イチオシレビュー一覧
▽レビューを書くミル可愛いよミル!!
絵日記も最高です!
ミルの可愛さに、みんなノックダウンされてますね。
最近心荒れることが多かったので、非常に癒されました。
ミルの行動ひとつひとつに癒しパワーが!
可愛らしい元人間雪の精霊の子供のミルが、厳つい顔の北の砦の騎士達と繰り広げる日常。
優しくてほんのり暖かくて、ずっとこんな日が続けばいいのになぁと思ってしまいました。
とにかく、ミル可愛いよ!
絵日記も最高です!
ミルの可愛さに、みんなノックダウンされてますね。
最近心荒れることが多かったので、非常に癒されました。
ミルの行動ひとつひとつに癒しパワーが!
可愛らしい元人間雪の精霊の子供のミルが、厳つい顔の北の砦の騎士達と繰り広げる日常。
優しくてほんのり暖かくて、ずっとこんな日が続けばいいのになぁと思ってしまいました。
とにかく、ミル可愛いよ!
どんなに主人公のミルが可愛いか、この作品の世界観に癒されるかについては、すでに他の方の素敵レビューで紹介されてますから、ぜひそちらをご参照ください。
ここでは作者様のイラストについて語りたい!
一般的に、よほどうまく描かないと、作者のイラストとかファンの捧げものイラストとかは作品のイメージを損なう方へ働いてしまう恐れが大きいと個人的には思っています。
が、んが~、この作品に限っては違う!
主人公の父である巨大蛇(水の精霊さん)が主人公を口内で運ぶ様子、目つきの悪いツンでれクガルグ(炎の精霊っ子)の可愛らしさ、ミルの豊かな表情、キックス(ミルの天敵)のガキっぽさww
どれも作品の世界観を壊すことなく、逆にイラストがあることで楽しみも大きく広がる感じになっています。
まだこの楽しさを未体験な皆様、
ぜひ、素敵で可愛くて笑いも満載の、北の砦へいらっしゃ~い!
ここでは作者様のイラストについて語りたい!
一般的に、よほどうまく描かないと、作者のイラストとかファンの捧げものイラストとかは作品のイメージを損なう方へ働いてしまう恐れが大きいと個人的には思っています。
が、んが~、この作品に限っては違う!
主人公の父である巨大蛇(水の精霊さん)が主人公を口内で運ぶ様子、目つきの悪いツンでれクガルグ(炎の精霊っ子)の可愛らしさ、ミルの豊かな表情、キックス(ミルの天敵)のガキっぽさww
どれも作品の世界観を壊すことなく、逆にイラストがあることで楽しみも大きく広がる感じになっています。
まだこの楽しさを未体験な皆様、
ぜひ、素敵で可愛くて笑いも満載の、北の砦へいらっしゃ~い!
一時的にストレスを低減するとされている某チョコレートを食べるよりも、栄養ドリンクを飲むよりも、こちらの作品を一ページでも読んだ方が癒されて疲れがとれます。
とにかく主人公の小ギツネ精霊ちゃんが可愛すぎます。どうして文章だけでこんなにも愛らしさが伝わってくるのか不思議でなりません。(途中でイラストもあるので、その可愛らしさをさらに堪能できます)
さらに各登場人物も一人一人が個性的で楽しく、私たち読者の小ギツネちゃんへの愛を代弁してくれていて一緒になって撫で回したい気持ちにいっぱいになります。
異世界転生ものに飽き飽きしている方でも動物好きな方には自信を持っておすすめ致します!
私の大好きな作品です。
いつか映像作品として見れることを願っています。
とにかく主人公の小ギツネ精霊ちゃんが可愛すぎます。どうして文章だけでこんなにも愛らしさが伝わってくるのか不思議でなりません。(途中でイラストもあるので、その可愛らしさをさらに堪能できます)
さらに各登場人物も一人一人が個性的で楽しく、私たち読者の小ギツネちゃんへの愛を代弁してくれていて一緒になって撫で回したい気持ちにいっぱいになります。
異世界転生ものに飽き飽きしている方でも動物好きな方には自信を持っておすすめ致します!
私の大好きな作品です。
いつか映像作品として見れることを願っています。
のんびり和みたい方にオススメ
- 投稿者: 石河 翠@「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信中 [2016年 02月 16日 13時 38分]
待望の第二部が先日完結しました。
今回は北の砦を離れて、王都への旅路が舞台です。新たな登場人物たちも加わり、予想通りの珍道中の幕開けです。家族の暖かさや信頼できる仲間の絆にほんわかさせられます。
前作よりもひと回り成長した子狐精霊のミルと、その仲間たちのふれあいが丁寧に描かれています。前作で出てきたミルの父上も今回は出番バッチリです。
ほのぼのが大好きな方、もふもふがだいすきな方、可愛いものが大好きな方にオススメです。ただ可愛すぎてニヤニヤしてしまうので、電車内ではマスク等をして読むと安心かも。
これから番外編も追加される予定とのことで、そちらも今から楽しみです。
今回は北の砦を離れて、王都への旅路が舞台です。新たな登場人物たちも加わり、予想通りの珍道中の幕開けです。家族の暖かさや信頼できる仲間の絆にほんわかさせられます。
前作よりもひと回り成長した子狐精霊のミルと、その仲間たちのふれあいが丁寧に描かれています。前作で出てきたミルの父上も今回は出番バッチリです。
ほのぼのが大好きな方、もふもふがだいすきな方、可愛いものが大好きな方にオススメです。ただ可愛すぎてニヤニヤしてしまうので、電車内ではマスク等をして読むと安心かも。
これから番外編も追加される予定とのことで、そちらも今から楽しみです。
癒されますw
モフモフ&肉球LOVEな動物好きさん必見!
子供好きさんにも良いかも^_^
全体的にほっこりとした微笑ましくなる物語。
全然大したことない主人公(笑)が癒しを振りまく日常ストーリー。
本編も当然面白いですが、番外編もたまりません!
挿し絵も物語にあっていて主人公の可愛さ愛らしさに悶えること間違いなし!!!
続編や番外編‥もっと出てくれないかな〜
モフモフ&肉球LOVEな動物好きさん必見!
子供好きさんにも良いかも^_^
全体的にほっこりとした微笑ましくなる物語。
全然大したことない主人公(笑)が癒しを振りまく日常ストーリー。
本編も当然面白いですが、番外編もたまりません!
挿し絵も物語にあっていて主人公の可愛さ愛らしさに悶えること間違いなし!!!
続編や番外編‥もっと出てくれないかな〜
とにかく、1番読んでて思ったのは、
これはにやにやせずには読めない作品です。
あったかくて、やさしくて、ぽかぽかした気持ちでいっぱいになります。もう、たまらなく和みます。
なんといってもミルちゃんのかわいさがたまらない。もう凶悪なほどのかわいらしさです。そしてそれにデレデレと顔をくずしまくる騎士たちとの絡みにも萌えてしまいす。個人的には父との絡みがすごくツボです笑笑
それに長さもそこまで長くなく、さくさくといいテンポで読み進めることができるところもおすすめしたい点です。むしろもう少し続いてくれたらなあってちょっと物足りないくらい!
とにかく、誰にでもおすすめできる、絶対に読んで損しない!!って胸をはっていえる作品ですので、ぜひぜひ読んでいただけたら、と、そして、デレデレにやにやしていただけたら、とおもいます。
これはにやにやせずには読めない作品です。
あったかくて、やさしくて、ぽかぽかした気持ちでいっぱいになります。もう、たまらなく和みます。
なんといってもミルちゃんのかわいさがたまらない。もう凶悪なほどのかわいらしさです。そしてそれにデレデレと顔をくずしまくる騎士たちとの絡みにも萌えてしまいす。個人的には父との絡みがすごくツボです笑笑
それに長さもそこまで長くなく、さくさくといいテンポで読み進めることができるところもおすすめしたい点です。むしろもう少し続いてくれたらなあってちょっと物足りないくらい!
とにかく、誰にでもおすすめできる、絶対に読んで損しない!!って胸をはっていえる作品ですので、ぜひぜひ読んでいただけたら、と、そして、デレデレにやにやしていただけたら、とおもいます。
タイトル通り、癒されますよ(^_^)ラスト三ページはイラストが付いていて、イメージの補強に良いです。
後、イラストには癒しの効果も(笑)
異世界転生ものですけど、人間ではなく、動物(精霊)な所なども良い感じです。
モフモフ成分が含まれていますが、さほど濃くないので、あまり好きで無い人にもオススメ出来ますね。
後、イラストには癒しの効果も(笑)
異世界転生ものですけど、人間ではなく、動物(精霊)な所なども良い感じです。
モフモフ成分が含まれていますが、さほど濃くないので、あまり好きで無い人にもオススメ出来ますね。
子狐ちゃんの可愛らしさが凶悪です。半端ないです。
これは騎士団メロメロになりますわ。たまりまへんわ。
騎士団と精霊の子供(子狐ちゃん)の交流物語ですが、ものすごーく和みます。
それに伴って、子狐ちゃんの成長物語でもあります。
いろんな事を知って、学んで、すくすく育って行く姿はとても微笑ましいです。
作者さんの挿絵も可愛らしいです。
個人的なツボは子狐ちゃんのお父さんでした。
ぼーっとしてて何考えてるのか良く解らないけど、それでも伺える子狐ちゃんに対する愛情深さが素敵。
完結しているのが残念と思っちゃうほど、もっと読みたいなーと思わせてくれる作品です。
これは騎士団メロメロになりますわ。たまりまへんわ。
騎士団と精霊の子供(子狐ちゃん)の交流物語ですが、ものすごーく和みます。
それに伴って、子狐ちゃんの成長物語でもあります。
いろんな事を知って、学んで、すくすく育って行く姿はとても微笑ましいです。
作者さんの挿絵も可愛らしいです。
個人的なツボは子狐ちゃんのお父さんでした。
ぼーっとしてて何考えてるのか良く解らないけど、それでも伺える子狐ちゃんに対する愛情深さが素敵。
完結しているのが残念と思っちゃうほど、もっと読みたいなーと思わせてくれる作品です。
真っ白な精霊子ギツネと砦の騎士たちの優しい物語
- 投稿者: 退会済み [2014年 03月 10日 20時 22分]
管理
日本人の少女が生まれ変わったのは真っ白な子ギツネの精霊。
母親を追って山から迷い出た彼女は、騎士団の砦に迷い込む。
威厳ある優しい母上や、強面だけど何とか主人公を懐かせたい隻眼の騎士など、個性的な登場人物たちがしっかりとした筆致で描かれています。
中でも極めつけに可愛いのが、臆病できゅんきゅん愛くるしい主人公。
魚を追って氷の上を走り、母を慕って鳴き、自分の掘った穴に転げ落ち、温かいスープを飲んで口の周りを舐める。
わふわふ子ギツネのいきいきとした動作に、いつの間にか癒やされてしまうこと請け合いです。
主人公と砦の騎士たちはゆっくりと仲良くなっていく。しかし……。
冬がふと愛おしくなってくる温かい物語です。
母親を追って山から迷い出た彼女は、騎士団の砦に迷い込む。
威厳ある優しい母上や、強面だけど何とか主人公を懐かせたい隻眼の騎士など、個性的な登場人物たちがしっかりとした筆致で描かれています。
中でも極めつけに可愛いのが、臆病できゅんきゅん愛くるしい主人公。
魚を追って氷の上を走り、母を慕って鳴き、自分の掘った穴に転げ落ち、温かいスープを飲んで口の周りを舐める。
わふわふ子ギツネのいきいきとした動作に、いつの間にか癒やされてしまうこと請け合いです。
主人公と砦の騎士たちはゆっくりと仲良くなっていく。しかし……。
冬がふと愛おしくなってくる温かい物語です。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。