感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
土偶ってホント不思議な形状で、埴輪よりミステリアスですよね…。
何らかのモデルが無いと造れるモノじゃないし、超古代文明が現代より遥かに進んでいたと仮定した方が無理がない痕跡が揃っていると思います。
土偶ってホント不思議な形状で、埴輪よりミステリアスですよね…。
何らかのモデルが無いと造れるモノじゃないし、超古代文明が現代より遥かに進んでいたと仮定した方が無理がない痕跡が揃っていると思います。
- 投稿者: 勘九郎
- 2018年 02月07日 12時58分
流行りのVRを見ていると遮光式土偶に見えてしまって
- 常陸之介寛浩★OVL5金賞受賞☆本能寺から始める信長との天下統一
- 2018年 02月07日 16時02分
[気になる点]
なんと、実は謎とされている人類進化のミッシングリンクが・・・
なんと、実は謎とされている人類進化のミッシングリンクが・・・
ダーウィンの進化論には無理があると思ってる思想のもと書いております。
- 常陸之介寛浩★OVL5金賞受賞☆本能寺から始める信長との天下統一
- 2018年 01月20日 20時42分
[良い点]
おぉっ!…遂に人類生誕の真実にまで踏み込みましたね(* ̄∇ ̄*)
宇宙を取り巻く惑星の成り立ちに関して現代の我々が抱いている認識は、あくまでも一仮説に過ぎないですからね♪
龍之介の考える結論が楽しみです!
おぉっ!…遂に人類生誕の真実にまで踏み込みましたね(* ̄∇ ̄*)
宇宙を取り巻く惑星の成り立ちに関して現代の我々が抱いている認識は、あくまでも一仮説に過ぎないですからね♪
龍之介の考える結論が楽しみです!
- 投稿者: 勘九郎
- 2018年 01月20日 15時31分
予約投稿でこの後2話が追加されますのでご期待ください。
- 常陸之介寛浩★OVL5金賞受賞☆本能寺から始める信長との天下統一
- 2018年 01月20日 15時37分
[一言]
歴史に詳しくないと何が何だか分からない人が多そうな物語かな(笑
日本史の知識が必須?
歴史に詳しくないと何が何だか分からない人が多そうな物語かな(笑
日本史の知識が必須?
戦国時代末期の世界観の異世界だと思っていただければ幸いです。
- 常陸之介寛浩★OVL5金賞受賞☆本能寺から始める信長との天下統一
- 2018年 01月14日 11時30分
[気になる点]
一件誤字報告;胡坐で床に座り迷走をしていた→瞑想
[一言]
「スライム龍之介」 素敵過ぎる
地球に帰還したら、なんと説明しますかね(元々、人外のような超ハイスペック頭脳と肉体だったから生き神様で周囲も納得かなww)
一件誤字報告;胡坐で床に座り迷走をしていた→瞑想
[一言]
「スライム龍之介」 素敵過ぎる
地球に帰還したら、なんと説明しますかね(元々、人外のような超ハイスペック頭脳と肉体だったから生き神様で周囲も納得かなww)
- 投稿者: 勘九郎
- 2017年 12月14日 12時18分
ご指摘ありがとうございました。
自分の誤字なのに胡坐で迷走することを想像してしまい笑えたので、加筆してみました。
龍之介はこれからいかにより人間離れできるか書ければと思っています。
一応、結末は決めてあるのでもうしばらくお楽しみいただければと思います。
自分の誤字なのに胡坐で迷走することを想像してしまい笑えたので、加筆してみました。
龍之介はこれからいかにより人間離れできるか書ければと思っています。
一応、結末は決めてあるのでもうしばらくお楽しみいただければと思います。
- 常陸之介寛浩★OVL5金賞受賞☆本能寺から始める信長との天下統一
- 2017年 12月15日 02時06分
[良い点]
まだまだ終わらないで、龍之介の「宇宙土産品」なんかのご披露話が読みたいです♪
[気になる点]
最新話の最後の部分で年号が1925(なんと三百年すっ飛んで昭和に入ってる?笑)なんですけど、1625が正しいですよね(^_^;)
[一言]
閻魔ちゃんの加護も有るし、龍之介自身は半神半人みたいな状態でしょうかね?
まだまだ終わらないで、龍之介の「宇宙土産品」なんかのご披露話が読みたいです♪
[気になる点]
最新話の最後の部分で年号が1925(なんと三百年すっ飛んで昭和に入ってる?笑)なんですけど、1625が正しいですよね(^_^;)
[一言]
閻魔ちゃんの加護も有るし、龍之介自身は半神半人みたいな状態でしょうかね?
- 投稿者: 勘九郎
- 2017年 09月18日 00時19分
[良い点]
筑波山の麓町に住んでいる者としては、嬉しい小説ですね。展開は、まあご都合主義ということで、楽しく読ませてもらっています
[気になる点]
誤字脱字の多さ、句読点の場所がおかしすぎるのも目につき、少々文の構成が悪く読みづらいです
筑波山の麓町に住んでいる者としては、嬉しい小説ですね。展開は、まあご都合主義ということで、楽しく読ませてもらっています
[気になる点]
誤字脱字の多さ、句読点の場所がおかしすぎるのも目につき、少々文の構成が悪く読みづらいです
[気になる点]
ロシアがいわゆる列強に仲間入りするのは18世紀に入ってからです。1600年くらいのロシアは動乱期であり、極東どころか中央アジアにも手を出す余裕などないので、兼制する意味がありません。
史実における1600から1650年までの世界的な列強と言えるのは、スペイン、オスマントルコ、清、ムガル帝国くらいで、列強に成りかけてるのがネーデルランドとフランスです。
一般的に日本人が列強と感じるイングランド、ロシアが列強入りするのは1700年前後の事です。
ロシアがいわゆる列強に仲間入りするのは18世紀に入ってからです。1600年くらいのロシアは動乱期であり、極東どころか中央アジアにも手を出す余裕などないので、兼制する意味がありません。
史実における1600から1650年までの世界的な列強と言えるのは、スペイン、オスマントルコ、清、ムガル帝国くらいで、列強に成りかけてるのがネーデルランドとフランスです。
一般的に日本人が列強と感じるイングランド、ロシアが列強入りするのは1700年前後の事です。
龍之介の介入で時代は大きく変わってしまっているので…って事にしてください。
- 常陸之介寛浩★OVL5金賞受賞☆本能寺から始める信長との天下統一
- 2017年 07月04日 20時59分
[一言]
白と黒のメイド服が登場するのはヴィクトリア朝時代ですよ〜
この時代のメイド服は何というか、粗末です(´・ω・`)
白と黒のメイド服が登場するのはヴィクトリア朝時代ですよ〜
この時代のメイド服は何というか、粗末です(´・ω・`)
― 感想を書く ―