イチオシレビュー一覧

▽レビューを書く

不器用だからこそ、愛おしい

  • 投稿者: Kenta   [2021年 03月 03日 10時 31分]
この世界の人々、英雄、そして神の領域に達した者たちすらも完璧な存在はいない。

主人公を含め、この厳しい世界に生きる人の多くは、弱く不器用。
家族を守るために立ち向かうも、心を折られることも。
抗うことも出来ず、逃げ出してしまうことも。

誰しもが弱味を抱え、悩みながらも生きていく。

でも、だからこそ愛おしい。
そんな弱く不器用だからこそ、愛おしい。
作者さまのキャラクターに向ける深い愛情を感じます。

ジーク。ジョブレスオブリージュしてたのか。

  • 投稿者: alice   [2020年 05月 19日 23時 47分]
まさかの「ジーク無職だった件」、が明かされて、とても興味ぶかい内容でした。

たぐいまれなる文章構成能力はもちろんのこと、本編との兼ね合いが素晴らしく感嘆の一言に尽きます。

本編主人公、ルーデウス・グレイラットが転生前、無職だった自分と自分の息子ジークとを重ねて、自分の生き方についてジークに考えさせます。

時には茶番を、時には家族の愛を、グレイラット家のほんわかとした日常が伝わってきてとても読み甲斐がありました。

一定期間で読み返したくなるハイクオリティ作品

  • 投稿者: 生くっぱ   [2018年 07月 16日 20時 39分]
物語の展開につれて増えていくキャラクター。その一人一人への愛情や思い入れが作中に溢れていてまるで映像を見ているかの様な印象を受ける作品。

無職転生のスピンオフ作品として本体から離れた場所にあるにも関わらず、キャラクター達の呼吸や鼓動を感じてしまいそうになる程に感情が動かされる。

【もしもこの世界に自分がいたら】

読者にここまで考えさせてくれる作品を生み出してくれた作者様への感謝の念が止まらない。
つまり大好き。
そんな素晴らしいスピンオフ作品です。
無職転生を読破して、かつこの作品をまだ読まれていない方がおられましたら、是非。

この作者さんの作品はずっと読み続けたい

  • 投稿者: shangye   [2016年 06月 04日 20時 57分]
ルーデウスの子供たちへスポットが当てられた作品。ああ、やはりこの作者さんの作品は素晴らしい。ずっとずっと続きが気になってしまう。このままぜひ、数十年後に訪れる大戦まで、そしてヒトガミ封印まで書き上げてほしいです。

スピンオフの作品ももっと色々読んでみたいです。オルステッドの気が遠くなるほどの転生、それに伴う彼の心理描写などぜひとも!

いつもながらの安定感あるストーリーを楽しめます!

  • 投稿者: 七海   [2016年 05月 06日 09時 51分]
「無職転生」異世界行ったら本気出す、のシリーズです。本編を読まなくても一応楽しめますが、本編を読んでるとより良いです。
登場人物のキャラ設定。ストーリー。記憶に残る台詞。
すべてが印象的ですばらしい。納得の形でのハッピーエンドも好印象です。
家族愛。友情。作者のバランス感ある文章力に脱帽です。
途中で更新されない作品が多い中で、キチンと完結させるのもイイです。
次回作が楽しみです。
↑ページトップへ