イチオシレビュー一覧
▽レビューを書く面白いんだけど……
- 投稿者: 退会済み [2020年 01月 10日 03時 27分]
管理
ストーリーは目標がハッキリしていて、読んでいて混乱するような場面はないと思います。変な表現もなく、読みやすいです。
この作品を楽しめるかどうかは、主人公の性格を受け入れられるかどうかだと思います。
序盤は良くも悪くも真っ直ぐです。トップへ駆け上がるために仲間を集めて、敵に勝つための対策を考えて、入念な準備をして。王道の少年マンガのように、熱いシーンもあります。
ただ、ある程度の立場を築いて、周りから注目されてきた辺りから。周りに偉そうな態度を取り、発言や態度が驕り過ぎていて引きました。
使えないと思ったメンバーに対して冷たく当たることもあり……。悪意や嫌がらせの意図がないとは分かるんですが、どうしてもモヤっとしました。
主人公への好感度が高いほど、中盤を過ぎた辺りが辛いかと思います。読む前に、主人公は結構毒を吐くんだなぁと思ってください。心構えさえしておけば違うはず。
この作品を楽しめるかどうかは、主人公の性格を受け入れられるかどうかだと思います。
序盤は良くも悪くも真っ直ぐです。トップへ駆け上がるために仲間を集めて、敵に勝つための対策を考えて、入念な準備をして。王道の少年マンガのように、熱いシーンもあります。
ただ、ある程度の立場を築いて、周りから注目されてきた辺りから。周りに偉そうな態度を取り、発言や態度が驕り過ぎていて引きました。
使えないと思ったメンバーに対して冷たく当たることもあり……。悪意や嫌がらせの意図がないとは分かるんですが、どうしてもモヤっとしました。
主人公への好感度が高いほど、中盤を過ぎた辺りが辛いかと思います。読む前に、主人公は結構毒を吐くんだなぁと思ってください。心構えさえしておけば違うはず。
とことんブレない鋼メンタルの主人公が痛快
- 投稿者: 海凪ととかる@沈没ライフ [2019年 10月 18日 11時 50分]
全100階層のダンジョンを攻略し、その状況をライブ配信できるMMORPG【ライブダンジョン】そのサービス終了を目前に控え、このゲームに自分のすべてをつぎ込んできた主人公の努はケジメをつけるために最後にソロで全層を攻略し……攻略した瞬間、ゲームの世界に飛ばされる。
そこは努にとっては知り尽くしたライブダンジョン。しかしそこに住む人々にとっては全容も明らかになっていない攻略そのものが足踏み状態のダンジョン。
そして努のジョブは、努の常識ではパーティの要であるが、この世界の常識では囮にしか使えない不遇職の白魔道士。
パーティを組むにも苦労する中、努の目標はただ一つ。誰よりも早く100階層を攻略して現実世界に戻ること。
破竹の勢いでダンジョン攻略を進めていく努に想いを寄せる女性は多い。その誰にも靡かず、むしろヒロインたちが可哀想になるレベルでブレない努の姿がある意味すがすがしい。
そこは努にとっては知り尽くしたライブダンジョン。しかしそこに住む人々にとっては全容も明らかになっていない攻略そのものが足踏み状態のダンジョン。
そして努のジョブは、努の常識ではパーティの要であるが、この世界の常識では囮にしか使えない不遇職の白魔道士。
パーティを組むにも苦労する中、努の目標はただ一つ。誰よりも早く100階層を攻略して現実世界に戻ること。
破竹の勢いでダンジョン攻略を進めていく努に想いを寄せる女性は多い。その誰にも靡かず、むしろヒロインたちが可哀想になるレベルでブレない努の姿がある意味すがすがしい。
「ライブダンジョン」というby冷凍さんによる長編ラノベが遂に完結しました!!!
努という主人公がダンジョンゲームの世界に転移してしまい、帰る手段を探して冒険する王道迷宮ファンタジーですが、キャラクターごとの心情描写が細かく、一種のヒューマンドラマを読んでいる気分になりました。
異世界転移と言えども、チートなど無く、主人公は己の力で数多の壁を乗り越えていきます。
人間味溢れる小心者の主人公や、可愛くも何かしら抱えているヒロイン、気質な親友や内気な弟分など、一人一人が魅力的なキャラが沢山登場します。
まだ読んでいないという方!必見です!
昔読んでいた方も、是非もう一度目を通してみて下さい!
個人的にはまだ完結には早い気もしますが、後日談や続編を期待しつつ応援していきたいと思っています!
努という主人公がダンジョンゲームの世界に転移してしまい、帰る手段を探して冒険する王道迷宮ファンタジーですが、キャラクターごとの心情描写が細かく、一種のヒューマンドラマを読んでいる気分になりました。
異世界転移と言えども、チートなど無く、主人公は己の力で数多の壁を乗り越えていきます。
人間味溢れる小心者の主人公や、可愛くも何かしら抱えているヒロイン、気質な親友や内気な弟分など、一人一人が魅力的なキャラが沢山登場します。
まだ読んでいないという方!必見です!
昔読んでいた方も、是非もう一度目を通してみて下さい!
個人的にはまだ完結には早い気もしますが、後日談や続編を期待しつつ応援していきたいと思っています!
面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い
キャラクターの容姿、性格などが細かく描写されている上、魅力的なキャラクターが多いです。読みやすい文章なのでスラスラ読めます。
主人公は基本的に飄々とした野郎で頭のネジが数本ぶっ飛んでるんじゃないかと思うくらいやる気のある教え子にスパルタなんですが、そんな彼が90層で見せた人間らしい必死さには胸を打たれました。
あと自分はとあるMMORPGにてタンクをしているのですが、この作品を読んでからヘイトをより意識するようになり立ち回りが良くなったことを実感しています。作者様、この作品を生み出してくれて本当にありがとうございます
主人公は基本的に飄々とした野郎で頭のネジが数本ぶっ飛んでるんじゃないかと思うくらいやる気のある教え子にスパルタなんですが、そんな彼が90層で見せた人間らしい必死さには胸を打たれました。
あと自分はとあるMMORPGにてタンクをしているのですが、この作品を読んでからヘイトをより意識するようになり立ち回りが良くなったことを実感しています。作者様、この作品を生み出してくれて本当にありがとうございます
最新話まで読ませて頂きましたが、文章がしっかりとしており、大変読みやすい作品でした。誤字も少なめですし、大きく崩した文法も無いため、そういった事を嫌う人にもお勧めできると思います。
内容に関してはMMO系テイストの異世界転移モノになります。ダンジョン攻略が中心になりますので、似たようなゲームの経験者であれば共感を持ちやすいと思います。
主人公は中々に性格が悪いですが、傲慢さや悪意が無いため、個人的には好感が持てるタイプでした。私は、自分勝手な行動を一切気遣い無くやるタイプや、男だからと蔑ろにするタイプの主人公だと、不愉快ですぐ読むのをやめてしまうのですが、この主人公はなんだかんだ良い人な部分が滲み出ており、悪感情を抱くことは無かったです。いや、本当に性格は悪いと思いますがね(笑)。
現在物語は中々良いポイントに来てますので、今から追いついておくとリアルタイムで楽しめるので、是非ご一読を!
内容に関してはMMO系テイストの異世界転移モノになります。ダンジョン攻略が中心になりますので、似たようなゲームの経験者であれば共感を持ちやすいと思います。
主人公は中々に性格が悪いですが、傲慢さや悪意が無いため、個人的には好感が持てるタイプでした。私は、自分勝手な行動を一切気遣い無くやるタイプや、男だからと蔑ろにするタイプの主人公だと、不愉快ですぐ読むのをやめてしまうのですが、この主人公はなんだかんだ良い人な部分が滲み出ており、悪感情を抱くことは無かったです。いや、本当に性格は悪いと思いますがね(笑)。
現在物語は中々良いポイントに来てますので、今から追いついておくとリアルタイムで楽しめるので、是非ご一読を!
初レビューのため拙いかも知れませんが失礼します
なろうで異世界系の小説はよく読むのですが、多くのものは後半になるにつれて加速度的にシリアスになっていくのに対し、この小説は安定した日常感があって非常に読みやすく、気づけば最新話まで3日で到達してしまいました
さらに安定した日常感だけでなくそれぞれのキャラクターが話を追うごとに気づいたら成長していて、他の人も言っていますが本当にキャラクターが一人一人生き生きしていて、その裏にも描かれていない彼らの生活などを感じることができます
また、色恋沙汰描写も控えめで、随所に笑えるところがあって本当に読んでいて楽しかったです。
唯一王都編だけがちょっと毛色が変わって、僕が苦手な過度なシリアス要素がありましたが総じて万人受けする非常に完成度の高い異世界小説だとかんじました。書籍版が3巻で打ち切りになったのが残念でなりません。
是非一度してみてください
なろうで異世界系の小説はよく読むのですが、多くのものは後半になるにつれて加速度的にシリアスになっていくのに対し、この小説は安定した日常感があって非常に読みやすく、気づけば最新話まで3日で到達してしまいました
さらに安定した日常感だけでなくそれぞれのキャラクターが話を追うごとに気づいたら成長していて、他の人も言っていますが本当にキャラクターが一人一人生き生きしていて、その裏にも描かれていない彼らの生活などを感じることができます
また、色恋沙汰描写も控えめで、随所に笑えるところがあって本当に読んでいて楽しかったです。
唯一王都編だけがちょっと毛色が変わって、僕が苦手な過度なシリアス要素がありましたが総じて万人受けする非常に完成度の高い異世界小説だとかんじました。書籍版が3巻で打ち切りになったのが残念でなりません。
是非一度してみてください
初レビューで拙いかもしれませんが失礼します。
端的に言えばMMOでヒーラーをやっていた主人公がやっていたゲームの中で活躍するといった内容になりますが、群像劇というか、主人公周りのキャラが本当に生き生きとしていて読んでいる違和感もなくととても没頭できます。
また、ライブというのは、ダンジョン外にいる観客にリアルタイムでダンジョン探索がわかる仕組みなのですが、その独特な仕組みも素晴らしいです。観客視点とかも結構あります。しかも読者のコメ欄が半分観客化しており、感想欄を見ていても面白いくらいです。
最初の30話だけでもとてもテンポよく進んでいくのでぜひ一度覗いていただけると嬉しいです!笑
今のところ、ハーレムとかでもないですし、チート系というわけでもありません。更新も早く、いい感じです。
めっちゃおすすめです!!
端的に言えばMMOでヒーラーをやっていた主人公がやっていたゲームの中で活躍するといった内容になりますが、群像劇というか、主人公周りのキャラが本当に生き生きとしていて読んでいる違和感もなくととても没頭できます。
また、ライブというのは、ダンジョン外にいる観客にリアルタイムでダンジョン探索がわかる仕組みなのですが、その独特な仕組みも素晴らしいです。観客視点とかも結構あります。しかも読者のコメ欄が半分観客化しており、感想欄を見ていても面白いくらいです。
最初の30話だけでもとてもテンポよく進んでいくのでぜひ一度覗いていただけると嬉しいです!笑
今のところ、ハーレムとかでもないですし、チート系というわけでもありません。更新も早く、いい感じです。
めっちゃおすすめです!!
私は文才もなくレビューを書けるほど語彙力もないのですが!
この作品が面白すぎる余りレビュー書かせていただきました!
このライブダンジョンはすっごく奥が深くて
まるで本当にそのゲームがあるかと思わせてくれる程良く出来た作品です!
最初っから面白いですが!この作品は
話が進めば進むほど熱い展開が多くなり、噛めば噛むほど美味しい…というよりかはガチで
どんどん面白くなる稀有な作品です!
読者からも不人気の「王国編」は作者公認のスランプの時でガチでつまらないですが、そこからは息を吹き返すどころか跳躍するかの如く
凄まじく面白くなります…!
王国編は色々イザコザでつまらん出来になってるのでとばしてもokです!ただ、このスランプを乗り越えたおかげで一皮向けて今の面白さがあるので!このスランプも結果オーライかも?…
とにかく面白すギル!俺ツエー好きだったけどこの作品は最高
この作品が面白すぎる余りレビュー書かせていただきました!
このライブダンジョンはすっごく奥が深くて
まるで本当にそのゲームがあるかと思わせてくれる程良く出来た作品です!
最初っから面白いですが!この作品は
話が進めば進むほど熱い展開が多くなり、噛めば噛むほど美味しい…というよりかはガチで
どんどん面白くなる稀有な作品です!
読者からも不人気の「王国編」は作者公認のスランプの時でガチでつまらないですが、そこからは息を吹き返すどころか跳躍するかの如く
凄まじく面白くなります…!
王国編は色々イザコザでつまらん出来になってるのでとばしてもokです!ただ、このスランプを乗り越えたおかげで一皮向けて今の面白さがあるので!このスランプも結果オーライかも?…
とにかく面白すギル!俺ツエー好きだったけどこの作品は最高
既に300話超を投稿されたのにもかかわらず、未だに日間ランキング5位以内に上がるくらいの面白さ
- 投稿者: 退会済み [2018年 04月 16日 20時 55分 (改)]
管理
あらすじはゲーム世界に入るだけだが、VRゲーマーがそのVRゲーに入るのではなく、モニター越しにやってたゲームに自身が入って、視点が変わって、もはや同じ設定の別ゲーになってる。微妙に設定も違うのもいやらしい所。
問おう、異世界に入ったらお前は何を望むのか?
答、欲しいのは「全部」だ。
ギルドで誰かに絡まれたら、すぐ殺してざまあwwwは欲しくない、彼らにも救いを、と言うことだ。この小説は登場人物に優しい、道を外れた人たちにも殺さないで、正道を歩ませる。そんな理想的な小説だ。
ただ無条件で主人公を好きになる、そんな都合のいいキャラはいない。逆に主人公の性格で多少嫌われやすい。そんな描写も読者に現実感を与えて、より各キャラの個性を出してる。なにより、この掘り下げたキャラとの人間関係だけが全てではなく、ダンジョン攻略に数多の戦いの描写がメインだ。
字数関係で短く小並な結論「一々面白い!」
問おう、異世界に入ったらお前は何を望むのか?
答、欲しいのは「全部」だ。
ギルドで誰かに絡まれたら、すぐ殺してざまあwwwは欲しくない、彼らにも救いを、と言うことだ。この小説は登場人物に優しい、道を外れた人たちにも殺さないで、正道を歩ませる。そんな理想的な小説だ。
ただ無条件で主人公を好きになる、そんな都合のいいキャラはいない。逆に主人公の性格で多少嫌われやすい。そんな描写も読者に現実感を与えて、より各キャラの個性を出してる。なにより、この掘り下げたキャラとの人間関係だけが全てではなく、ダンジョン攻略に数多の戦いの描写がメインだ。
字数関係で短く小並な結論「一々面白い!」
イチオシレビューを書く場合はログインしてください。