことを前提にリゼは第一夫人に、レオは長男になっていて、セイヤ母子の障害として立ち塞がりそうなものですけど。
実際には仲の良い第一夫人やその子供達がいるので、なんの心配もないって感じで、あの二人は取るに足らぬ存在になっているというかw ちょっと珍しい家族設定になっているなって思いました。
  • 投稿者: 聖斧
  • 2017年 02月09日 21時15分
ありがとうございますありがとうございます。(?w)

今日までの話でも分かったかと思いますが、すでにセイヤは国王との繋がりも持ってしまったので、彼女たちの予想の上をいったといえます。

今後、彼らがどうなる(する)のか、実は作者にもわかっていません。
リゼであれば、いろいろとあがいてくれると思いますがw
  • 早秋
  • 2017年 02月09日 22時21分
[一言]
>お友達(だいぶ年上)ゲット!
>果たして同年代の友達を得るのは、いつになるのか!?

同年代のジェラールを差し置いて、大きなお友達(違)がセイヤの友人の座をゲト!? Σ (ΦωΦ;

それはさておき、裏事情を知らないであろう王太子が黙ってなさそうな気がするんですが…。

果たして暴走するのか!? (。・)\(^^; 期待すな
王太子辺りは、父王から話を後から聞くことになりそうです。
その理由は、新章になっている次話から語っています。

暴走は、どちらかといえば、跡継ぎ問題に絡んでくるので、王が止めそうです。
  • 早秋
  • 2017年 02月09日 20時22分
[一言]
すみません。細かなことで、
「・・・事前調査がしっかりしているとわかっているとき以外はしない。」
→「・・・事前調査がいかにしっかりしているときでさえ、いきなり拠点に突っ込むことはない。」
の方が良いのではないかと思っただけです。
失礼しました。
ああ!
そう言う意味でしたか。(´・ω・`)

ご指摘ありがとうございます。
修正いたしました。
  • 早秋
  • 2017年 02月09日 16時33分
[一言]
初めて、賊を退治するとき
「場合によっては、事前にもらっている情報とは違っている可能性もあるので、いきなり拠点に突っ込むようなことは、事前調査がしっかりしているとわかっているとき以外はしない。」
と話していますが、事前調査がいかにしっかりしていようと、いきなり拠点に突っ込むのは、どうかなと、思います。
えーと、すみません。
何を問題にしているのか、少し分からないのですが、

セイヤたちは、最初は拠点の様子を見ようとしていました。
が、子供があのようなことになっているので、頭に血が上ってすぐに動くことになったわけです。

ご指摘の文章の意味は、緊急を要するときもある場合は、突っ込むこともあるのでそのような書き方になっているのですが、ごく限られた場面なので敢えて文章にはしていません。
  • 早秋
  • 2017年 02月09日 14時59分
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 Next >> [26]
↑ページトップへ