感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
鈴蘭は玄米飯や麦飯などウィ炊いているにで夕方はまた新たに焚くのだった。
芝海老の乾煎りやきんぴらに味噌汁をつくっていれば、帰りに湯屋に入った権兵衛が家に踊ってくる。
親方と鈴蘭がヤバい
鈴蘭は玄米飯や麦飯などウィ炊いているにで夕方はまた新たに焚くのだった。
芝海老の乾煎りやきんぴらに味噌汁をつくっていれば、帰りに湯屋に入った権兵衛が家に踊ってくる。
親方と鈴蘭がヤバい
ご指摘ありがとうございます。
訂正いたしました。
訂正いたしました。
- 水源
- 2018年 10月31日 20時17分
[良い点]
(今更ながら)
小ネタとして日本史の考察も(ストーリーと文体の邪魔にならない程度に)挟んであって、
どこかで出版されれば参考書みたいな扱いもされそうなんですが、
時代劇の頂点水戸光國を弄ったりしてるから難しいんですかね……
[気になる点]
「鈴蘭は玄米飯や麦飯などウィ炊いているにで夕方はまた新たに焚くのだった。」
この一文だけ、ちょっと読みきれなかったので修正頂けると嬉しいです。
[一言]
やっぱり家事の類いは鈴蘭じゃないとダメかー。
そう言えば、戒斗が造った洗濯機は持ってないのかな?
(今更ながら)
小ネタとして日本史の考察も(ストーリーと文体の邪魔にならない程度に)挟んであって、
どこかで出版されれば参考書みたいな扱いもされそうなんですが、
時代劇の頂点水戸光國を弄ったりしてるから難しいんですかね……
[気になる点]
「鈴蘭は玄米飯や麦飯などウィ炊いているにで夕方はまた新たに焚くのだった。」
この一文だけ、ちょっと読みきれなかったので修正頂けると嬉しいです。
[一言]
やっぱり家事の類いは鈴蘭じゃないとダメかー。
そう言えば、戒斗が造った洗濯機は持ってないのかな?
感想いただきありがとうございます。
ご指摘の場所訂正いたしました。
茉莉花は主体的に家事をするのはまだまだ難しそうです。
今は洗濯は大変だけど自分でやるから意味があるみたいな感じですね。
水が冷たくなってきたら洗濯たらいを使うと思いますw
ご指摘の場所訂正いたしました。
茉莉花は主体的に家事をするのはまだまだ難しそうです。
今は洗濯は大変だけど自分でやるから意味があるみたいな感じですね。
水が冷たくなってきたら洗濯たらいを使うと思いますw
- 水源
- 2018年 10月31日 20時00分
[一言]
花魁が時代のトレンドリーダーであり、サロンのマダム、ファッションリーダーなどの華やかな面の牽引役であると同時に、遊女が金で身を売る娼婦でもあるというアンビバレンツな現代的価値観を、読んでいる我々は感じてしまいます。
その遊女予備軍の一人、桃香の懸命な姿や明るさの中にどことなく感じさせる影、楼主・戒斗を慕いながら一歩身を引く哀しさ、寂しさが割り切れなさを一際残します。
読んでいて、戒斗夫婦に引き取られるとか、幸せになってほしいと想うのですが、他の娘たちは良いのかと考えると、そんなことができる訳もなく、一人前の遊女になって花魁と呼ばれるまでに出世するのが最善なのかとも悩みます。
その部分は、どうしても読み手個人・時代・状況などの価値観と愛着のせめぎ合いですね。
花魁が時代のトレンドリーダーであり、サロンのマダム、ファッションリーダーなどの華やかな面の牽引役であると同時に、遊女が金で身を売る娼婦でもあるというアンビバレンツな現代的価値観を、読んでいる我々は感じてしまいます。
その遊女予備軍の一人、桃香の懸命な姿や明るさの中にどことなく感じさせる影、楼主・戒斗を慕いながら一歩身を引く哀しさ、寂しさが割り切れなさを一際残します。
読んでいて、戒斗夫婦に引き取られるとか、幸せになってほしいと想うのですが、他の娘たちは良いのかと考えると、そんなことができる訳もなく、一人前の遊女になって花魁と呼ばれるまでに出世するのが最善なのかとも悩みます。
その部分は、どうしても読み手個人・時代・状況などの価値観と愛着のせめぎ合いですね。
感想いただきありがとうございます。
華やかに見える高級遊女ですが基本的な悲惨な環境で売られてきた女性なのですね。
そして桃香はこの話のメインヒロインの一人ですが、戒斗に清花という実子ができてしまったので余計に寂しさが募るのでしょう。
桃香を養女にすることはもちろんできないわけではないですが、そういうことをやるとキリがないのもまた事実。
深く読んでくださりありがとうございます。
華やかに見える高級遊女ですが基本的な悲惨な環境で売られてきた女性なのですね。
そして桃香はこの話のメインヒロインの一人ですが、戒斗に清花という実子ができてしまったので余計に寂しさが募るのでしょう。
桃香を養女にすることはもちろんできないわけではないですが、そういうことをやるとキリがないのもまた事実。
深く読んでくださりありがとうございます。
- 水源
- 2018年 10月28日 22時39分
[気になる点]
最新話
最初の方で
月給が20万以下だったりすると結局風俗に戻って斬ることも少なくない
とありますが誤字だと思います、時間があれば確認お願いします
最新話
最初の方で
月給が20万以下だったりすると結局風俗に戻って斬ることも少なくない
とありますが誤字だと思います、時間があれば確認お願いします
誤字失礼しました、訂正済みです。
- 水源
- 2018年 10月28日 19時51分
[一言]
絶対に幸せになってほしい姉妹が、身請け=引退。
両手に花~な、権兵衛親方には色々と思うトコロが(山はど)あるのですが、先ずは「よくやった!」と。
ここまで漕ぎ着けた親方と理解がある主人公も、「よくやった」かと。(笑)
姉妹の引退が痛い三河屋は、主人公が楼主としても頑張れ!と。
天才肌の妹よりも地に足がついている姉。
そこは環境(妹だって地に足がつく~きっと)によるモノでしょうが、この姉妹はこのままで幸せ。(^^♪
権兵衛親方に天罰……は、多分くだらないでしょうが江戸市中、下手すれば日ノ本の、世界中の男からの嫉妬があるやもです♪
絶対に幸せになってほしい姉妹が、身請け=引退。
両手に花~な、権兵衛親方には色々と思うトコロが(山はど)あるのですが、先ずは「よくやった!」と。
ここまで漕ぎ着けた親方と理解がある主人公も、「よくやった」かと。(笑)
姉妹の引退が痛い三河屋は、主人公が楼主としても頑張れ!と。
天才肌の妹よりも地に足がついている姉。
そこは環境(妹だって地に足がつく~きっと)によるモノでしょうが、この姉妹はこのままで幸せ。(^^♪
権兵衛親方に天罰……は、多分くだらないでしょうが江戸市中、下手すれば日ノ本の、世界中の男からの嫉妬があるやもです♪
感想いただきありがとうございます。
両手に花な権兵衛親方はきっと妬まれるでしょうね。
でも、鈴蘭たちを幸せにしたいという理由で主人公の無茶振りに答え続けた親方はすごいのです。
はい、この姉妹はこのままできっと幸せです。
両手に花な権兵衛親方はきっと妬まれるでしょうね。
でも、鈴蘭たちを幸せにしたいという理由で主人公の無茶振りに答え続けた親方はすごいのです。
はい、この姉妹はこのままできっと幸せです。
- 水源
- 2018年 10月28日 19時42分
[一言]
とても面白かった。主人公への後世からの評価も知りたいです。
とても面白かった。主人公への後世からの評価も知りたいです。
返信遅くなり申し訳ありません。
後世の評価などもいずれ書こうと思います。
後世の評価などもいずれ書こうと思います。
- 水源
- 2018年 10月31日 00時06分
[一言]
完結お疲れ様でした。
丹念に調べた内容が面白かったです。
桃香のその後も気になりますが、後ほど後日談を書かれるとのことで、楽しみにお待ちしております。
完結お疲れ様でした。
丹念に調べた内容が面白かったです。
桃香のその後も気になりますが、後ほど後日談を書かれるとのことで、楽しみにお待ちしております。
感想いただきありがとうございます。
桃香などの後日はまた別途続編として新たに書き始める予定です。
桃香などの後日はまた別途続編として新たに書き始める予定です。
- 水源
- 2018年 10月27日 19時18分
[良い点]
完結お疲れ様です!!
[一言]
よく調べられてるなぁと、感心しながら最終話まで読みました。
完結お疲れ様です!!
[一言]
よく調べられてるなぁと、感心しながら最終話まで読みました。
感想いただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
- 水源
- 2018年 10月27日 19時17分
[良い点]
まずは完結、おめでとうございます。
主人公の懐の深さ、ライフハック系統の知識の広さに感服しながら毎回読ませていただきました。
[一言]
続編が出たら絶対にブックマークして、また読みたいです!
桃香ちゃんや清花ちゃんのその後も楽しみですし、藤乃にしごかれる様子とかも見てみたいような…(笑)
まずは完結、おめでとうございます。
主人公の懐の深さ、ライフハック系統の知識の広さに感服しながら毎回読ませていただきました。
[一言]
続編が出たら絶対にブックマークして、また読みたいです!
桃香ちゃんや清花ちゃんのその後も楽しみですし、藤乃にしごかれる様子とかも見てみたいような…(笑)
感想いただきありがとうございます。
続編はしばしお待ち下さい。
続編はしばしお待ち下さい。
- 水源
- 2018年 10月23日 23時07分
[良い点]
完結おめでとうございます、そして本当に面白かったです。
私は元々花魁や吉原の華やかとその裏の闇に興味があり、それからこの作品に出会いました。
食、人、改革、色々な所に魅力があり、そして少し切なくもなりました。
本当にこんな楼主がいて、こんな風に吉原があったのなら遊女の女性達はどんなに幸せだったんだろう…そんな夢を見させて頂きました。
本当にこういう歴史があったらと思う作品でした。
[一言]
ずっと楽しみに読ませて頂き大変面白かったです。
吉原遊郭の歴史の関係でも興味深い作品です。
番外編もあるとの事で楽しみに、そしてまた新作を期待しています。
良い作品を読ませて頂きありがとうございました。
完結おめでとうございます、そして本当に面白かったです。
私は元々花魁や吉原の華やかとその裏の闇に興味があり、それからこの作品に出会いました。
食、人、改革、色々な所に魅力があり、そして少し切なくもなりました。
本当にこんな楼主がいて、こんな風に吉原があったのなら遊女の女性達はどんなに幸せだったんだろう…そんな夢を見させて頂きました。
本当にこういう歴史があったらと思う作品でした。
[一言]
ずっと楽しみに読ませて頂き大変面白かったです。
吉原遊郭の歴史の関係でも興味深い作品です。
番外編もあるとの事で楽しみに、そしてまた新作を期待しています。
良い作品を読ませて頂きありがとうございました。
感想いただきありがとうございます。
そして本当に面白かったと言っていただけて幸いです。
番外編や続編などはゆっくりお待ち下さい。
そして本当に面白かったと言っていただけて幸いです。
番外編や続編などはゆっくりお待ち下さい。
- 水源
- 2018年 10月22日 12時31分
感想を書く場合はログインしてください。