感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 71 72 73 74 Next >> [74]
[良い点]
とても面白いです!嫌いなキャラがいないのは久しぶりです。いつも楽しく拝読させていただいてます。
[一言]
応援してます!
  • 投稿者: みずき
  • 男性
  • 2017年 06月21日 20時03分
[一言]
幼馴染みに捨てられたっていうから、「こんなクズスキル持ちなんて無理!」な感じなのかと思ってたら全然違ってた。
なんか釣られた感じがもやもやする。
  • 投稿者: ISAAK
  • 2017年 06月21日 18時07分
[一言]
誤字
8話 「そうなんですか……。始めて知りました」
             初めて知った
普通に変換すれば出ますよ
[良い点]
主人公が自分の悪い部分と向き合って努力してるところに好感が持てる。
[気になる点]
エリンの罵詈雑言が強すぎてあまり好感が持てないと感じた。
  • 投稿者: 趙雲
  • 2017年 06月21日 16時11分
[気になる点]
アーツについて

【打ち崩し】と【打ち弾き】は同じものですか?

【登破】【踏破】を「クライム」と読んでいますが、
クライムなら【登攀】が良いかと。
[一言]
一度校閲をされる事をお奨めします。
[良い点]
もしも幼馴染と再会するとなるとその時、幼馴染に彼氏がいるのか居ないのかで感想欄がどうなるのか今から楽しみです(悪趣味

幼馴染は悪くないし、改稿された文章からも主人公のヘタレっぷり、妬み心に逆恨みからの逆ギレ、二人共に未熟な心がとても良く表現されてましたよ。
…若い男女のあるあるですから…

現在、トップに位置するパーティメンバーで活躍している主人公が幼馴染と再婚する時の修羅場の展開に胸熱でたまりません!

とりあえず、ふたりぼっちな窮地をどう打破するのかですせども
[気になる点]
ボーイ ミーツ ガールの機微を無理して書く必要あるのかな
[一言]
幼馴染は悪くないんだよなぁ……。


  • 投稿者: 久楼
  • 2017年 06月21日 07時08分
[良い点]
三話まで拝読しました。
卑屈型というのは好みが分かれそうですが、主人公がどう変わって行くのか見物です。
是非、逆境を乗り越え、ヒロインに再び認められる存在へと成長して欲しいです。
[気になる点]
地文で説明をすませようとする部分が多い気が。
うまく会話に絡めて処理をした方が、メリハリが出ると思います。第一話冒頭と、第三話の馬車部分は気になりました。

「ウソだろ」で始まり、贈与の儀の説明の前に、ヒロインをすぐに出してしまうとか。
「見てみなよ。俺のスキル……スロットは三つって決まってるのに、それを全部使っちまう、あのハズレスキルだ……」
ショックで座り込んでしまうとか。
「ようやく15才になって、贈与の儀を迎えられたっていうのに……この日を、俺たちがどれだけ待ちわびたと思ってるんだ……ちくしょう!」

うだうだ書いてしまいましたが、あくまで参考です。
[一言]
誤字報告

一話
>このスキルの存在を【依然】から、俺は知っていた。
以前

三話
>2人は目的地に着いた。
突然、三人称になっています。俺たち、では?
[一言]
地に足がついてる感じ
出来ることを精一杯頑張ってるのが好感触
一歩一歩前に進んで出来れば幼なじみを見返して欲しいな
  • 投稿者: ドーパ
  • 2017年 06月21日 03時33分
[1] << Back 71 72 73 74 Next >> [74]
↑ページトップへ