イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く一言でまとめると、「転生前の知識を活かして、レッツ領地経営♪(恋愛要素もあるよ)」といったところでしょうか。
恋愛ゲーム世界への転生と言いつつ、ゲームの要素はあまり出てきません。恋愛ゲームガチヲタでなく、やったことはあるから自分が婚約破棄されることとキャラの名前はわかるけど……くらいの転生悪役令嬢は、珍しいといえば珍しいのかな?
テンポがいいのでスルッと読み終われる完結済み作品です。
恋愛ゲーム世界への転生と言いつつ、ゲームの要素はあまり出てきません。恋愛ゲームガチヲタでなく、やったことはあるから自分が婚約破棄されることとキャラの名前はわかるけど……くらいの転生悪役令嬢は、珍しいといえば珍しいのかな?
テンポがいいのでスルッと読み終われる完結済み作品です。
恋愛ものは苦手な私ですが、この作品は一気に読みきりました。………3日です(笑)
転生もの、内政チートと簡単な一言では片付けられないくらいの物語の厚みと深い人間模様。それぞれのキャラクターが活き活きとしていてファンタジー小説だということを忘れてしまうくらい読み応えがありました。恋愛要素も丁度良いスパイスの様なバランスで、色々なエッセンスが一体となった様な作品です。
是非、色んな方にオススメしたい小説です。
転生もの、内政チートと簡単な一言では片付けられないくらいの物語の厚みと深い人間模様。それぞれのキャラクターが活き活きとしていてファンタジー小説だということを忘れてしまうくらい読み応えがありました。恋愛要素も丁度良いスパイスの様なバランスで、色々なエッセンスが一体となった様な作品です。
是非、色んな方にオススメしたい小説です。
とても、よく練られていて、転生ものによくあるようなチート技もなく、魔法となく、主人公は道を切り開いていきます。
とても読みごたえがある本です。完成度が高く、読みやすく、ハラハラ、ワクワクしながら読んでいます。
それこそ一気に。止まりません!
このような素晴らしい小説をかける作者さまを尊敬いたします。ありがとうございます(*^^*)
とても読みごたえがある本です。完成度が高く、読みやすく、ハラハラ、ワクワクしながら読んでいます。
それこそ一気に。止まりません!
このような素晴らしい小説をかける作者さまを尊敬いたします。ありがとうございます(*^^*)
内容は好きです。乙女ゲームの悪役がこんなだったら…って考えると切なくなってきますが
読んだのが漫画の方なので小説との差異があるかもしれませんし、まだまだ序盤なので大したことは言えませんが…
とりあえず!ユーリがくっそ腹立つ!うちあんなんがヒロインならゲームしないわ!なんだあれ!あれこそ国を傾ける毒婦だ!ってぐらい腹立ちますね
アイリスは好きです。前世の記憶があってもアイリス自身の記憶もあるから多分想いも根本的なトコも変わらないんだろうなって思うし
漫画読み終わったら原作読みたいと思います!
読んだのが漫画の方なので小説との差異があるかもしれませんし、まだまだ序盤なので大したことは言えませんが…
とりあえず!ユーリがくっそ腹立つ!うちあんなんがヒロインならゲームしないわ!なんだあれ!あれこそ国を傾ける毒婦だ!ってぐらい腹立ちますね
アイリスは好きです。前世の記憶があってもアイリス自身の記憶もあるから多分想いも根本的なトコも変わらないんだろうなって思うし
漫画読み終わったら原作読みたいと思います!
全てにおいてスッキリと話が纏まっており、伏線もきちんと回収されていました。なろう作品の中にはアマチュア故の設定がドンドン崩れていく作品も多いですがこの作品は長編であるにもかかわらず最初から最後までキチンと話が結実しており最後までダレルことなく全速力で楽しく読める作品です。
領地の内政等が中心の作品ですが、テーマは主人公の人間愛・責任感・使命感からの達成感・充実感であり、また随所に様々なドラマやエピソードが盛り込まれ、内政物にありがちな事務方の説明が多すぎて飽きてしまうと言うことのない作品なので、女性が読むにもお勧めです。
領地の内政等が中心の作品ですが、テーマは主人公の人間愛・責任感・使命感からの達成感・充実感であり、また随所に様々なドラマやエピソードが盛り込まれ、内政物にありがちな事務方の説明が多すぎて飽きてしまうと言うことのない作品なので、女性が読むにもお勧めです。
タイトルからは想像もつかない、重厚な内容。
知略の戦、戦、戦。
その辺にある、転生主人公TUEEEEではない。
魔法もない、将来を知っていて対策を練るでもない
完全にその身一つで運命を切り開く、女が惚れる女の生きざま。
タイトル変更して、挿し絵を写実的な感じにすれば、ラノベでなく小説で売れそうなくらい。あとは青年誌でも連載できそうなくらい、しっかり練られていて凄い!
こういう、読みごたえのある、文才と知識を感じられる作品に出会えて良かった。おすすめです!
知略の戦、戦、戦。
その辺にある、転生主人公TUEEEEではない。
魔法もない、将来を知っていて対策を練るでもない
完全にその身一つで運命を切り開く、女が惚れる女の生きざま。
タイトル変更して、挿し絵を写実的な感じにすれば、ラノベでなく小説で売れそうなくらい。あとは青年誌でも連載できそうなくらい、しっかり練られていて凄い!
こういう、読みごたえのある、文才と知識を感じられる作品に出会えて良かった。おすすめです!
よく練られたお話でとても面白かったです!
- 投稿者: 退会済み [2017年 12月 06日 03時 57分]
管理
よくある異世界転生チートものではあるのですが、政治のお話などとてもよく作り込まれていて本当に面白かったです!
清々しい成功物語でハッピーエンドで、読んでて気持ちよいです。幸せになります。
私は少女漫画とかに出てくる主人公のライバル役の子は、大抵純粋で可愛くて大好きなんですが、そこがピックアップされてて嬉しいです。幸せになってくれて良かった(*´∀`)
一点だけ、レーメとライルのその後が気になる!
切にアニメ化希望w
清々しい成功物語でハッピーエンドで、読んでて気持ちよいです。幸せになります。
私は少女漫画とかに出てくる主人公のライバル役の子は、大抵純粋で可愛くて大好きなんですが、そこがピックアップされてて嬉しいです。幸せになってくれて良かった(*´∀`)
一点だけ、レーメとライルのその後が気になる!
切にアニメ化希望w
それぞれの立場や、過去の経験によってした事に対する見方がこんなにも変わるのだなと思いました。
アイリスも恐らく他の小説などで、ユーリが主人公として描かれればアイリスはとてつもない悪役だったでしょう。
ですが、それらの経緯も踏まえて貴族社会に照らし合わせると「なるほどな。」と納得しました。
また、領民の為に一生懸命頑張るアイリスに、己の信念を貫き通す姿にも心踊らされました。
その結果による、アルメリア領が襲われた際に領民自ら率先して、ディダたち警備隊を助ける姿は、こういった小説で泣いた事が無かったのに、物語にのめり込んで居たのでとても感動しました。
最後のエピローグでの、アイリスとディーンが後世に語られていると記されているシーンも「ああ、終わってしまったのだな。」と思いました。
こんなにも共感し感動した作品は初めてでした。
素晴らしい作品をありがとうございました。
私が小説家になろうで読んでいる物の中でも、トップクラスで楽しく読まさせて貰っていたタイトルでした。
恋愛や内政、大きな要素としてはこの二つを感じました。
レビューでネタバレはいかがなものかなと思ったので詳しい感想は省きますが、文から登場人物の個性や表情が伝わってくる、非常に良い作品でした。
素晴らしい作品をありがとうございました。
恋愛や内政、大きな要素としてはこの二つを感じました。
レビューでネタバレはいかがなものかなと思ったので詳しい感想は省きますが、文から登場人物の個性や表情が伝わってくる、非常に良い作品でした。
素晴らしい作品をありがとうございました。
大雑把に言えば転生内政チートものですが、
物語の根幹は主人公を取り巻く環境と人間関係にあり、
そこから生まれる様々な問題を乗り越えて行く物語となります。
主人公は常に努力を忘れず驕り高ぶる事なく、
訪れる理不尽な艱難辛苦にも、諦めず腐らず立ち向かいます。
また登場人物はみなそれぞれの考えを持って動き、
ストーリー展開の為のキャラ崩壊などもありません。
文章力が非常に高く、台詞回しも分かりやすく、地の文も読みやすいと思います。
世界観の構築から、人間関係における心理描写、物語の構成まで高いレベルでまとまった非常におすすめ出来る作品です。
物語の根幹は主人公を取り巻く環境と人間関係にあり、
そこから生まれる様々な問題を乗り越えて行く物語となります。
主人公は常に努力を忘れず驕り高ぶる事なく、
訪れる理不尽な艱難辛苦にも、諦めず腐らず立ち向かいます。
また登場人物はみなそれぞれの考えを持って動き、
ストーリー展開の為のキャラ崩壊などもありません。
文章力が非常に高く、台詞回しも分かりやすく、地の文も読みやすいと思います。
世界観の構築から、人間関係における心理描写、物語の構成まで高いレベルでまとまった非常におすすめ出来る作品です。
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。