イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 

1話の文章量が多く読み応えがある

  • 投稿者: ラタタ   [2020年 09月 13日 02時 06分]
20話まで読んでの感想。内容は前世で報われなかった主人公が、案内人という人の運命を左右することができる神の様な存在によって異世界に転生する。主人公は転生先で貴族に生まれ、善人であることを捨てて異世界で悪徳領主になろうとするお話。しかし、悪事を働こうとも、主人公の気持ちと周りの評価がすれ違い、結果的に慕われてしまう。ストーリーもテンポよく進み、ストレスフリーで作品が読める。是非読むべき。

この作品の本体はあとがきです

  • 投稿者: イザボー   [2020年 08月 19日 22時 27分]
本作を読むにあたってどうしてもおすすめしたいこと、それは、同作者の他の作品を先に読むこと!!!断言します!特にセブンスと乙女ゲーを読んでいないとこの作品の本当の素晴らしさを真に理解することはできないでしょう!!異論はいくらでも認める!でも面白いの!読んで他作品!あっ、文字数が足りない!でもネタバレはしたくない!

決して気持ちのいい物語ではない

  • 投稿者: obiwan25   [2020年 06月 29日 17時 49分]
異世界系の中ではかなりダークなストーリー。オバロが好きな人は読めるかも。
主人公は悪徳領主を目指している元善人。
善良なことをしても報われないのだと悟りながら死んだため、悪行の限りを尽くそうと奮闘している。
彼が行った悪行が結果的にはいい方向へ向かってしまうという、いわゆる「勘違い系」のストーリーなのだが、それはあくまで結果論であって、悪行を働いていることには変わりないので読んでいて気持ちのいい話ではない。

気に入らない奴をグチャグチャにして制裁。
→それがたまたま悪い貴族だった。
気の強い公爵令嬢を自己快楽のために無理やり屈服させ、結婚。
→それがたまたま社交界でいじめられてる公爵家だったため、結果的に彼女は救われた。

こんなのが永遠続く。屈服させた嫁さんはその時点で用済みになってガン無視だし、ティアムーンとか嘆きの亡霊みたいなコメディ要素の強い勘違い系を好む人にはお勧めしない。

これは最高にイカしていて、最悪な作品だ!

  • 投稿者: 亜出蘭素   [2020年 06月 20日 18時 28分]
ハッキリ言いましてこの作品酷いですw
何が?と言えない位に色々と酷いですw

主人公が最強だし、苦労しないし、ご都合主義全開だし、モテまくってハーレムを作ろうとしますし、厨二病全開だし

凡そ、なろうのネガティブな物をごった煮にした様な内容です

でもなぜか・・・
目茶苦茶面白いんですよ~~~www

これは作者さんの手腕に拠る所が大きいと思います
癖の強い素材を集めて極上の一品を創り上げる!
流石は勘違い系を書かせれば、なろう最高の作者さん(私が個人的に言っているだけです)

一度、読んでみてください
あなたは睡眠不足に悩まされる事になるでしょう、そして最新話まで読み終えた時!
絶望の奈落に落とされる事になるでしょうw

そこからは只管に更新される時をゾンビの如く待ち続ける事になるでしょう
わ・た・し・の様にね(´゜д゜`)お前もゾンビにしてやるぅ~~~

控えめに言って最高。控えなかったら・・・・・・

もう、コレ以上のSF作品はないんじゃないっすか!!!

主人公のリアムはかっこいいし、俺TUEEE無双だし、コメディ感もあるし、もう、読んでて爽快そのもの!
脇を固めるサブキャラクター達も、美人メイドロボの天城や執事ツライ…いやブライアンが本当に魅力的!リアム大好き感が出ていて最高ですよ!

ストーリーは未来?の時代劇なのかも知れないですね。ただし、主人公は悪徳領主()ですから、悪いことをバッンバッンやります!
・領民に大増税だ!→増えた税収は領民に100%還元!
・研修だと?俺は楽がしたいんだ!→完全に定時上がりの上、不正貴族を粛清!
・ハーレムだー!ワハハー!!→リアム様、天城1人ですぞー!!!

どうっすか、悪いっしょ。こんな素敵な悪徳領主ライフを送ってるリアム様を是非応援してほしいです!今なら書籍化情報やイラストがあってお得ですよ!

知る限りで一番読みやすい小説

  • 投稿者: サナトス   [2020年 06月 12日 13時 07分 ()]
 登場人物が多すぎず、ゲームシステムの説明のような背景描写もなく、魔法のあるSFという世界で主人公が少しだけずれた道を突き進むストーリーが描かれています。
 1章が終わるたびに期間が開くものの、各章は連続しての投稿で、1話当たりの文書量のちょうどよさもあって、連載中は読み直しをしなくても展開が頭の中に良く入ってきます。
 それでいて、休載中にふと思い出した時も最初から最後まで読んでニヤリとしてしまいますし、あとがきで他作品の紹介をしている部分まで読まずにはいられない、不思議な魅力にあふれる作品です。
 

更新日時が楽しみ♪

  • 投稿者: アラダイ   [2020年 06月 06日 12時 55分]
更新された話を二回読み返すのはこれくらいしかない!!!
邪道の中の王道のような作品。
更新されるお昼12時を楽しみにしております。
この章が終わったらまたつまらない日が戻ってくると憂鬱になります。こんなに続きが見たくなる衝動にかられるとは・・・
早く次の日にならないかなぁー。
見てて爽快な主人公は病みつきになります(笑)

長ったらしい能書きや心理描写が少なくトントン話が進みます。

  • 投稿者: つるいち   [2020年 06月 04日 20時 29分 ()]
テンポが良くて読んでて楽しいです。
SF内政ものですが、星(銀河?)単位で内政してます。
今後の展開が読めなくて面白いです。
なろうっぽくない主人公で逆らったら容赦しないって感じです。
部下の手足ちょんぎったりします。
俺TUEEEEです。
でも人情味があって憎めない性格してます。
主人公が苦労したり、窮地に陥ってるのも面白いです。
ギャグ要素多くて読んでるとニヤニヤします。

いつも更新楽しみにしてます。

天城がすきだ!!!!

  • 投稿者: alice   [2020年 05月 17日 11時 06分]
転生して「悪徳領主になるぞ!」と奮起して努めたものの周りの評価は自分の目標に反するものばかり。

自分では悪徳領主らしいことしてる!と思っていても貴族全体から鑑みればそんなものはかわいいもんと名君扱いされてしまう。

転生前は真面目に仕事をしていたために、その名残が転生後にも残ってしまったようです。

この作品は宣伝するための作品というだけあって、ご都合主義な部分がほとんどですが、そんなことはとうに忘れてしまいました。

三嶋先生の他作品をぜひ読んでそれから見ていただけるとより楽しめるかと思います。

最後に、

天城がすきだーーーーーーーーー!!

主人公を支えるわき役たちの活躍もこの物語の醍醐味!!

  • 投稿者: 猫王子   [2020年 02月 14日 23時 46分]
主人公は、悪徳領主を目指すが小物臭を出すだけで、生身の女にも手を出さず、領内改革や軍部改革をする超有能領主。
政務だけでなく、日々鍛錬を怠らずこの物語最強の力を自力で鍛え上げた強者。

主人公の強さの根源には、様々な人物がサポートと言うなの嫌がらせをした結果でありますが、嫌がらせをする人物も愛着が湧いてくるストーリーです。

文章も難しい解説はなく、サクサク読めます。
また、巨大メカが重火器だけでなく、刀を使う部分にも注目して欲しいです。

現代社会のしがらみやにストレスを感じる方には、主人公の対応をみるとスカっとすると思います。

是非、ご一読することをおすすめします。
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ