イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く
1 2 3 Next >> 

近付きたい、けど近付けない。もどかしい2人の恋物語。

  • 投稿者: 些稚 絃羽   [2014年 12月 16日 11時 55分]
ヒロイン―真星唯。
美しい彼女は誰から見ても可憐で、純朴で、朗らかで。
だけどそんな彼女だって、完全無欠のヒロインではなくて。

時折胸を掠める鋭利な過去(かげ)。
彼を見つめる臆病な眼差し。
完全に近付く事のできない歯痒さ。

誰もが愛したくなる美しい彼女は、
驚く程透明で、白になりきれない淡いグレーだ。

どうかその奥にある煌く彼女の色を、主人公と共に見つけて下さい。

バレなきゃストーカーじゃないんですよ( ̄ー ̄)

  • 投稿者: 退会済み   [2014年 12月 15日 16時 53分]
管理
構成も表現も、特に秀でた部分はありません。しかし、この作品あるいは主人公は、応援したくなるものなのです。

良さはいろいろありますが、

第一は、タイトル。このタイトルは興味をそそられますし、しかしながらしつこさや奇抜さの嫌さがありません。

第二は、主人公への共感。片想いでの、好きだという気持ちの描写は、好感持てます。気持ち悪いけど、そこも(笑)

第三は、第二とも被るのですが、本作は「恋愛・青春小説」であり、エロコメではありません。ハーレム作ったり、ラッキースケベが多発したり、そういうものではないのです。世の流れに逆らったようなライトノベルといえるでしょう。

ちょっとだけ変態で一途な主人公が織りなすラブストーリー

  • 投稿者: 時雨   [2014年 12月 12日 22時 43分]
巧みな心理描写を使って描かれたこの作品。
一途な恋の末に変な妄想をしたり、ストーカーノートなどの変態への道に足を踏み入れ始めた主人公に、笑いがもれながらも……ちょっとだけ共感できてしまう。
純愛で、一途で、変態で、変態で、変態で、変態な主人公と、その視点がありながらも、少しばかり謎に包まれたヒロイン。そして……すこしばかり気に行ってしまう様なイケメン。

恋愛にあまり興味ない僕でも引き寄せられたこの作品。
よろしければぜひご覧ください。

これぞ青春!(ちょっと変態含む)なラブコメです。

  • 投稿者: 雲居瑞香   [2014年 12月 07日 20時 29分]
あらすじを紹介するのなら、私はこの作品を「高校生のリアルな青春を描いた作品(ちょっと変態含む)」と紹介すると思います。
かわいいヒロイン・真星さんに一目ぼれする八代君。「付き合えたらな~」と思いつつも、声をかけられずに毎日観察する日々。
声をかけたいけどかけられない。告白したいけど、今の関係を壊したくはない。そんな経験、皆さんにもありませんか?
この作品は、そんなリアルな感情が描かれています。

そして、私が(ちょっと変態含む)と表記したのは、八代君の想像力のたくましさが関係しています。とにかく、彼の想像力はすごい! 彼の想像は読み手の斜め上を行きます。それが面白くて、あなたもきっと、にまにましてしまうことと思います。

ギャグありシリアスもあり、楽しみながら読める作品です!

変態的で、通報されるレベルに一生懸命、そんな青春ラブコメ!

  • 投稿者: 編乃肌   [2014年 12月 07日 14時 28分]
とあるきっかけで、可愛いヒロイン・真星ちゃんに一目惚れした八代くん。そんな彼の高校生男子らしい、妄想と葛藤の青春模様を描く、ニヤニヤしちゃう系ラブコメです。

この作品の魅力はやっぱり、『変態だ! でも純愛だ!』と叫ばざるを得ない、八代くんの一途な真星ちゃんへの想いが、とても丁寧に書かれているところかと思います。
ついつい、八代くんを応援してしまいたくなるのです。

そして、彼を取り巻く周囲のキャラも魅力的。
マジ天使な真星ちゃんはもちろん、友達の桐谷くんも見逃せないイイキャラしてます!

ときに変態で純愛で。
切ない擦れ違いもある。でも、いつだって真っ直ぐな。
そんな素敵な青春恋愛劇を、貴方も御観覧ください!

変態なのかもしれないけど、共感出来る主人公が織り成すラブストーリー

恋愛小説において、私はよく内容が幻想的と感じることがあります。
しかし、この作品は何処か共感出来ることが多く、身近にさえ感じることが出来る。
それはきっと、主人公が好きな人に対して奥手だからなのでしょう。
誰だって、好きな人と話をする際、平静を装ってはいても、内心は緊張しています。
この作品はそんな気持ちを飾らず事細かに描写されていることが素敵だと感じました。
もう一つ、私が魅力的に感じたのは、恋愛物語における一つの王道、三角関係です。
ライバルの男性に関しても心情が丁寧になされているのですが、それ故に恋愛において敵である彼を私は応援したくなってしまいました。
たまに理解するのが難しい描写もありますが、展開は王道を貫いていると思う。
つまり、この作品は青春ラブストーリーのリアル性が高いと言えます。


真の恋愛とはどういうものか、興味がある方は、「小説を読む」のボタンを押しちゃいましょう。

通報しちゃダメ!

  • 投稿者: 退会済み   [2014年 11月 30日 05時 28分]
管理
真星唯に一目ぼれ八代秋葉の行動は
遠くから彼女を見埋めるその瞳
だんだん近づくその距離は
ノートに書き込む観察日記
あなたは彼に感情移入
そして新たな世界への
扉が今開かれる
積極的な消極的
彼女も同じくすれ違い
さぁさぁどうなるこの話
続きが気になり眠れない
早く筆を進めておくれ
さぁ私達に新たな世界を見せてくれ
異色ラブコメディここに現る!

これぞまさに! 高校生の青春と言えるのではないだろうか。

  • 投稿者: 退会済み   [2014年 11月 30日 01時 03分]
管理
私は高校時代、こんな経験をしました。

「可愛いあの子に話かけられた! もしかしたら自分が好きなんじゃない?」

思えば遠くから遠くから仄かにその子に恋心を抱きいつかある時に告白へーー。結果はお察しを。

ですが、この「今日も彼女が可愛すぎて、俺は警察に通報されそうです。」

主人公の八代くんは、「Mの日常」ーー正式名称「真星唯観察日記」を書いています。
えぇ、見つかれば一貫の終わりです。真星さんに嫌われるどころか学校中からドン引き間違いなしです。
だが彼はそれでも書き続ける、何故なら真星さんのことをそれだけ想っているのだから。
私なんかの想いとは比べるべくもないほどに。
妄想も回を重ねるごとにそろそろ警察に通報されそうになっていく八代くんを、あなたはきっと応援したくなるはずです。

思わぬ2人のすれ違い

  • 投稿者: 待雪草   [2014年 11月 29日 00時 52分]
高校2年生の始業式の日、この作品の主人公八代秋葉(やしろあきば)は、真星唯(まほしゆい)という少女が困っているところを助け、そして彼女に恋をします。主人公は、彼女への思いが募るあまり、ちょっとあれな妄想をしてみたり、『真星唯観察日記』、通称『Mの日常』を書いてしまうようになってしまいます。その思いは一方通行なのかと思いきや、お相手の彼女も、主人公に好意を持っている様子。しかし、彼女も自分に自信が無いのか、中々積極的なことが出来ません。そんなすれ違う2人の恋愛模様が、主人公のその思いに共感出来るほどにリアルに描かれているこの作品は、これからどういう展開になっていくのか楽しみな作品です。是非皆さんも読んでみてはいかがでしょうか?

私が唯一、評価するなろうの恋愛小説

  • 投稿者: 讃嘆若人   [2014年 11月 23日 21時 05分]
私は基本的に恋愛小説は嫌いなのだが、この『今日も彼女が可愛すぎて、俺は警察に通報されそうです。』は面白い。「小説家になろう」では、こう言う話は少ないのであるが、それは、最近の若い世代にとっては、こういう展開が「時代遅れ」の感があるから、と言う面も存在する。
しかし、そうであるからこそ、 逆にONLY ONEで新鮮な感じのする作品である。
二人が予定調和的に出会う、典型的な恋愛小説のパターンについては若干の疑問があるが、霜月維苑氏の代表作『ノハスル:俺の日常は崩壊する』とはまた違った良さがあり、恋愛小説嫌いの私も読みたいと思う、魅力がある。
また、ヒロイン視点での話がある一方で、ヒロインの恋愛関係が依然として謎に包まれており、さらに、主人公の「ストーカー的な恋愛感情」は、多くの男性の共感できるところであると思う。
多くの読者は、主人公に感情移入しているうちに、この小説の虜となること、確実!
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ