感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
とうとう知ってしまったか…
これからどう行動するのかな
[気になる点]
誤字報告
ランベールと『オーレリア』の噛み合わないやり取りを眺めながら、リリーとロイドはランベールの情緒不安定とも取れる言動に若干の恐怖を抱いていた。
ランベールと『フィオナ』の噛み合わないやり取りを眺めながら、リリーとロイドはランベールの情緒不安定とも取れる言動に若干の恐怖を抱いていた。
とうとう知ってしまったか…
これからどう行動するのかな
[気になる点]
誤字報告
ランベールと『オーレリア』の噛み合わないやり取りを眺めながら、リリーとロイドはランベールの情緒不安定とも取れる言動に若干の恐怖を抱いていた。
ランベールと『フィオナ』の噛み合わないやり取りを眺めながら、リリーとロイドはランベールの情緒不安定とも取れる言動に若干の恐怖を抱いていた。
ご指摘ありがとうございます!
修正しました
修正しました
- 猫子
- 2017年 03月19日 13時00分
[気になる点]
最後の方、フィオナとオーレリアを間違えていませんか?
最後の方、フィオナとオーレリアを間違えていませんか?
ご指摘ありがとうございます!
修正しました
修正しました
- 猫子
- 2017年 03月19日 13時00分
[良い点]
全て
[気になる点]
なし
[一言]
他の2作含めこの物語も素晴らしいできだと思います。
新しく楽しみが増えました!ありがとうございます。
3作同時進行は身体にも負担があると思いますが、頑張って下さい。
全て
[気になる点]
なし
[一言]
他の2作含めこの物語も素晴らしいできだと思います。
新しく楽しみが増えました!ありがとうございます。
3作同時進行は身体にも負担があると思いますが、頑張って下さい。
[良い点]
先の展開が気になりますし面白いです
[一言]
陛下は裏切ってなかったどころか…って感じが伝わってくる悲しい
先の展開が気になりますし面白いです
[一言]
陛下は裏切ってなかったどころか…って感じが伝わってくる悲しい
[一言]
碌な情報出揃ってないこと承知でコメントしますが
皇帝が本気で疑っていたのか、グリフが謀略を巡らせたのか、どういった過程があったにせよ、しっかり殺されて200年。もう何かが判明したところで気持ちのぶつけどころが無いし、どちらにせよ時は戻らないしで虚無感がすごい
それに皇帝もグリフも老衰?皇帝はともかく怪しげなグリフが老衰ってことは、しっかり子孫残して人生を全うできてたことがもう判明しちゃってるし、いっそオーレリアとグリフがくっついててくれたほうが吹っ切って恨めるしランベール的にはありがたいんじゃないかと思う
だって200年後とかどんな事実が判明しようと虚しいだけな気がするし
碌な情報出揃ってないこと承知でコメントしますが
皇帝が本気で疑っていたのか、グリフが謀略を巡らせたのか、どういった過程があったにせよ、しっかり殺されて200年。もう何かが判明したところで気持ちのぶつけどころが無いし、どちらにせよ時は戻らないしで虚無感がすごい
それに皇帝もグリフも老衰?皇帝はともかく怪しげなグリフが老衰ってことは、しっかり子孫残して人生を全うできてたことがもう判明しちゃってるし、いっそオーレリアとグリフがくっついててくれたほうが吹っ切って恨めるしランベール的にはありがたいんじゃないかと思う
だって200年後とかどんな事実が判明しようと虚しいだけな気がするし
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 03月19日 00時42分
管理
[一言]
後に八国統一戦争と語られるこの戦争は、レギオス王国が二つの国を支配下に置いたことで情勢を大きく変え、戦争をより苛烈なものへと駆り立てた。
この文章からだと戦争が2つ有るように読めますが、一つですよね?一応報告しときます
後に八国統一戦争と語られるこの戦争は、レギオス王国が二つの国を支配下に置いたことで情勢を大きく変え、戦争をより苛烈なものへと駆り立てた。
この文章からだと戦争が2つ有るように読めますが、一つですよね?一応報告しときます
ご指摘ありがとうございます!
修正しました
修正しました
- 猫子
- 2017年 03月19日 12時58分
[一言]
第三話盗賊団4そして、我がベルグナ王国の魔術師にして大罪人、 第三話盗賊団5でどうやらランベールの死後、ベルグナ王国 レギオス王国ではないのですか?
第三話盗賊団4そして、我がベルグナ王国の魔術師にして大罪人、 第三話盗賊団5でどうやらランベールの死後、ベルグナ王国 レギオス王国ではないのですか?
ご指摘ありがとうございます!
修正しました
修正しました
- 猫子
- 2017年 03月19日 12時58分
感想を書く場合はログインしてください。