感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
[一言]
ありがちな展開になってしまって残念という意見があったが、私もそのとおりだと思う。

なぜかというと、あらすじがそうなのに、中身が違うから。

「勇者なんかやらん!」というのは、ある意味王道勇者ファンタジーへのアンチテーゼ、メタ、逆行、なんですよね。
筆者の予定はそうじゃないのかもしれませんが、あらすじにつられて読み始めた私はそう思ってしまった。
そこでこういう展開になると、裏切られた、あらすじ詐欺だ、と思う読者も出てくるかと思います。

※ただ1つ断っておきますと、
「なんだかんだ言って結局助けちゃうお人好しテンプレ勇者」になるような、主人公の心境に変化があるのを否定してるわけではありません。人間だもの。
あらすじで騙らないでほしい、ということです。
  • 投稿者: so_rei_zero
  • 23歳~29歳
  • 2017年 02月19日 09時42分
感想ありがとうございます!

なるほど……。
思わず頷きました。
勇者としての大冒険が始まらず……とありますものね。

今回のドラゴンに会って人助けというのも、
作者自身は勇者的な行動や大冒険を書いたたつもりはないのですが、
確かにこれは誤解を招いてしまう表現だったと思います。

あらすじに備考を加えさせていただきます!
貴重なご意見、ありがとうございます!
[良い点]
このような形でドラゴンと絆が結べたことがあっただろうか?否無い!←キッパリ
[一言]
楽しみです。
感想ありがとうございます!

楽しみと言っていただけてとても嬉しいです!
今後も更新頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!
[一言]
うん、速攻だったね
でも……あの人は大丈夫だろうか…
  • 投稿者: ころ助
  • 2017年 02月19日 01時01分
感想ありがとうございます!

この後の展開にご期待いただければ幸いです!
更新がんばります!
[一言]
ありがちな展開になってしまって残念です。
たかだか数日の付き合いの弟子のために命を張るなんて、よくある一般的な勇者ですよね。
今後またきこりっぽさを出しても、なんかあったらすぐ勇者的行動をとるんだろうなあ…
感想ありがとうございます!

貴重なご意見ありがとうございます!
作者の目指す方向性と読者の期待する方向性が違っていたということがわかるありがたいご意見です。
確かに……もっとありえない展開というのも、方向性の一つだったと思います。

今後、ご期待にそえる物語になるかはわかりませんが、
少しでも楽しんでいただける物語になるよう努力していこうと思いますので、
ご機会ありましたらまた一読いただければ幸いです。
[一言]
 所どころ、『フィアラ』が『ティアラ』になってますよ
  • 投稿者: いろは
  • 2017年 02月18日 21時10分
感想ありがとうございます!

ご報告ありがとうございます!
修正させていただきました。

また何かありましたら、一言いただければ幸いです。
[一言]
ムーブを使い、火竜山に到着した。


一度もいったことがないのに瞬間移動でいけるわけ?
だったらなぜ火口までムーブしないのか(´・ω・`)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 02月17日 15時14分
管理
たびたび申し訳ありません。

少し意味を取り違えておりました。
一度もいったことがないのに、転移できるのは問題では?
と、いうことでしたか。

行ったことがない場所でも、正確な位置にということでなければ転移は可能なのですが、今回はご意見いただきましたので、さらに描写を付け加えさせていただきました。

作者自身、そのほうがわかりやすくかつ違和感がなくなったと思っております。
ご意見、ありがとうございました。
感想ありがとうございます。

先程のご意見、後半を修正させていただきました。
まだ違和感などあるようでしたら、ご連絡いただければ幸いです。

ご意見、非常に的を射ておりありがたいです!
感想ありがとうございます!

こちら説明が確かに足りないですね!
修正させていただきます!

少々お待ちください。
[一言]
誤字かと思われますので報告を。

題名:リルムの母 かなり序盤の文章にて

おっさんの「慎重」くらいの高さしかなく
多分 「身長」かと思います。
  • 投稿者: そうり
  • 2017年 02月17日 11時54分
感想ありがとうございます!

誤字修正させていただきました。
とてもありがたいです!

また何かありましたら、ご連絡いただければ幸いです!
[一言]
速攻で行って速攻で帰ってきそう(小並感)
  • 投稿者: ころ助
  • 2017年 02月17日 00時31分
感想ありがとうございます!

そ、そのご意見は否定できません(笑)
移動手段に瞬間移動があるので(苦笑)

これからも更新頑張っていきますので、
また読みに来ていただけるよ嬉しいです!

よろしくお願いします!
[一言]
遂に来ましたねシリアスさん!!!
(´・ω・`)丿やぁ
ほのぼのも好きですけど…どうなるやら…
感想ありがとうございます!

シリアスさん来てしまいました。
作者自身、シリアスは書いていてドキドキなのですが、
なんとか書ききってまたほのぼのパートをやらせていただきますので、
もう少しばかりシリアスパートにお付き合いいただければ幸いです。
[一言]
まだ読み始めたばかりなんですが、主人公の聖剣や妖精に対する扱いがひどい気がします。コメディ的な面白さを狙ってわざとそういう風に書いたのかもしれませんが、今まで使ってた斧よりもはるかに大きな恩恵を聖剣から受けているのだから、それ相応の扱いはすべきだと思います。あと、木こりとしてのキャリアが長いのに、道具をぞんざいに扱うのはどうかと。庭にぶっ刺しておくなんてもってのほかでしょう。聖剣が錆びるかどうかというのはこの際置いといて、そのまま外に放っといたら錆びてガタが来るのが早まる可能性があるし、そんな道具を使えば自分がけがをする可能性すらあります。また、誰かに盗まれたりしたらそれこそ商売あがったりになります。どうせ錆びないでしょうし、どうせほかの人には扱えない聖剣を持っていくのは不可能なんでしょうが、それは結果論です。はっきりいって、木こりとしてのキャリアが長い割には非常にお粗末な行為だと思います。
  • 投稿者: 一兵卒
  • 18歳~22歳 男性
  • 2017年 02月16日 15時17分
感想ありがとうございます!

ご意見、ありがとうございます!

作者自身、コメディだからと言って書いてしまっている部分も多々あります。
物語の構成上、リアリティとコメディの融合が難しい部分はありますが、
少しでも楽しんでいただける物語になるよう頑張っていければと考えております。

まだまだ未熟ではありますが、努力は続けていきますので、ご容赦いただければ幸いです。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 Next >> 
↑ページトップへ