感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 Next >> 
[良い点]
 トラブル続きからの優愛との出会い、テンポがよくてキャッチーな冒頭です。バイク旅でありそうなエピソードのおかげで、リアリティが担保されていました。
 曖昧な物言いだった優愛が、身の上を翔馬に話したエピソードが強く印象に残っています。そこを切っ掛けにして、物語がより深みを増していました。
 旅先で出会ういろいろな人達との交流が、自由気ままな旅の雰囲気を感じさせてくれます。人助け等、登場人物達のハートウォーミングな展開がよかったです。
 続きがありそうな終わり方ですね。ここまで楽しませて頂きました。

 今後の活動を応援しております。
お忙しい中、感想ありがとうございます。

あと何気にネタバレにならないように内容を書かない辺りに自分との語彙力の差と読んでくれた感を感じました。

大変な時期ですが、体に気をつけて、よりおもろい作品探し頑張ってください。


またねヽ(=´▽`=)ノ

[一言]

ねう、頭が疲れてゆから


あしたね~


おまみみ…
[一言]
こんばんは! つぶらやこーらです!
完結お疲れ様です!

最後のみんなのその後が出てくる演出!
これ、映像だったら、すごい映えるなあ、と思いました!

みんながそれぞれ、前向きになっていく。
とても元気づけられる作品でした!

欲を言えば、孝輔と世良ともっと(つぶらや個人的に)からみたかったぜ~、と思いました!

大変お疲れ様です!
新作を楽しみにしています!

ありがとうございました❗(´・ω・`)✨きゅぴーん

癖の強いキャラがお好きですか…(笑)

お陰様で、完結まで走り抜けることができました。

孝輔もそうですが、想像以上に世良が人気でした(笑)

たぶん優愛より人気なんでしょうね、またいつか騒がしい奴等が出てきたらよろしくお願いします❗

[良い点]
完結おめでとうございます! 半年間、とっても楽しかったです。

大団円でしたね! 世良、孝輔、リサ、そして優愛に翔馬のドタバタをもう少し見てみたかったです。でも、皆のその後を垣間見れて嬉しかったです。何年たっても旅で出会った人との繋がりや、縁を大切に生きていてとても感動しました!

ホロリきそうだったのですが、優馬の存在で一気にニヤニヤ!

[一言]
改めて、完結おめでとうございます!

「感動」の一言です!

今まで恋愛&ファンタジーばかりを読んでいた私にとって、この小説はとても新鮮な気持ちで読んでいました。
まんたんさんのメッセージも、とても心に染みました。

ありがとうございました。

こちらこそ、ありがとうございました❗(´・ω・`)✨きゅぴーん

私も書き終えて予測変換の『し』を押すと『翔馬』が一番前にこなくなってきたのをみて、ちょっと寂しかったりします。

ばんこさんにも、沢山支えられた作品でした。

お付き合い、ありがとうございました。
[一言]
水分捕球が、また読み始めたという実話です。

とっておきキャンバス①から。

世良にハマる水分です。
……だめだろ。(いや、18歳なら良いのか!? )

そういうことではなく、真面目に書くと。

やっぱりこの作品は好きだなあ、と。
キャラクターが自由に動いていて「ハートフル」や「郷愁」の風景がすぐに包んでくれるので、親近感が湧いてくるのです。

この特色は、作者様が自然な人間同士の交流を知っていなければ書けないと思います。

まあ……その、難しいのは置いておこう。野暮だ。

この作品に出てくるすべての皆さんへ

「ちきしょう、てめえら大好きだー!!」
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2017年 07月07日 23時28分
管理
こんちわ❗(´・ω・`)✨きゅぴーん

感想ありがとうございます❗

世良は18だといっていますが、実のところ誕生日が来ればその年に19歳となります。その一年で日本のおいしいものを覚えたいと考えているので、二十歳には店に戻り、お父さんやお祖父さんとお店をする予定なのでしょう。

とっておきキャンバスは世良が暴れまわる章でもあるので、お楽しみいただければと思います。

ちなみに、この間来たメッセージ(物語の内容について)でも世良押しがあり、友人も世良押でした。

あいつモテるなぁ…(´・ω・`)
[気になる点]
最近この小説を見つけ読み初めましたが1話の

『そう、幅寄せである。今現在渋滞に巻き込まれ更には幅寄せをされているのだ。

しかも、幅寄せしている親父はバックミラー越しにチラチラと此方を見てきては満足そうにどや顔でタバコをふかしておられる。


正直ぶっ飛ばしたい。』

すり抜けというマナーの悪い行為を棚に上げ自分を正当化する主人公。出だしでこういう事を書くのは読んでいてイイ気分じゃないし、お人好し設定?の主人公には違和感があるなぁと感じました。
  • 投稿者: olivier
  • 2017年 06月22日 05時14分
感想ありがとうございます❗(´・ω・`)✨きゅぴーん

確かに、"すり抜け"は違法ではなくともグレーゾーンではありますもんね、また走行中は右から、停止中は左からとややこしいものであるのも事実ですね。

私としては言い訳をするつもりはありません❗(´・ω・`)✨きゅぴーん

それでもお人好しだと分かるまで目を通してくれたことに感謝します❗記念すべき翔馬アンチ1号さん❗

あと久しぶりの感想に朝からちょっと、テンション上がりました❗サンキュー❗
[良い点]
弟の現状が、妙にリアルで胸が痛いです。
相手の口が悪いけれど、この場面では効果的ですね。
ありがとうございます❗(´・ω・`)✨きゅぴーん

口が悪いのは、私が口が悪いので自信があります❗(笑)

弟くんは、現在実話、どん底にいるのだと言うことがわかった訳ですが、やはりうまく助けを求めることはできません。これに姉の優愛が気づきかけていて、どう確信に迫り、親はどう考えるのか。

そして翔馬達はどう動くのか、シビアな問題だけに慎重にいきますが、見守っていただければと思います。❗(´・ω・`)✨きゅぴーん

感想ありがとうございました❗
[良い点]
「イチョウの下で会いましょう」を、完走しました!感想を書きます!

優愛がかわいい。翔馬も変わらず、リサはこの中でテンポを作ってますね。

素直にみんな楽しそうで、安らぎのなかでワチャワチャしていながら最後は泣かせるたあ、なかなか。やりますね、はいおくさん!

多鶴子さん、良かった……。背景もバッチリ脳内で浮かんできました。


[気になる点]
もっと先が読みたくなって『気になる』!

愛媛県の辺りで、『きっと佐田岬半島だここ!』……と、思いました。昔から『気になって』いたところです。

気になる点、こういう使い方もオーケーですよね!
[一言]
遅れたところを読んでいますが、はいおくさんの仰る通り、私はゆっくり読んで良かったと思います。

では!

  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2017年 04月14日 23時00分
管理
ありがとうございます❗(´・ω・`)✨きゅぴーん

そっかぁ…優愛可愛いかぁ…(´・ω・`)

意外とこいつ人気あるのかもなぁ、と最近しみじみ思い、実感もしております(笑)


理由は読み進めていただければと、銀杏は内容をだいぶプロット(脳内)と変更したので、あまり自信はなかったのですが、そう言っていただけると、とてもありがたいです❗(´・ω・`)✨きゅぴーん

仲よしカルテットは、終わりですが、その後凄くキャラクターの濃いのが次々と出てきますので、よろしければまたお付き合いください❗

本当にありがとうございました❗



[一言]
最新話まで追いつきました。

お別れは寂しいけれど「またね」の約束は嬉しくてたまりませんよね。
新しいタイトルはその名の通りのエピソードでしょうか、このまま優愛ちゃんの視点で書かれるのも新鮮で良いかもしれませんね。楽しみです。

孝輔君の再登場はまだかな〜。
と言う夢を見たのさ(´・ω・`)✨きゅぴーん

孝輔は後々ですね、ありがとうございました❗(´・ω・`)✨きゅぴーん
[良い点]
多鶴子〜!!!さん、出会えて良かったです。リサと優愛邪魔しちゃだめと思いつつ、旅を通して多鶴子さんと悲しみも喜びも分かち合える友達になれたのだと思うと感慨深いです。
[一言]
伊佐治〜!!!さん、これは私が勝手に思い描いたシチュエーションなので、お気になさらずに。「こんにちわ」と挨拶した瞬間に多鶴子さんだと気づきながらも、あえて触れずに他愛もない会話をして……伊佐治の方から「多鶴子さんですよね?」みたいな。あ〜!(*´艸`*)

廃屋まんたん!!!さん、後書き……泣かせにかかってますね? この小説の読者がきっと今日は空を見上げるだろうと思いながら、廃屋まんたんさんも見上げるんですね!
毎度ありがとうございます❗(´・ω・`)✨きゅぴーん

伊佐治さんが「知っていますよ」と言うパターンも考えなくはなかったのですが、もともとは亡くなっている予定の方でしたので、お話をどう落とすかと言うのをすごく考えていました(笑)

本当は、イチョウの下に墓石があり、そこに多鶴子さんが今までに言えなかった事を書いた手紙を置いて、年甲斐もなく恋心を抱いていて、最後に多鶴子さんが、「お慕いしておりました」と手を合わせる。佑介が多鶴子さんに手紙を渡す、すると「あなたは、独りではないと言うことを忘れないでください」みたいな手紙を渡される❗ってな感じの流れだったんですが、ボツりました。前回も言いましたが、悲しすぎるので(笑)

そうですね、読んでくれた人に、ほんわかとしてもらえればと思って書きました。

ちなみに、今日は雨です。(´・ω・`)✨きゅぴーん
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ