感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
王道をひた走るストーリー
[気になる点]
背景が浅く、作者が溜める事なく筆を走らせているためどうしても読み応えの薄いものになっているのが惜しい
[一言]
経験を積んでこの題材で再度筆を取った時により良いものになるのではと期待する
王道をひた走るストーリー
[気になる点]
背景が浅く、作者が溜める事なく筆を走らせているためどうしても読み応えの薄いものになっているのが惜しい
[一言]
経験を積んでこの題材で再度筆を取った時により良いものになるのではと期待する
エピソード28
書籍版は半分以上改稿してるので読み応えたっぷりですよ!
- 八又ナガト
- 2020年 11月25日 08時24分
[気になる点]
読み手としては、なんでも創造できるならフライパンではなく、食事の完成品を出せばいいのでは?と思ってしまいます。
多分、現役高校生が細かい作り方を知らないマヨネーズの容器まで再現できるのであれば、ある程度なんでも作り出せると尚更に思ってしまうので。
読み手としては、なんでも創造できるならフライパンではなく、食事の完成品を出せばいいのでは?と思ってしまいます。
多分、現役高校生が細かい作り方を知らないマヨネーズの容器まで再現できるのであれば、ある程度なんでも作り出せると尚更に思ってしまうので。
エピソード4
[気になる点]
>>上階層では、先程と似た状況で襲われている冒険者も数多くおり、トモヤ達はその全員を助けていった。
それから約30分後。
地上に辿り着いた時、集団はなんと3桁の数にも達していた。
尋常ではなく広い迷宮の50層分を出会った人たち100人ほどを全員助けつつ30分で昇るとはどういう状況なんでしょうか?上るだけでも単純計算でも一階層あたり36秒、昇りと下りの階段はデパートか何かみたいに同じ箇所にあるわけでもないですよね?
全員を助けてから30分という事なのでしょうか?
>>上階層では、先程と似た状況で襲われている冒険者も数多くおり、トモヤ達はその全員を助けていった。
それから約30分後。
地上に辿り着いた時、集団はなんと3桁の数にも達していた。
尋常ではなく広い迷宮の50層分を出会った人たち100人ほどを全員助けつつ30分で昇るとはどういう状況なんでしょうか?上るだけでも単純計算でも一階層あたり36秒、昇りと下りの階段はデパートか何かみたいに同じ箇所にあるわけでもないですよね?
全員を助けてから30分という事なのでしょうか?
エピソード38
[気になる点]
この手の作品は、色んな事を秘密にするのが定番ですよね。そして決まり文句は、まだその時じゃない、ですねー。じゃ、いつだよ!というツッコミも読者側の定番ですが、相手が誰だろうと秘密にするので、違和感バリバリです。
[一言]
これだけのステータスになると、一々誤魔化す必要も無いのでは?と思ってしまいますね。面倒ごとを避ける為という理由も弱そうだし、やっぱり違和感ですねー。
この手の作品は、色んな事を秘密にするのが定番ですよね。そして決まり文句は、まだその時じゃない、ですねー。じゃ、いつだよ!というツッコミも読者側の定番ですが、相手が誰だろうと秘密にするので、違和感バリバリです。
[一言]
これだけのステータスになると、一々誤魔化す必要も無いのでは?と思ってしまいますね。面倒ごとを避ける為という理由も弱そうだし、やっぱり違和感ですねー。
エピソード105
[良い点]
適当に呼んでたらダンジョンの作者さんでびっくりした
[気になる点]
ダンジョンも楽しみにしてますが、こっちも更新して頂けると助かります
[一言]
これみたら作品全部閲覧数してみます
適当に呼んでたらダンジョンの作者さんでびっくりした
[気になる点]
ダンジョンも楽しみにしてますが、こっちも更新して頂けると助かります
[一言]
これみたら作品全部閲覧数してみます
感想を書く場合はログインしてください。