感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
主人公に前世との差を感じる辺りが寧ろ今世を主人公がちゃんと生きてることが描写されてるのかなと思いました。
環境、習慣が変われば考え方が変わって、性格も変わって…でも、根本的な部分では「俺」も残っていて、「前世の俺」と「今世の僕」がいい感じに混ざりあって盛り上がっていくのかな、と続きが楽しみです。
  • 投稿者: とらとら
  • 男性
  • 2017年 03月28日 03時24分
[気になる点]
王様との謁見辺りから作風が崩れてると思います。
小説タグにある"ラブコメ"のコメディを意識した
展開かと思いますが、ぶっ飛び過ぎて逆に
付いて行けてません。
[一言]
主人公のふざけた軽いノリに関しては、
異世界転生日本人童貞オタクの魂が混ざってます!
とか言われればまだ納得できます。

いずれにしろ何らかのバックボーンを用意しないと
訳の分からないキャラクターになりつつあります。
それは王様しかり、姫様しかり、家臣団しかりです。

コミカルな展開にしようというのは理解できますが
それでストーリーの整合性、具体性、連続性が
置き去りにされている印象です。
ご一考下さい。
  • 投稿者: yks719
  • 2017年 03月28日 01時47分
[気になる点]
茎経つは茎立つが正しいのではないかと。
[一言]
姫様説得の方向性を間違ってません?
ユキムラ側に姫を受け入れる理由が(性欲以外?)無く、
同道を断れば婿入り回避できるならユキムラには万々歳なんですが
[気になる点]
敵を船ごと一刀両断する奴が ヒィィ とか言わないと思う
[良い点]
ファンタジーと和風と歴史物をうまく組み合わせた感じの設定は好き。
[気になる点]
あーうん、ノリを軽くしようとしたのか王様の辺りから作風が崩れてきてる感が拭えない。大臣「怖くて交渉できません。」子供かな?仮にも武道習ってる人がまあ心構えはできてたけどいざ戦場にたったり殺したりするときに怖くなった➡まあわかる
怖くて敵とお話しできません。職務放棄します!➡ええ・・・。もう平和ボケとかのレベルじゃなくていい大人が何言ってんだレベル。これで済まして他の人に話ふろうとする王様は致命的すぎる。
会社で「ちょっと緊張するんで会議休みますね」でまかり通るようなもの。
  • 投稿者: ジスト
  • 2017年 03月25日 16時28分
[気になる点]
無能な王を見て主人公は何も思わないんでしょうか??
なぜ前世の生き様を貫こうとしないのか・・・女に動揺してるのはなに? 主人公の中身は子供なの?
[一言]
残念です
[良い点]
前世辺は頑張った
[気になる点]
前世で力尽きた
[一言]
前世編だけで終わり。
前振りだけの作品でした。
  • 投稿者: tohra
  • 2017年 03月25日 13時11分
[一言]
和風の作品を探していてたどり着きました。
これから洋の東西をベースにした国の戦いに発展していく感じが楽しみです。
[気になる点]
他の人の指摘もあるけど、「マジ」云々の口調は確かに引っ掛かりを覚えた。異世界ファンタジーとはいえ、どう考えても舞台が日本史でいう戦国~江戸期をベースにしてるし。それに唐突な殿様相手のタメ口だったのもあるかな。
[一言]
軍艦を粉砕する能力者を擁する国と対立するってことだから、相手国にもそれなりの隠し玉があるのかな?どういう展開になるのか期待ですね。
  • 投稿者: yks719
  • 2017年 03月23日 20時24分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ