イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く漫画の1巻が無料だったので読んでみたらハマって気づいたら全巻買って続きが気になりここに来ました。
全体通してほのぼのしてて良いんだけど、出てくる登場人物のほとんどが善良な人が多いかな?
もっと悪い人、性格の悪い人が出てきても良い気がします。
あとクリフは民の為に尽くしてる良い領主なのに、領民からあまり好かれてる印象を受けません。
個人的なイメージとして良い領主は領民からも気さくに声をかけられたりするような気がするんですが、娘のノアを含めて、もっと好かれても良い気がします。
強い敵とのバトルもワクワクするんだけど、ユナが色々新商品を出しつつ自分のお店を大きくして商業ランクを上げていくのも面白いし、いつかフィナやノアたちが成長して学園に通うような歳になった頃の話とかも読んでみたいですね。
全体通してほのぼのしてて良いんだけど、出てくる登場人物のほとんどが善良な人が多いかな?
もっと悪い人、性格の悪い人が出てきても良い気がします。
あとクリフは民の為に尽くしてる良い領主なのに、領民からあまり好かれてる印象を受けません。
個人的なイメージとして良い領主は領民からも気さくに声をかけられたりするような気がするんですが、娘のノアを含めて、もっと好かれても良い気がします。
強い敵とのバトルもワクワクするんだけど、ユナが色々新商品を出しつつ自分のお店を大きくして商業ランクを上げていくのも面白いし、いつかフィナやノアたちが成長して学園に通うような歳になった頃の話とかも読んでみたいですね。
アニメをみて小説を読ませて頂きましたが
ストーリーは面白いのですが主人公は
周りを信用しすぎでは?
自分の能力ペラペラ喋るよ危険だと思います。
あと、貴族や王族結構ワガママだし
面倒くさい会話多いです。
特に子供(ノアール、ミヤ、カリーナ)が
ワガママすぎます。
あと女性冒険者でくまゆる達を離さない人とか
王妃様もそうですね。
だから読んでてイラッとしたりします。
ストーリーが面白い分もったいないなと感じます。
ストーリーは面白いのですが主人公は
周りを信用しすぎでは?
自分の能力ペラペラ喋るよ危険だと思います。
あと、貴族や王族結構ワガママだし
面倒くさい会話多いです。
特に子供(ノアール、ミヤ、カリーナ)が
ワガママすぎます。
あと女性冒険者でくまゆる達を離さない人とか
王妃様もそうですね。
だから読んでてイラッとしたりします。
ストーリーが面白い分もったいないなと感じます。
先にお詫び申し上げます「ごめんなさい(>_<)」
TVアニメの番宣観て「着ぐるみで異世界?異世界舐めんじゃね~!!」と、思っていましたが…着ぐるみ舐めてたのは自分でした…「ごめんなさいm(_ _)m」
登場人物の数がはんぱないのにキャラがハッキリしているので、全然読みにくさも無く、逆に二度と出て来ない雑魚キャラの少なさに、真剣に読まなきゃ置いて行かれる緊張感が堪りません!!
しかし…ユナのスキルは謎だらけ。
TVアニメの番宣観て「着ぐるみで異世界?異世界舐めんじゃね~!!」と、思っていましたが…着ぐるみ舐めてたのは自分でした…「ごめんなさいm(_ _)m」
登場人物の数がはんぱないのにキャラがハッキリしているので、全然読みにくさも無く、逆に二度と出て来ない雑魚キャラの少なさに、真剣に読まなきゃ置いて行かれる緊張感が堪りません!!
しかし…ユナのスキルは謎だらけ。
いつも楽しく読むことができてます。
色々な作品を読んでますが、
怖いシーンが苦手な私としては
安心して読め、癒しを貰える大好きな作品です。
この作品に出会い、くまさんだいすきになりました。
マンガも素敵で楽しませていただいてます。
またアニメ化もスゴく楽しみです。
最近色々流行ってるので健康にも注意しましょう。
これからも応援してます。
色々な作品を読んでますが、
怖いシーンが苦手な私としては
安心して読め、癒しを貰える大好きな作品です。
この作品に出会い、くまさんだいすきになりました。
マンガも素敵で楽しませていただいてます。
またアニメ化もスゴく楽しみです。
最近色々流行ってるので健康にも注意しましょう。
これからも応援してます。
ずっとレビューを書こうか迷っていましたが、アニメ化が決まり大変嬉しかったので、ここでレビューを書かせていただきます。
とにかくゆるふわ〜な展開が続き、読んでいて飽きない作品。とにかくほのぼのとした展開や情景が続き、読みづらさもなく、とてもいい小説です。
600話と言う超長編ですが、きっとあなたもくまの虜になること間違いなし!
最後に、改めてアニメ化おめでとうございます!
とにかくゆるふわ〜な展開が続き、読んでいて飽きない作品。とにかくほのぼのとした展開や情景が続き、読みづらさもなく、とてもいい小説です。
600話と言う超長編ですが、きっとあなたもくまの虜になること間違いなし!
最後に、改めてアニメ化おめでとうございます!
この物語はとてもいいので、ユナの冒険を読んでいます。私はこの物語を読んで穏やかで平和に感じています。私が今まで読んだ人生の最高のスライス/冒険ライトノベル。 このストーリーには本当の目的はありません。だからこそ機能します。かわいいクマやかわいい女の子がいる限り、将来を心配する必要はありません。 世界を旅しながら、ユナが冒険者としてさらに成長することを願っています (私の悪い言語でごめんなさい)
- イタリアからの愛
- イタリアからの愛
僕が今まで出会った作品の中で最も好きな作品です。
ユナと周りの人たちの優しさで温かい気持ちになれるのがこの作品の魅力の一つだと思います。
また、鬱展開がなくて、安心して読めるので殺伐としている作品などを読んだ後に落ち着けるところもとても良いです
ちなみに僕が個人的に好きなキャラクターはトウヤですw
アニメ楽しみにしてます。
ユナと周りの人たちの優しさで温かい気持ちになれるのがこの作品の魅力の一つだと思います。
また、鬱展開がなくて、安心して読めるので殺伐としている作品などを読んだ後に落ち着けるところもとても良いです
ちなみに僕が個人的に好きなキャラクターはトウヤですw
アニメ楽しみにしてます。
話の内容は、よくある異世界転生もので主人公の持つ現代日本での知識や神から与えられたチートで無双する痛快お気楽ハートートフルご都合主義ファンタジーなお話です。
ユーファリアのお話の後からは話の内容が停滞気味でキャラの心情描写が拙い部分も相まって最近の話は読みにくいです。
この作品は『ゲームの世界に転生』というていでお話が進んでいるのですが、実際には転生なのか転移なのかその他の何かなのか明確にはなっておらず、現在のところこの先で明かされる見通しがありません。
これまでのお話の流れからみて『ゲームの世界に転生』する作品にありがちな『起承転結』の『起』の部分で起こった問題、この作品の場合は家出その後転生の部分であった事柄の解決がされないまま完結となる可能性が極めて高い作品となっていることが残念なところです。
ユーファリアのお話の後からは話の内容が停滞気味でキャラの心情描写が拙い部分も相まって最近の話は読みにくいです。
この作品は『ゲームの世界に転生』というていでお話が進んでいるのですが、実際には転生なのか転移なのかその他の何かなのか明確にはなっておらず、現在のところこの先で明かされる見通しがありません。
これまでのお話の流れからみて『ゲームの世界に転生』する作品にありがちな『起承転結』の『起』の部分で起こった問題、この作品の場合は家出その後転生の部分であった事柄の解決がされないまま完結となる可能性が極めて高い作品となっていることが残念なところです。
毎月40~50冊の本を買って読んでいます。
大好きな作品も有りましたが、クマを読んで自分の中での好きな作品のNo1が書き換わりました!
戦闘シーンはただの無双なだけですがw 魅力はユナの優しさだと思います。
冗談のような話ですが今の最新話まで2日45時間かけて読み切りましたよw
本当は本で発売されてない話は読まないでおこうと思いましたが…ガマンできなかったw
クマの優しい話、料理、絵本独特の話でとても良いです!
大好きな作品も有りましたが、クマを読んで自分の中での好きな作品のNo1が書き換わりました!
戦闘シーンはただの無双なだけですがw 魅力はユナの優しさだと思います。
冗談のような話ですが今の最新話まで2日45時間かけて読み切りましたよw
本当は本で発売されてない話は読まないでおこうと思いましたが…ガマンできなかったw
クマの優しい話、料理、絵本独特の話でとても良いです!
今のところ主人公最強(最恐?)で、負ける心配がなくて安心して読める。それほどご都合でもないのがまた個人的に良ポイント。
大丈夫だとわかってる筈なのにハラハラして、最終的にサクッと解決出来る話運びが何故か飽きない。何故か飽きない。大事なことなので2回言いました。
最近殺伐としてたり救いがなかったりする話ばかり見ててうんざりしていたので、主人公クマたちの緩さがオアシスになりました。
ただひとつだけ言わせて欲しいのが、文章が同じ言葉を繰り返したり台詞に句読点が多かったり、貴族階級以上の人やその人たちに向けて使う敬語が中途半端で気になります。
でも勢いで読める程度には引き込まれる世界観や展開のお陰で、正直アニメ化期待してる勢の1人に加わりました。続き、楽しみにしてます。
大丈夫だとわかってる筈なのにハラハラして、最終的にサクッと解決出来る話運びが何故か飽きない。何故か飽きない。大事なことなので2回言いました。
最近殺伐としてたり救いがなかったりする話ばかり見ててうんざりしていたので、主人公クマたちの緩さがオアシスになりました。
ただひとつだけ言わせて欲しいのが、文章が同じ言葉を繰り返したり台詞に句読点が多かったり、貴族階級以上の人やその人たちに向けて使う敬語が中途半端で気になります。
でも勢いで読める程度には引き込まれる世界観や展開のお陰で、正直アニメ化期待してる勢の1人に加わりました。続き、楽しみにしてます。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。