感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
[一言]
同時代人で有名なところではドイツのケプラー、フランスのルネ・デカルト、イギリスのフランシス・ベーコンあたりでしょうか・・・カメカメハ大王みたいに時間軸の繰り上げ/繰り下げ何でも有りでイイと思いますww
  • 投稿者: 勘九郎
  • 2017年 02月13日 09時23分
調べないとわからない人ばかりです(汗)
[良い点]
大艦隊を組んで挑んでも射程距離で遥かに優るアームストロング砲の餌食でしょ…問題は弾数が足りるかな(^^;)
[一言]
ガリレオはこの時期40歳頃(龍之介と同年代)で大学教授とか貴族の家庭教師してますよね…エリリの伝手とか使って、龍之介の理念を西洋にアピールできたら彼に限らず「先進国」日本へ行きたがる学者・文化人は多勢居るはず(笑)
  • 投稿者: 勘九郎
  • 2017年 02月12日 23時19分
知ってるだけで良いのでその学者や文化人を知りたいです。

[良い点]
いやぁ〜面白いです!!

既に史実と掛け離れた領域に突入して龍之介の願いも着々と実現されていくのが読んでて楽しいです♪

[一言]
スペインって歴史的にも斜陽を迎える時期だし「萌えの名の下に」完膚無きまでに粉砕してあげましょう(笑)
  • 投稿者: 勘九郎
  • 2017年 02月11日 21時37分
ガリレオガリレイをどう迎えに行くがが悩み事なんですよ…でも、龍之介と接触させたいし…
[一言]
もう手遅れかも知れないけど、中南米原産の食物を抑えたら
ヨーロッパの食文化は、かなり悲惨になるんじゃないかと思います。
特にナス科でピーマンとかトマトとか抑えられたら・・・。

ピザもお好み焼きの一つとなって、粉もんの発祥地が
茨城国何て事に。
  • 投稿者: RayStinger
  • 2017年 02月09日 14時22分
イスパニアは現在既に南米を支配圏にしていますよ

とりあえず続きをお楽しみにいただければ…
[良い点]
幸村も慶次も生き残ってて嬉しいです!
慶次が上杉じゃなく伊達家に居るのも面白い^^
早速出して頂いて感謝感激っす♪
[気になる点]
誤字報告;政宗は見聞約となった → 「検分役」

[一言]
幸村の頭脳なら、近代兵器の運用法も直にマスターするでしょう。 慶次共々、世界史に名を残しそうですね。
  • 投稿者: 勘九郎
  • 2017年 02月08日 09時20分
お~誤字指摘助かります。
[良い点]
ハワイと言ったらカメハメハ大王(それしか知らない・笑) ですよね。
龍之介と無事に友宜結べて良かったです♪

そして、閻魔グッズ待ってました♪ 自動翻訳アイテム…重臣達にも持たせられたらドラ○もんのこんにゃくレベルですね(笑)
[一言]
リクエストに応じるお誘いに超歓喜しました♪

歴史知識はごく平凡レベルですが、厚かましく希望を言わせてもらえば…

政宗と同い年の真田信繁(幸村)が何処かの方面軍司令官として国内外問わず活躍するの読みたい…

中国では清朝の開祖・女真族のヌルハチと交流を持ち感化させて最初から平和的親日家として腐敗の明朝を滅ぼすとかどうでしょう…参考になれば幸です。
  • 投稿者: 勘九郎
  • 2017年 02月08日 00時09分
しまった~幸村の存在を忘れてました…
親父さんから出したいレベルなのに…
前田慶次も…ん~

中国の歴史は全くわからないので模索しながら頑張ります
[良い点]
スペイン、ポルトガル(当時の航海者は利己的ならず者ばかりだから徹底的排除希望・笑)とはどのみち交戦は不可避と思ってましたが、古代文明消滅阻止の思惑を抱いてたのは驚きつつ感心しました。
マヤ文明を保護できたなら、現世に伝わってない秘蹟が色々解明するのかも…世界史を大きく変える流れにワクワクします。
[一言]
現帝(腹違い兄上)も肚の据わった方で良かった…国の手本となる家族愛&兄弟愛を感じます。
  • 投稿者: 勘九郎
  • 2017年 02月06日 01時43分
いつも感想ありがとうございます。
この時代詳しいみたいですが登場しては欲しい人物はいますか?
参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。
[良い点]
「父上は強すぎます(泣)」の一言に吹きました(笑)
[一言]
ガリレオが龍之介の存在を知ったら、是が非でも会いたがるでしょうね♪
  • 投稿者: 勘九郎
  • 2017年 02月05日 20時41分
ガリレオガリレイってこの時代でしたね(-_-;)忘れてました
ん~どうやって出そう(-_-;)

頑張ります
[良い点]
台湾のみならず、上海や香港をも日本領土に出来たのは大収穫ですね(中国内陸部はお荷物なだけだし・笑)
当時の武将で伊達政宗は海外的視野の観点でも最適な人材ですし抜かり無いでしょ♪
[一言]
時代を何百年も先取りして日本がかつての「大英帝国」的な繁栄期を迎えるのを期待してしまいます♪
  • 投稿者: 勘九郎
  • 2017年 02月05日 17時30分
[一言]
龍之介が当初望んでいた信長と二人三脚での国作り…一応成果を結んだけど、信長一代の統治期間があまりに短かかった…龍之介はあと50年位は現役宰相を張れるのでしょうか?

世継ぎ(八幡)に現代知識含めた英才教育を施すのか…なんて父親からの視点も今後は興味深いです。
  • 投稿者: 勘九郎
  • 2017年 02月04日 22時13分
希望的には統治・海外戦略を中心にしたいのですが…
八幡・太郎他の登場と関わりも描けるよう頑張ります
ハーレム作りも引き続き肉食系主人公をお楽しみください
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 Next >> 
↑ページトップへ