感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
思わず一気読みしてしまいました……。
二人の関係がどうなってしまうのか、読んでいてすごくドキドキさせられました。もうヴァルファムさんの内心が読んでいるこっちが照れてしまうぐらい想いで溢れていてふわあーとなってしまいました!また天然に振り回すファティナちゃんと振り回されるヴァルファムさんの徐々に進展していく関係とか、ちょっとそれはやりすぎでしょう!と言いたくなるような、でも追い詰め(られ)てるなーと憐れみたくなってしまう感じが読んでいてもうたまりませんでした(*´ω`*)
素敵な物語をありがとうございました。
思わず一気読みしてしまいました……。
二人の関係がどうなってしまうのか、読んでいてすごくドキドキさせられました。もうヴァルファムさんの内心が読んでいるこっちが照れてしまうぐらい想いで溢れていてふわあーとなってしまいました!また天然に振り回すファティナちゃんと振り回されるヴァルファムさんの徐々に進展していく関係とか、ちょっとそれはやりすぎでしょう!と言いたくなるような、でも追い詰め(られ)てるなーと憐れみたくなってしまう感じが読んでいてもうたまりませんでした(*´ω`*)
素敵な物語をありがとうございました。
[一言]
途中から何となく結末が想像できていたのですが、実際に読み進めてみて、最後へ向かっていく展開がとても良かったです。ぱちぱちぱち。
キャラクターの個性もぶれることもなく、安定感があり、私好みの作品に久々に出会えて嬉しかったです。
途中から何となく結末が想像できていたのですが、実際に読み進めてみて、最後へ向かっていく展開がとても良かったです。ぱちぱちぱち。
キャラクターの個性もぶれることもなく、安定感があり、私好みの作品に久々に出会えて嬉しかったです。
- 投稿者: 子子子子子子子子子子子子
- 2015年 07月27日 17時15分
箏子様はじめまして、「陽だまりのキミ」をお読みいただいてありがとうございます。
あまつさえ久しぶりに感想などいただけて小躍りしております。
楽しんで書いた作品ですので、箏子様が同じように楽しんでいただければ幸いです。
エイリクと女史のその後話を「詰め合わせギフト」に掲載しておりますので、よろしければのぞいてやって下さいませ。
このたびはありがとうございました。
たまさ。
あまつさえ久しぶりに感想などいただけて小躍りしております。
楽しんで書いた作品ですので、箏子様が同じように楽しんでいただければ幸いです。
エイリクと女史のその後話を「詰め合わせギフト」に掲載しておりますので、よろしければのぞいてやって下さいませ。
このたびはありがとうございました。
たまさ。
- たまさ。
- 2015年 07月29日 09時04分
[良い点]
ヴァルファム大好きです。
不憫だけどこういった偏屈もちつつ器用と不器用さ併せ持った素直で優しいとこが愛しいです。
高い矜持、堂々と強いところや色っぽさは普通にかっこいいです。父譲りなのか気持ちいいくらい関心のない人間や物事への執着のなさや冷徹さにも惚れ惚れ。
エイリクに慕われてる様子が好きです。
[一言]
とても面白かったです。
ヒロイン至上主義の様なファティマ最強な感じでしたが、ファティマ→ヴァルファムの気持やもう少し彼が報われたと思える様子を知りたかったなあと少し物足りませんでした。
3年後の結ばれてからの甘さは少し覗けましたが元「旦那様」へ寄せていた想い並の恋慕や愛情やヴァルファムが味わったような切なさや苦しさをちゃんと抱いて欲しいなあと。可愛らしいファティマ改めて恋する女性としてのファティマを見てみたいなあと思いました。
あとやっぱり後継ぎじゃなくなったのはちょっと勿体無いようなお父さんの様な仕事人間なヴァルファム見たかったので、現在どんなお仕事してるか気になります。王都から戻ってくる、父と会ってきた、というのはなんだか忙しそうなのは伝わってきましたが。
ヴァルファム大好きです。
不憫だけどこういった偏屈もちつつ器用と不器用さ併せ持った素直で優しいとこが愛しいです。
高い矜持、堂々と強いところや色っぽさは普通にかっこいいです。父譲りなのか気持ちいいくらい関心のない人間や物事への執着のなさや冷徹さにも惚れ惚れ。
エイリクに慕われてる様子が好きです。
[一言]
とても面白かったです。
ヒロイン至上主義の様なファティマ最強な感じでしたが、ファティマ→ヴァルファムの気持やもう少し彼が報われたと思える様子を知りたかったなあと少し物足りませんでした。
3年後の結ばれてからの甘さは少し覗けましたが元「旦那様」へ寄せていた想い並の恋慕や愛情やヴァルファムが味わったような切なさや苦しさをちゃんと抱いて欲しいなあと。可愛らしいファティマ改めて恋する女性としてのファティマを見てみたいなあと思いました。
あとやっぱり後継ぎじゃなくなったのはちょっと勿体無いようなお父さんの様な仕事人間なヴァルファム見たかったので、現在どんなお仕事してるか気になります。王都から戻ってくる、父と会ってきた、というのはなんだか忙しそうなのは伝わってきましたが。
misaki様いらせられまし。
返信が遅くなりまして申し訳ありません。
ヴァルファムをかっこいいとおっしゃっていただけてありがとうございます。
なかなか「かっこいい」という単語を頂くことのなかったキャラですので、思わず「おおおっ」と謎の声をあげてしまいました。
連載中はどちらかといえば……ええ、まぁ、みなまではいいませんが、かっこいいとは反対なイメージを持たれていたようです。
misaki様のメッセージに久しぶりに彼らが生き生きと動くシーンが浮かびました。こういったイメージが物を書く上での原動力につながりますのでものすごくありがたいこどてす。感謝致します。
ヴァルは後継ではなくなってしまいましたけれど「女伯爵の夫」としてファティに貼り付けるのですから一切の悔いはないことと思います。なにより、侯爵家には兄よりずっと立派なエイリクがいるので大丈夫です!
久しぶりに彼らのことをいっぱい考える機会に恵まれ、文章を書きたいという衝動を覚えました。
本当にありがとうございました。
また、お会いできるように精進したいと思います。
たまさ。
返信が遅くなりまして申し訳ありません。
ヴァルファムをかっこいいとおっしゃっていただけてありがとうございます。
なかなか「かっこいい」という単語を頂くことのなかったキャラですので、思わず「おおおっ」と謎の声をあげてしまいました。
連載中はどちらかといえば……ええ、まぁ、みなまではいいませんが、かっこいいとは反対なイメージを持たれていたようです。
misaki様のメッセージに久しぶりに彼らが生き生きと動くシーンが浮かびました。こういったイメージが物を書く上での原動力につながりますのでものすごくありがたいこどてす。感謝致します。
ヴァルは後継ではなくなってしまいましたけれど「女伯爵の夫」としてファティに貼り付けるのですから一切の悔いはないことと思います。なにより、侯爵家には兄よりずっと立派なエイリクがいるので大丈夫です!
久しぶりに彼らのことをいっぱい考える機会に恵まれ、文章を書きたいという衝動を覚えました。
本当にありがとうございました。
また、お会いできるように精進したいと思います。
たまさ。
- たまさ。
- 2015年 01月07日 23時20分
[一言]
後半半分ほどを読み返しました。何度読んでも素敵です。
後半半分ほどを読み返しました。何度読んでも素敵です。
うわっ、ちっょと留守にしておりました。
ぷんさまいらせられまし。今はお忙しいことと思います。ちょっとの気晴らしになっていれば良いですが。
色々と応援しております。
またこちらからもお邪魔致しますので、その時はどうぞよろしゅう。
ぷんさまいらせられまし。今はお忙しいことと思います。ちょっとの気晴らしになっていれば良いですが。
色々と応援しております。
またこちらからもお邪魔致しますので、その時はどうぞよろしゅう。
- たまさ。
- 2013年 02月12日 22時31分
[良い点]
それぞれの関係性が、納まるところに納まり、スッキリ!爽快なラストでした。
お見事です!
[一言]
はじめまして。
まずは完結おめでとうございます!
待ってて良かった〜、大満足なラストでした。
たまさ。様のお話は、いつも意表をつかれるので、最後までドキドキしてしまいました。
切なく、叶わぬ恋をしているハズの大人の男が、どんどんワガママな子供に、無邪気で罪作りなお子様が、胸の内に切なさを秘めつつ、いつの間にか本当に義母のような包容力で男よりもオトナに…。そうよね、オトコノヒトって…。←ヴァル様ひどすぎ…(T_T)
そして本当に切ないのはオジサマ…!素敵でした。琥珀を贈り続けたオジサマに涙です…。
ファティナ姫を通して、冷えた親子間にもナマ温かい空気が…?
そしてクリスマスまでも我慢我慢我慢中のヴァル様に乾杯…完敗?
素敵なお話を有難うございましたm(__)m
それぞれの関係性が、納まるところに納まり、スッキリ!爽快なラストでした。
お見事です!
[一言]
はじめまして。
まずは完結おめでとうございます!
待ってて良かった〜、大満足なラストでした。
たまさ。様のお話は、いつも意表をつかれるので、最後までドキドキしてしまいました。
切なく、叶わぬ恋をしているハズの大人の男が、どんどんワガママな子供に、無邪気で罪作りなお子様が、胸の内に切なさを秘めつつ、いつの間にか本当に義母のような包容力で男よりもオトナに…。そうよね、オトコノヒトって…。←ヴァル様ひどすぎ…(T_T)
そして本当に切ないのはオジサマ…!素敵でした。琥珀を贈り続けたオジサマに涙です…。
ファティナ姫を通して、冷えた親子間にもナマ温かい空気が…?
そしてクリスマスまでも我慢我慢我慢中のヴァル様に乾杯…完敗?
素敵なお話を有難うございましたm(__)m
ハルショウ様いらせられまし。
はじめまして【陽だまりのキミ】お読みいただきましてありがとうございます。
このたび無事完結させることができました。
ええ、もうこの世に未練はありません!
いや、やっぱあります。
私当人と致しましては、至極「ありきたり」「わかりやすい」「きっと予想できる」お話を書いているつもりなので、皆さんに「意表をつかれる」などのお言葉を頂きますと、なんともこそばゆいような気持ちになります。
この物語で大事にしたのは、二人の気持ちの成長です。
義母がきちんと母に、義息がコドモに。お互い変化したことがお届けできていれば、これほど嬉しいことはありません。
ヴァルツのエピソードは書けば書くだけ義息の評価が下がるので、最後はざっぱりと短く切りました。
それでも最後もっていかれた感がはんぱないのは気のせいです。
そしてクリスマス話まで見つけていただけて良かったです。
ほら、サンタさん困るから(笑)
その後のコドモが出来たエピとか、エイリクとヴァルファムの冷戦とか、ヴァルツさんが孫娘にでれでれな件とか――またきかいがありましたら書いていきたいと思います。
長い間のお付き合い、ありがとうございました。
たまさ。
はじめまして【陽だまりのキミ】お読みいただきましてありがとうございます。
このたび無事完結させることができました。
ええ、もうこの世に未練はありません!
いや、やっぱあります。
私当人と致しましては、至極「ありきたり」「わかりやすい」「きっと予想できる」お話を書いているつもりなので、皆さんに「意表をつかれる」などのお言葉を頂きますと、なんともこそばゆいような気持ちになります。
この物語で大事にしたのは、二人の気持ちの成長です。
義母がきちんと母に、義息がコドモに。お互い変化したことがお届けできていれば、これほど嬉しいことはありません。
ヴァルツのエピソードは書けば書くだけ義息の評価が下がるので、最後はざっぱりと短く切りました。
それでも最後もっていかれた感がはんぱないのは気のせいです。
そしてクリスマス話まで見つけていただけて良かったです。
ほら、サンタさん困るから(笑)
その後のコドモが出来たエピとか、エイリクとヴァルファムの冷戦とか、ヴァルツさんが孫娘にでれでれな件とか――またきかいがありましたら書いていきたいと思います。
長い間のお付き合い、ありがとうございました。
たまさ。
- たまさ。
- 2011年 12月22日 06時42分
[一言]
とうとう終わりになってしまって、とても悲しいです。
ヴァルファム様の片思いが終わってしまって嬉しいような残念なような。
きっとクレオールは生涯独身ですかね。
ファティナとヴァルファムの今後に乾杯!
とうとう終わりになってしまって、とても悲しいです。
ヴァルファム様の片思いが終わってしまって嬉しいような残念なような。
きっとクレオールは生涯独身ですかね。
ファティナとヴァルファムの今後に乾杯!
きなこリラ様いらせられまし。
【陽だまりのキミ】完結までお付き合いいただきましてありがとうございます。
ヴァルファムの片思いは、どちらかといえば反則的な勢いで終結を迎えました。
そしてクレオールは……生涯ファティナの背後に控えていることでございましょう。
↑決してヴァルファムの後ろではありませんよ。
ヴァルファムを、そしてファティナを可愛がってくださいましてありがとうございました。
また、違う作品でお会いできましたらと思います。
たまさ。
【陽だまりのキミ】完結までお付き合いいただきましてありがとうございます。
ヴァルファムの片思いは、どちらかといえば反則的な勢いで終結を迎えました。
そしてクレオールは……生涯ファティナの背後に控えていることでございましょう。
↑決してヴァルファムの後ろではありませんよ。
ヴァルファムを、そしてファティナを可愛がってくださいましてありがとうございました。
また、違う作品でお会いできましたらと思います。
たまさ。
- たまさ。
- 2011年 12月20日 21時16分
[一言]
完結おめでとうございます。
ファティナのセリフにびっくりです。
この話の主人公はヴァルファムでタイトルは彼にとってのファティナを指していると思っていましたが、義理親子の話なんだからファティナも立派に主人公の一人ですね。
息子の片想いがインパクト強すぎて忘れてました。
長い片想いが報われて義理母子にとって最良の結末迎えて良かったです。
この話で現在一番のお気に入りはエイリクくんなのですが、彼、この結末に結構衝撃受けそうですよね。
想像はつくんですが、実際にその場面や再び義母と兄にあった時、兄の本性知った時の反応が見れないのがやや残念です。
完結おめでとうございます。
ファティナのセリフにびっくりです。
この話の主人公はヴァルファムでタイトルは彼にとってのファティナを指していると思っていましたが、義理親子の話なんだからファティナも立派に主人公の一人ですね。
息子の片想いがインパクト強すぎて忘れてました。
長い片想いが報われて義理母子にとって最良の結末迎えて良かったです。
この話で現在一番のお気に入りはエイリクくんなのですが、彼、この結末に結構衝撃受けそうですよね。
想像はつくんですが、実際にその場面や再び義母と兄にあった時、兄の本性知った時の反応が見れないのがやや残念です。
- 投稿者: 退会済み
- 2011年 12月20日 16時41分
管理
紫様長らくのお付き合い、ありがとうございました。
このオハナシは「子育て」「育児」をテーマにしておりますが、一応読み手の方を騙すことも考えておりました。
誰が育てられているか。
そして、紫様もおっしゃっている通り、「陽だまり」は誰か。
勿論、はじめのほうでヴァルファムもファティナを「陽だまり」と称しています。
でもこの感情は、弱くてうじうじしているファティナも感じている。自分を卑下して、自分を騙して、そんな自分が嫌いで、どうどうとして背筋をぴんっと伸ばしている義息は、ファティナにとって陽だまりを思わせる安全地帯となりました←決して安全ではないですが。
ラストはエイリク完全に蚊帳の外ですので、時間がとれたらエイリク視点での「あれ、兄様?」な話を書かせて頂きたいと思います。憧れとか尊敬が崩れる時って、きっと物凄いショックでしょうね!
連載当初より、本当に長くお付き合い頂けまして本当にありがとうございます。
また他の作品などでおあいできますように。
たまさ。
このオハナシは「子育て」「育児」をテーマにしておりますが、一応読み手の方を騙すことも考えておりました。
誰が育てられているか。
そして、紫様もおっしゃっている通り、「陽だまり」は誰か。
勿論、はじめのほうでヴァルファムもファティナを「陽だまり」と称しています。
でもこの感情は、弱くてうじうじしているファティナも感じている。自分を卑下して、自分を騙して、そんな自分が嫌いで、どうどうとして背筋をぴんっと伸ばしている義息は、ファティナにとって陽だまりを思わせる安全地帯となりました←決して安全ではないですが。
ラストはエイリク完全に蚊帳の外ですので、時間がとれたらエイリク視点での「あれ、兄様?」な話を書かせて頂きたいと思います。憧れとか尊敬が崩れる時って、きっと物凄いショックでしょうね!
連載当初より、本当に長くお付き合い頂けまして本当にありがとうございます。
また他の作品などでおあいできますように。
たまさ。
- たまさ。
- 2011年 12月20日 17時05分
[一言]
完結おめでとうございます!
お気に入りのお話が完結するのは、うれしいのですがやっぱり寂しくもあります。
それにしてもタイトルの陽だまりがよもやファティナから見たヴァルファムとは・・・。腹黒いところは太陽の黒点ですか?と、思わずツッコミました。
そして元旦那様、いい仕事してるなぁ。
ラブラブ新婚生活を想像しつつ、もう一度読み返します!
完結おめでとうございます!
お気に入りのお話が完結するのは、うれしいのですがやっぱり寂しくもあります。
それにしてもタイトルの陽だまりがよもやファティナから見たヴァルファムとは・・・。腹黒いところは太陽の黒点ですか?と、思わずツッコミました。
そして元旦那様、いい仕事してるなぁ。
ラブラブ新婚生活を想像しつつ、もう一度読み返します!
ココア様いらせられまし。
【陽だまりのキミ】読了ありがとうございます。
なんとか完結までこぎつけました。
タイトルの陽だまりのキミ――つまり、このキミは君なんです。
貴族の婦人が夫である人、主を示す我が君です。
腹黒くて太陽の黒点って、そっちのほうに突っ込みたいですよ。
ヴァルツは出てくると話が終わるので、最後の最後にちょろっと出てくるだけのキャラとなりましたが、完全にヴァルファムを凌駕したものと思います。
若造が太刀打ちなどできない高い壁として感じて頂ければよろしいのですが。
楽しんで頂ければ幸いです。
お付き合いいただきありがとうございました。
たまさ。
【陽だまりのキミ】読了ありがとうございます。
なんとか完結までこぎつけました。
タイトルの陽だまりのキミ――つまり、このキミは君なんです。
貴族の婦人が夫である人、主を示す我が君です。
腹黒くて太陽の黒点って、そっちのほうに突っ込みたいですよ。
ヴァルツは出てくると話が終わるので、最後の最後にちょろっと出てくるだけのキャラとなりましたが、完全にヴァルファムを凌駕したものと思います。
若造が太刀打ちなどできない高い壁として感じて頂ければよろしいのですが。
楽しんで頂ければ幸いです。
お付き合いいただきありがとうございました。
たまさ。
- たまさ。
- 2011年 12月20日 16時53分
[一言]
トロットなどヌルイ。
ギャロップで舌を噛みちぎれ!
どうもお久しぶりでござい。サディスティック狼月のご登場です。
虐たげることに快感を得るのはドSの真骨頂。たとえ愛する者だとて――愛する者だからこそ、壊す時の快感は格別なのです。
先入観からなのかハム様はサディストに見えるので、首を捻るくらいは普通の思考かも。思考で止めるのは賢明な判断です。
誤字報告
『横座りのファティナが居心地のよい体制を求めてもそもそと動く。』
体勢が体制に。よくある間違いですね。
トロットなどヌルイ。
ギャロップで舌を噛みちぎれ!
どうもお久しぶりでござい。サディスティック狼月のご登場です。
虐たげることに快感を得るのはドSの真骨頂。たとえ愛する者だとて――愛する者だからこそ、壊す時の快感は格別なのです。
先入観からなのかハム様はサディストに見えるので、首を捻るくらいは普通の思考かも。思考で止めるのは賢明な判断です。
誤字報告
『横座りのファティナが居心地のよい体制を求めてもそもそと動く。』
体勢が体制に。よくある間違いですね。
狼月様いらせられまし。
誤字報告ありがとうございました。さかさかと訂正させて頂きました。
それはさておきまして、
変態はダメですよ。ドSとかダメです。
私はそういった人種は大嫌いです。うちの義息がサディストだなどとそれは偏見に違いありません。私の書く物語にはそんな人はいませんよ。
うちのはただのママンスキーなマザコンです。
変態とかサディストとかロリコンとかではありません。
もしそんな風に狼月さんに見えてしまっているのでしたら、それはきっと狼月さんの脳内変換であって事実とは違うものだと思われます。
ええ、きっと。
誤字報告ありがとうございました。さかさかと訂正させて頂きました。
それはさておきまして、
変態はダメですよ。ドSとかダメです。
私はそういった人種は大嫌いです。うちの義息がサディストだなどとそれは偏見に違いありません。私の書く物語にはそんな人はいませんよ。
うちのはただのママンスキーなマザコンです。
変態とかサディストとかロリコンとかではありません。
もしそんな風に狼月さんに見えてしまっているのでしたら、それはきっと狼月さんの脳内変換であって事実とは違うものだと思われます。
ええ、きっと。
- たまさ。
- 2011年 05月26日 18時05分
― 感想を書く ―