イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く言わずと知れた、異世界グルメものの最高峰のひとつ。
最近は小説を起点に、漫画にもアニメにも展開されていて、楽しませて頂いています!
アニメは2話までを見たところですが、無料で配信することにより、国内外の視聴者に日本の居酒屋文化を発信し、スポンサーであるぐるなびさんを使ってくれるユーザーを増やす意味においては、アニメの後で実写の料理番組が入るのは斬新なアイディアです。見た後で居酒屋に行きたくなったのでCMとしては成功かと。
アニメ、GYAOの配信で見たのですが再生回数:34,543回となっていて、現在デイリーランキング2位! おめでとうございますー。
漫画の「異世界居酒屋げん」や『異世界居酒屋「のぶ」~エーファのまかないおやつ~』も追いかけてみたら、原作への愛がこもった作品になっていて良かったです。
どんどん広がる異世界居酒屋ワールド、これからも応援しています!
最近は小説を起点に、漫画にもアニメにも展開されていて、楽しませて頂いています!
アニメは2話までを見たところですが、無料で配信することにより、国内外の視聴者に日本の居酒屋文化を発信し、スポンサーであるぐるなびさんを使ってくれるユーザーを増やす意味においては、アニメの後で実写の料理番組が入るのは斬新なアイディアです。見た後で居酒屋に行きたくなったのでCMとしては成功かと。
アニメ、GYAOの配信で見たのですが再生回数:34,543回となっていて、現在デイリーランキング2位! おめでとうございますー。
漫画の「異世界居酒屋げん」や『異世界居酒屋「のぶ」~エーファのまかないおやつ~』も追いかけてみたら、原作への愛がこもった作品になっていて良かったです。
どんどん広がる異世界居酒屋ワールド、これからも応援しています!
お腹はいっぱいですか?
- 投稿者: 退会済み [2018年 03月 18日 03時 44分]
管理
注意してください。
この小説を読む前に確認をしてください。
お腹は、いっぱいですか?
もし、お腹がいっぱいでないのなら、すぐにとれるところに食べ物を準備しておいてください。
お腹がいっぱいでも準備しておいたほうが良いでしょう。
準備は大丈夫ですか?
きちんと食べ物を用意していますか?
量が少なくないですか?
大丈夫! と思うなら、読みに行ってください。
きっと用意したものをすぐに食べ終わって、他のものが食べたくなります。
深夜に読むと辛いです。注意してください。
本当に注意してください。お腹がすいてしまうんです。
この小説を読む前に確認をしてください。
お腹は、いっぱいですか?
もし、お腹がいっぱいでないのなら、すぐにとれるところに食べ物を準備しておいてください。
お腹がいっぱいでも準備しておいたほうが良いでしょう。
準備は大丈夫ですか?
きちんと食べ物を用意していますか?
量が少なくないですか?
大丈夫! と思うなら、読みに行ってください。
きっと用意したものをすぐに食べ終わって、他のものが食べたくなります。
深夜に読むと辛いです。注意してください。
本当に注意してください。お腹がすいてしまうんです。
マンガから入りましたけど、とっても大好きな作品です!
少し間が空いてしまいましたけど、スグに直前の話が思い浮かぶくらいには読み込みました!
美味しそうな料理をつくる作品は数あれど、料理そのものではなく、料理によって幸せになった人達、そして、タイショーのためにと行動する人達の人間模様がほんとに素敵です。
こんなに暖かくて、人情的で、感動的な作品はなかなか出会えません!
これからも更新楽しみにしています!
少し間が空いてしまいましたけど、スグに直前の話が思い浮かぶくらいには読み込みました!
美味しそうな料理をつくる作品は数あれど、料理そのものではなく、料理によって幸せになった人達、そして、タイショーのためにと行動する人達の人間模様がほんとに素敵です。
こんなに暖かくて、人情的で、感動的な作品はなかなか出会えません!
これからも更新楽しみにしています!
平日夜は、夜更かしに
- 投稿者: ガニメデのパイナップル [2016年 12月 22日 00時 30分]
平日夜は、夜更かしに注意が必要です。
一話の長さが程よく、次から次と読んでしまうため、読むのをやめられなくて夜更かしになります。
二回目以降の読み返しでも、夜更かしの危険は減りませんでした。
美味しいものの話は、どの世界でも良いですねぇ。
ただ、次の読み返しからは、読み終わって我に返ったあとの空腹に対する準備をしておこうと思います。
鰻は無理でも、からあげとか。
一話の長さが程よく、次から次と読んでしまうため、読むのをやめられなくて夜更かしになります。
二回目以降の読み返しでも、夜更かしの危険は減りませんでした。
美味しいものの話は、どの世界でも良いですねぇ。
ただ、次の読み返しからは、読み終わって我に返ったあとの空腹に対する準備をしておこうと思います。
鰻は無理でも、からあげとか。
すぐにでも仕事を放り出して居酒屋へ行きたくなってしまいます。
暖かな雰囲気のあるほっと出来る居酒屋。
おっさんになったらこういうお店を持ちたいものです。
異世界の人々との人情味ある暖かいストーリーと、
うまそうな酒の肴。
そして、お酒。
もう言うことないですよね。
コミカライズもされて沢山の人に知られている名作ですが、もしなんとなく読まれていない方がいれば是非。
心が温まりますよ。お腹は減りますが。
暖かな雰囲気のあるほっと出来る居酒屋。
おっさんになったらこういうお店を持ちたいものです。
異世界の人々との人情味ある暖かいストーリーと、
うまそうな酒の肴。
そして、お酒。
もう言うことないですよね。
コミカライズもされて沢山の人に知られている名作ですが、もしなんとなく読まれていない方がいれば是非。
心が温まりますよ。お腹は減りますが。
コミックからはまって小説を読み、残りはこのサイトで読ませてもらいました。
早速今日は焼き鳥が食べたくなり、近所の飲み屋さんへ
徒歩圏内に居酒屋「のぶ」のような居心地の良い美味しい料理とお酒を出してくれる店が出来ないかと願いながら続きを楽しみにおまちしております。
日本酒以外のお酒も登場してそれに合うお肴も出ればいいなぁと
早速今日は焼き鳥が食べたくなり、近所の飲み屋さんへ
徒歩圏内に居酒屋「のぶ」のような居心地の良い美味しい料理とお酒を出してくれる店が出来ないかと願いながら続きを楽しみにおまちしております。
日本酒以外のお酒も登場してそれに合うお肴も出ればいいなぁと
居酒屋にいるみたいで落ち着く
- 投稿者: 退会済み [2016年 07月 11日 12時 22分]
管理
良い感じの居酒屋でのんびり飲んでいるときみたいに落ち着く物語。
あっさりした感じではあるけどその分飽きが来ない。
疲れた心にすーっと染みてくるものがある。
ただクオリティ高い料理物の宿命といえばそうだけど、やっぱりお腹がすいているのに冷蔵庫は空っぽなんてときによむとまずいね。食欲がますます刺激されてしまうww
あっさりした感じではあるけどその分飽きが来ない。
疲れた心にすーっと染みてくるものがある。
ただクオリティ高い料理物の宿命といえばそうだけど、やっぱりお腹がすいているのに冷蔵庫は空っぽなんてときによむとまずいね。食欲がますます刺激されてしまうww
うまく書けないのですが、料理と人情と色々なものがうまく調和しています。
何気無く読み始めて、気がついたら最新話まできてしまいました。料理や、お酒についても、菊正宗の宣伝ではないけど旨いもの食べるとうまい酒が飲みたくなるっていう気分にさせられます。
私は下戸なので、酒は飲みませんが日本酒やビールを飲んで見たい気にさせられます。
何気無く読み始めて、気がついたら最新話まできてしまいました。料理や、お酒についても、菊正宗の宣伝ではないけど旨いもの食べるとうまい酒が飲みたくなるっていう気分にさせられます。
私は下戸なので、酒は飲みませんが日本酒やビールを飲んで見たい気にさせられます。
書店で見かけたので、スマホからネットで調べてみるとなろうで連載中と書かれていたのでお試しで一話を読んで即購入を決定。(ダイジェストにされていなくて一安心だったのをよく憶えています)
読めない漢字があったりするけれど、そこは検索で解決。
読んだ後の感想は、なにこれ面白い、なんで知らなかったんだろう。と自分を叱りました。
世界観も理解しやすく、キャラクターも個性的。
食欲が刺激される描写のせいで夜中に読んでしまうと大変ですが、不思議と恨むことはできません。それがこの作品の特徴だと思います。
何回読んでも飽きがこない作品は初めて読みました。
文句なしに面白いです。私はそう思います。
さて……今日はどの話から読もうかな?
読めない漢字があったりするけれど、そこは検索で解決。
読んだ後の感想は、なにこれ面白い、なんで知らなかったんだろう。と自分を叱りました。
世界観も理解しやすく、キャラクターも個性的。
食欲が刺激される描写のせいで夜中に読んでしまうと大変ですが、不思議と恨むことはできません。それがこの作品の特徴だと思います。
何回読んでも飽きがこない作品は初めて読みました。
文句なしに面白いです。私はそう思います。
さて……今日はどの話から読もうかな?
――本日(2014/09/10)宝島社様より第一巻発売――
※「飯テロ作品」といった評価も多く、読んだ方を思わず個人経営系の居酒屋を探させてしまうような、和の〈居酒屋〉が舞台となっている作品。
異世界モノによく見られる、現代日本と異世界(中世~近世ヨーロッパ辺りの)文明にある〈常識の違い〉は当然含まれます。
――ですが、かと言って料理による、いわゆる単調な「主人公独走状態」な展開ばかりになるという危険をうまく回避しています。
それぞれ訪れる登場人物の人生や背景に、何らかの「転換点」を齎せる不思議な異世界居酒屋。
この作品は「ただ美味いものを書いた飯テロ作品」ではないと言えるでしょう。
読了後に感じさせてくれる「ほっこり感」は、まだ読んでいない方にも是非お勧めしたいところです。
※「飯テロ作品」といった評価も多く、読んだ方を思わず個人経営系の居酒屋を探させてしまうような、和の〈居酒屋〉が舞台となっている作品。
異世界モノによく見られる、現代日本と異世界(中世~近世ヨーロッパ辺りの)文明にある〈常識の違い〉は当然含まれます。
――ですが、かと言って料理による、いわゆる単調な「主人公独走状態」な展開ばかりになるという危険をうまく回避しています。
それぞれ訪れる登場人物の人生や背景に、何らかの「転換点」を齎せる不思議な異世界居酒屋。
この作品は「ただ美味いものを書いた飯テロ作品」ではないと言えるでしょう。
読了後に感じさせてくれる「ほっこり感」は、まだ読んでいない方にも是非お勧めしたいところです。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。