感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13
[一言]
面白い作品であるとは思います。でも、失伝した魔法をこうも簡単に教えていいものなのか。偶々ロムスが魔法を使って悪用するような人でなかったのでよかったですが、賢者すらしらない魔法の構築を幼い子供に教えていいものなのかとはおもいました。逆にメエルの場合は冒険者なので教えても良いのかなとは思いました。タイトルがタイトルなのでこの事をいっても意味がないんでしょうがね。個人的には物語の盛上がり所がなくて何か普通だなぁと思ってしまいました。

  • 投稿者: ノエル
  • 2017年 04月08日 00時23分
[気になる点]
19話

太鼓の調味料→太古の調味料
  • 投稿者: 燈心
  • 2017年 04月07日 18時41分
[良い点]
面白いです。教え子が育っていく物語は大好きなんです。

[一言]
賢者のお母さんも弟子にしてしまいましょう
[気になる点]
今日の更新分で母親がロムスを君づけで呼んでいます
[良い点]
最新話に追いつきました。続き待ってます。
[気になる点]
誤字報告?

15ページ
だが、春とはただ無言で
[一言]
些細な点ですが、15ページの「サディスト」という言葉に違和感を覚えました。こちらの世界でも収監されたフランス人サドさんがいたのかなぁっと(笑)こう書いておいて何ですが、表現としては分かりやすいし、設定としては別の由来の同音同義語ということにして、使って世界観が破綻するとあうこともないと思います。ふと思っただけでございます。
失礼しました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 04月06日 00時01分
管理
[気になる点]
typo報告です。

6ページ
上達しないのだs。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2017年 04月05日 23時05分
管理
[一言]
カスタマイズドスペルは300年前でも主人公だけしか出来なかったものですか!
それを現代の弟子がマスターしたとは、凄い話です。
自分の息子が知らないうちに凄い事になってるのに、母親の賢者はそのことを知らないんですね。
知ったらどうなるか、今から楽しみです。

  • 投稿者: fey
  • 2017年 04月05日 04時40分
[良い点]
子孫を鍛えるって、なんかロマンですね。
[気になる点]
「そうです、それが強さの源。それではメリエさん。強くなるために、今度はあなたが服を脱いでください」セバルト アウト~!
[一言]
楽しみにしています!
[一言]
作品のあらすじから想像できる定番の内容から一段階シフトした感じの設定が好き。
このあらすじの流れでいくと魔法技術が遺失している人達に古代の当たり前の技術を教えてTUEEって感じかな?って思ったら別に古代でも当たり前じゃない技術を教えてたり、別に未来技術が無能ってわけでもなくて方向性が違うだけっていう、ようするに設定がすき。
  • 投稿者: hikoyuki
  • 2017年 03月10日 20時04分
<< Back 11 12 13
↑ページトップへ