感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ランベールのソレは忠誠心というより盲信、だよなぁ。この後、王女の謝罪の手紙とか出てきただけで許しそうなチョロい雰囲気だし。ドーミリオネの所業はアレだけど、ある意味現実主義者だしきらいになれないですな。
ランベールのソレは忠誠心というより盲信、だよなぁ。この後、王女の謝罪の手紙とか出てきただけで許しそうなチョロい雰囲気だし。ドーミリオネの所業はアレだけど、ある意味現実主義者だしきらいになれないですな。
[一言]
ドーミリオネは200年前の村を襲ってたのは不味かったが、ダンジョンに欲をもって侵入してきた冒険者を生贄に捧げてるならセーフなのではと
まあいつ外に出て厄災を振りまくかわからないから殺した方が無難なんだろうけどね、良いキャラしてるよ外道キャラとして主人公が思いつかない視点で物を考えられそうだし
ドーミリオネは200年前の村を襲ってたのは不味かったが、ダンジョンに欲をもって侵入してきた冒険者を生贄に捧げてるならセーフなのではと
まあいつ外に出て厄災を振りまくかわからないから殺した方が無難なんだろうけどね、良いキャラしてるよ外道キャラとして主人公が思いつかない視点で物を考えられそうだし
[気になる点]
ランベールはこれまでとは打って変わったこの喉かな内装を不気味に思い、
→ランベールはこれまでとは打って変わったこの『長閑な』内装を不気味に思い、
ランベールはこれまでとは打って変わったこの喉かな内装を不気味に思い、
→ランベールはこれまでとは打って変わったこの『長閑な』内装を不気味に思い、
[良い点]
懐かしい匂いがする…
面白いです!
[一言]
面白いです、好きです応援してます。
懐かしい匂いがする…
面白いです!
[一言]
面白いです、好きです応援してます。
[気になる点]
同じ
〜である
〜であった
等が使われ過ぎていて読みにくすぎ。
もっと文法学んだらどうですか?
こうゆうのがランキングに入ってきてるし
なろうももう末期かね
同じ
〜である
〜であった
等が使われ過ぎていて読みにくすぎ。
もっと文法学んだらどうですか?
こうゆうのがランキングに入ってきてるし
なろうももう末期かね
[気になる点]
誤字報告
当然といえば当然のことではあるが、ランベールはこれまでとは打って変わったこの『喉かな』内装を不気味に思い、むしろ警戒心を高めていた。
当然といえば当然のことではあるが、ランベールはこれまでとは打って変わったこの『長閑な』内装を不気味に思い、むしろ警戒心を高めていた。
当然それは、ぬいぐるみ 『の』掛けられていた。
当然それは、ぬいぐるみ『にも』掛けられていた。
誤字報告
当然といえば当然のことではあるが、ランベールはこれまでとは打って変わったこの『喉かな』内装を不気味に思い、むしろ警戒心を高めていた。
当然といえば当然のことではあるが、ランベールはこれまでとは打って変わったこの『長閑な』内装を不気味に思い、むしろ警戒心を高めていた。
当然それは、ぬいぐるみ 『の』掛けられていた。
当然それは、ぬいぐるみ『にも』掛けられていた。
ご指摘ありがとうございます
修正しました
修正しました
- 猫子
- 2017年 04月15日 15時55分
[一言]
功臣粛清はままある事ですが、やっぱり感情的にはとても納得いきませんね。しかも後世に裏切り者として伝えるとは、非道にも程があるでしょう。その辺の事情が語られるのを楽しみにしています。
ドーミリオネ……一体どう言うモノになったんでしょうね? 黒い液体とか、どことなく機械のような。
功臣粛清はままある事ですが、やっぱり感情的にはとても納得いきませんね。しかも後世に裏切り者として伝えるとは、非道にも程があるでしょう。その辺の事情が語られるのを楽しみにしています。
ドーミリオネ……一体どう言うモノになったんでしょうね? 黒い液体とか、どことなく機械のような。
[良い点]
あれぇ?
ドーミリオネとんでもなくゲスなマッドサイエンティストだけど嫌いになれないぞ、こいつ?
いや、寧ろ好きかも?
話の展開的にこの場で主人公に斬り捨てられるんだろうけど、生き残って主人公の仲間になってもいいくらい好きかも…
あれぇ?
ドーミリオネとんでもなくゲスなマッドサイエンティストだけど嫌いになれないぞ、こいつ?
いや、寧ろ好きかも?
話の展開的にこの場で主人公に斬り捨てられるんだろうけど、生き残って主人公の仲間になってもいいくらい好きかも…
感想を書く場合はログインしてください。