感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
一人称でこれほど丁寧な文章を見たのは久々です。作者さんの努力がにじみ出ていますね。
物語の構成も熟れているというか、起承転結をきっちりまとめていると思いました。
キャラ造形、特にヒロイン達が可愛いですね。会話もギャグを交えて軽快に纏められているところがグッド。
総合的に、隙の少ないバランスの取れた作品ですね。
[一言]
ローファンタジーは好きなジャンルなんで、さくさくと読めました。
現実世界に冒険者ギルドがあるという、一見すれば単純な題材を、丹念に仕上げていますね。
作風も個人的にかなり好みです。
人間関係や人間そのもの、世界観に至るまで、妙にリアルで、それがまたいいです。
甘さと苦さを兼ね備えたこの作風は、少し歳を取ってから読めば更に面白く見えるのかもしれません。
私はこの主人公、大好きですよ。
共感できる主人公です。
楽しく読ませていただきました。
ありがとうございます。
一人称でこれほど丁寧な文章を見たのは久々です。作者さんの努力がにじみ出ていますね。
物語の構成も熟れているというか、起承転結をきっちりまとめていると思いました。
キャラ造形、特にヒロイン達が可愛いですね。会話もギャグを交えて軽快に纏められているところがグッド。
総合的に、隙の少ないバランスの取れた作品ですね。
[一言]
ローファンタジーは好きなジャンルなんで、さくさくと読めました。
現実世界に冒険者ギルドがあるという、一見すれば単純な題材を、丹念に仕上げていますね。
作風も個人的にかなり好みです。
人間関係や人間そのもの、世界観に至るまで、妙にリアルで、それがまたいいです。
甘さと苦さを兼ね備えたこの作風は、少し歳を取ってから読めば更に面白く見えるのかもしれません。
私はこの主人公、大好きですよ。
共感できる主人公です。
楽しく読ませていただきました。
ありがとうございます。
感想のご記入ありがとうございます。
褒めすぎです。テレます。
ネタで受け流せませんw
>共感できる主人公です。
ありがとうございます。
もう思い残したことはないです。
明日の更新は、もうしなくていいな。
嘘です。頑張ります。
褒めすぎです。テレます。
ネタで受け流せませんw
>共感できる主人公です。
ありがとうございます。
もう思い残したことはないです。
明日の更新は、もうしなくていいな。
嘘です。頑張ります。
- しるすけ
- 2017年 06月28日 07時26分
[良い点]
主人公のバックストーリーがある程度早い段階で書かれていて、どんな性格の人間なのか理解出来たのがよかったです。ここからさらにこのキャラクターの設定をどんどん増やしていくと戦いでの緊張感が増すと思います。
[気になる点]
現実感のある世界観で話が進んでいたのに突然モンスターという単語が現れるのはあまりに読者を置いてけぼりになっていました。ホラー作品として恐怖を埋め込むためにも、冒頭からその存在をほのめかすといいと思います。
[一言]
TwitterでRTを貰ったので、読みました。執筆お疲れ様です。
感想は「007 ゴブリン墜つ」までの物となります。
主人公のバックストーリーがある程度早い段階で書かれていて、どんな性格の人間なのか理解出来たのがよかったです。ここからさらにこのキャラクターの設定をどんどん増やしていくと戦いでの緊張感が増すと思います。
[気になる点]
現実感のある世界観で話が進んでいたのに突然モンスターという単語が現れるのはあまりに読者を置いてけぼりになっていました。ホラー作品として恐怖を埋め込むためにも、冒頭からその存在をほのめかすといいと思います。
[一言]
TwitterでRTを貰ったので、読みました。執筆お疲れ様です。
感想は「007 ゴブリン墜つ」までの物となります。
- 投稿者: コンテナ店子@C106日曜日g-41b
- 2017年 06月27日 20時45分
感想ご記入ありがとうございます。
この主人公は、けして人より広い視界で世界を見ている訳でもなく、
思考も思慮も深い訳ではないです。
その彼に、非現実的な危機を事前にほのめかさせるのは、一人称視点の物語としては難しいかな?
と思うのですが、どうなんでしょう。
やり方はあるとは思いますが、あまり聡い青年にしたくないなぁ。
7話まで読んでいただけたとのこと、ありがとうございました。
実は、このあたりから、かなり雰囲気が変わってきます。
また、お時間のある時にでも読んでいただけたら幸いです。
この主人公は、けして人より広い視界で世界を見ている訳でもなく、
思考も思慮も深い訳ではないです。
その彼に、非現実的な危機を事前にほのめかさせるのは、一人称視点の物語としては難しいかな?
と思うのですが、どうなんでしょう。
やり方はあるとは思いますが、あまり聡い青年にしたくないなぁ。
7話まで読んでいただけたとのこと、ありがとうございました。
実は、このあたりから、かなり雰囲気が変わってきます。
また、お時間のある時にでも読んでいただけたら幸いです。
- しるすけ
- 2017年 06月27日 21時21分
[一言]
これはまたありそうで見たこと無かった作品ですね。
良かったと思います。
テンポが良く、読みやすい。スキップをしながら書いているような軽快さがありました。
楽しく書かれているんでしょうね。
これからも頑張って下さい。
これはまたありそうで見たこと無かった作品ですね。
良かったと思います。
テンポが良く、読みやすい。スキップをしながら書いているような軽快さがありました。
楽しく書かれているんでしょうね。
これからも頑張って下さい。
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 06月27日 04時28分
管理
今、スキップしてます。
あれ?スキップってどうやるんでしたっけ?
楽しく書くという初心を忘れそうになってました。。。
産みの苦しみがやっと最近わかるようになってきてます。
思わずエタってしまいそうでした。
気持ちを入れ替えて頑張ります!
『大丈夫かよ?』
うおっ!生霊が!
あれ?スキップってどうやるんでしたっけ?
楽しく書くという初心を忘れそうになってました。。。
産みの苦しみがやっと最近わかるようになってきてます。
思わずエタってしまいそうでした。
気持ちを入れ替えて頑張ります!
『大丈夫かよ?』
うおっ!生霊が!
- しるすけ
- 2017年 06月27日 09時07分
[良い点]
珍しい設定なので読んでいて面白かったです。いろいろ膨らませられそうな内容なので話を盛り上げられそうです。
話のテンポ自体もよく、すらすら読めるので最新話まですぐいけました。
[気になる点]
桃花の下着の色が気になります。
それと細かいことですが、
腕を突き出したときの風切り音はほとんど聞こえるほどでないと思います。
よくボクシングなどのシュッシュッというのは本人が口で出しているやつです。
主人公がおしっこ漏らすくらいなのにゴブリンと少しでも考えてやりあえてるのに違和感が。おしっこ漏らすくらいなら普通は多分立てなくてそのまま殺されてるかと。
逆もそうで、ある程度考えてゴブリンとやり合えるならおしっこ漏らすことはないかと思いました。
ランクアップは所持しているポイント数で決まるとありますが、ポイントを使って減ったらランクダウンするのでしょうか。
そうするとAランクの人間も一気にEに行くことがあり、そこからまた戻るのはかなり鬼畜ゲーかと。
ランクダウンするかも書いといた方がいいと思います。
生霊は物体に触れるのですか?
スマホを操作しているようですが、それならかなりチートかと思います。向こうは見えないのに触れるとかほぼ大抵の人間には勝てるかと。
日本は積極的にギルドを公認しているようですが、なぜDL数がすくないのでしょう。それに対して冒険者の数が多い気がします。また、あまり知られていないですし、ギルドの優位性を考えると国がもっと公表してもおかしくないかと。
全体的に話の流れが少し急に感じました。
結構下ネタや伏字、メタ要素があるので苦手な人も多いかもしれません。
[一言]
あらすじの最後に書いてある通り、細かい点に関しては我慢して読めば問題ないと思います。
それほど大きな問題点も見当たりませんでした。
辛口の細かい指摘や上から目線のものとなってしまいましたが、いち読者の感想として参考にしていただけたら幸いです。
珍しい設定なので読んでいて面白かったです。いろいろ膨らませられそうな内容なので話を盛り上げられそうです。
話のテンポ自体もよく、すらすら読めるので最新話まですぐいけました。
[気になる点]
桃花の下着の色が気になります。
それと細かいことですが、
腕を突き出したときの風切り音はほとんど聞こえるほどでないと思います。
よくボクシングなどのシュッシュッというのは本人が口で出しているやつです。
主人公がおしっこ漏らすくらいなのにゴブリンと少しでも考えてやりあえてるのに違和感が。おしっこ漏らすくらいなら普通は多分立てなくてそのまま殺されてるかと。
逆もそうで、ある程度考えてゴブリンとやり合えるならおしっこ漏らすことはないかと思いました。
ランクアップは所持しているポイント数で決まるとありますが、ポイントを使って減ったらランクダウンするのでしょうか。
そうするとAランクの人間も一気にEに行くことがあり、そこからまた戻るのはかなり鬼畜ゲーかと。
ランクダウンするかも書いといた方がいいと思います。
生霊は物体に触れるのですか?
スマホを操作しているようですが、それならかなりチートかと思います。向こうは見えないのに触れるとかほぼ大抵の人間には勝てるかと。
日本は積極的にギルドを公認しているようですが、なぜDL数がすくないのでしょう。それに対して冒険者の数が多い気がします。また、あまり知られていないですし、ギルドの優位性を考えると国がもっと公表してもおかしくないかと。
全体的に話の流れが少し急に感じました。
結構下ネタや伏字、メタ要素があるので苦手な人も多いかもしれません。
[一言]
あらすじの最後に書いてある通り、細かい点に関しては我慢して読めば問題ないと思います。
それほど大きな問題点も見当たりませんでした。
辛口の細かい指摘や上から目線のものとなってしまいましたが、いち読者の感想として参考にしていただけたら幸いです。
下着の色だと!
神聖な作品において、そのような下世話な!
しかし、私の描写不足のせいかもしれない。反省せねば。
下着の網目やオリモノのシミまで、読者の脳裏に浮かばせてこそ描写と呼べるんだろう。
私の実力が足りないばかりに、読者が悶々としてしまったとは!
と、多々描写不足があり申し訳有りません。
リクエスト通りにお願いしたら、想像より手厳しい内容で凹みます。
次の更新に影響出ちゃうじゃないですか!(嘘です。言い訳です)
生霊は物体に触れません。
痴漢騒ぎのところでしか触れていないので、わかりにくいですよね。
それと進めていて、
最近は生霊が他人に見えていないのが分かりにくくなっているなと自分でも思います。
生霊はスキルなので、スマホの操作はできるという良くわからない設定です。
困りました。
本来は魔法などと同じように、スマホを操作して発動するのです。
生霊自体がスキルそのものだから可能と考えてもらえれば。
パンチの音は八極拳風に考えてもらえると。
まぁ、服の音ですね。
おしっこは腰を抜かしていれば動けませんね。
ビビってる感を出したかったのと、後でJKZに弄られるネタにしたいがために漏らしてしまいました。
涼は、人間相手なら、そこそこの経験があります。
ビビりながらでも虚勢をはる程度のことはDQNはやるだろうと。
ので、次項でフラフラしながらでも対処できてる感を書いたつもりだったのですが、
分かりづらくなったのは申し訳ないです。
ポイントは減ってもランクは下がりません。
減った分、次のランクアップまでの負担が大きくなるだけです。
毎日数千とかのレベルでDLされるアプリとDLランキングでは比べられるので、
ランキングが低いのは仕方ないかと。
冒険者の数は、今までDLされた累計で考えれば、そんなにおかしくないのかなぁって。
ランキングは低いし、プレイヤーに会ったことがないゲームでも、
実際には隠れプレイヤーがたくさんいるみたいに考えてください。
政府が公表しないのは、それほどの危険があることを国民に知らせたくないからですかね。
現在のフィリピンの深刻なテロの状況を、政府もマスコミも知らせないのと似たように考えてもらえれば。
話が急になったのは申し訳ない。自覚してます。
愛梨との別れまでを書く上で、自分が飽きないように盛り上げながら書いたら、
とっておいたネタまで使い切ってしまいましたw
あと、最も大切な桃花の下着ですが、上はスポーツブラです。
下もグンゼのブルマみたいなスポーツ用です。
色は両方とも薄い青です。
色気はないです。ダンスの練習着ですね。
ただ、ピチピチのぴったりな上に、桃花は少しお尻が大きいのでだいぶスジってます。
感想、ありがとうございました。
感謝しています。
神聖な作品において、そのような下世話な!
しかし、私の描写不足のせいかもしれない。反省せねば。
下着の網目やオリモノのシミまで、読者の脳裏に浮かばせてこそ描写と呼べるんだろう。
私の実力が足りないばかりに、読者が悶々としてしまったとは!
と、多々描写不足があり申し訳有りません。
リクエスト通りにお願いしたら、想像より手厳しい内容で凹みます。
次の更新に影響出ちゃうじゃないですか!(嘘です。言い訳です)
生霊は物体に触れません。
痴漢騒ぎのところでしか触れていないので、わかりにくいですよね。
それと進めていて、
最近は生霊が他人に見えていないのが分かりにくくなっているなと自分でも思います。
生霊はスキルなので、スマホの操作はできるという良くわからない設定です。
困りました。
本来は魔法などと同じように、スマホを操作して発動するのです。
生霊自体がスキルそのものだから可能と考えてもらえれば。
パンチの音は八極拳風に考えてもらえると。
まぁ、服の音ですね。
おしっこは腰を抜かしていれば動けませんね。
ビビってる感を出したかったのと、後でJKZに弄られるネタにしたいがために漏らしてしまいました。
涼は、人間相手なら、そこそこの経験があります。
ビビりながらでも虚勢をはる程度のことはDQNはやるだろうと。
ので、次項でフラフラしながらでも対処できてる感を書いたつもりだったのですが、
分かりづらくなったのは申し訳ないです。
ポイントは減ってもランクは下がりません。
減った分、次のランクアップまでの負担が大きくなるだけです。
毎日数千とかのレベルでDLされるアプリとDLランキングでは比べられるので、
ランキングが低いのは仕方ないかと。
冒険者の数は、今までDLされた累計で考えれば、そんなにおかしくないのかなぁって。
ランキングは低いし、プレイヤーに会ったことがないゲームでも、
実際には隠れプレイヤーがたくさんいるみたいに考えてください。
政府が公表しないのは、それほどの危険があることを国民に知らせたくないからですかね。
現在のフィリピンの深刻なテロの状況を、政府もマスコミも知らせないのと似たように考えてもらえれば。
話が急になったのは申し訳ない。自覚してます。
愛梨との別れまでを書く上で、自分が飽きないように盛り上げながら書いたら、
とっておいたネタまで使い切ってしまいましたw
あと、最も大切な桃花の下着ですが、上はスポーツブラです。
下もグンゼのブルマみたいなスポーツ用です。
色は両方とも薄い青です。
色気はないです。ダンスの練習着ですね。
ただ、ピチピチのぴったりな上に、桃花は少しお尻が大きいのでだいぶスジってます。
感想、ありがとうございました。
感謝しています。
- しるすけ
- 2017年 06月24日 13時04分
[良い点]
タイトルと設定に惹かれました!
のんびりと読んでいこうと思います!
タイトルと設定に惹かれました!
のんびりと読んでいこうと思います!
いらっしゃいませ!
ごゆっくりどうぞ。
ありがとうございます。
読み進めて、がっかりされないことを祈ります。。。
ごゆっくりどうぞ。
ありがとうございます。
読み進めて、がっかりされないことを祈ります。。。
- しるすけ
- 2017年 06月22日 21時34分
[一言]
タイトルが面白いですね!
目次見ていたら思わず笑ってしまった(笑)
主人公が生き生きしてて面白いです。
キャラクターが生きてる感じが伝わるのは小説として良いと思います!
これからも頑張って下さい(≧∇≦)
タイトルが面白いですね!
目次見ていたら思わず笑ってしまった(笑)
主人公が生き生きしてて面白いです。
キャラクターが生きてる感じが伝わるのは小説として良いと思います!
これからも頑張って下さい(≧∇≦)
- 投稿者: 退会済み
- 2017年 06月22日 15時41分
管理
ありがとうございます。
楽しんでいただけるのが、一番嬉しいです。
タイトルはすげーヒネって作る時もあれば、
超絶テキトーな時もあります。
megさんの主人公も生き生きしてますよね。
お互い変わったボケツッコミ担当を抱える主人公なのも共通点ありますw
ある程度、読み終わったら、感想欄にお邪魔しますね。
楽しんでいただけるのが、一番嬉しいです。
タイトルはすげーヒネって作る時もあれば、
超絶テキトーな時もあります。
megさんの主人公も生き生きしてますよね。
お互い変わったボケツッコミ担当を抱える主人公なのも共通点ありますw
ある程度、読み終わったら、感想欄にお邪魔しますね。
- しるすけ
- 2017年 06月22日 16時31分
[良い点]
途中まで読んだ感想です。
一話一話しっかりと話がまとまっていて読みやすいです。次回への期待感の煽り方も申し分なく、ゲームと現実世界を組み合わせた独特の世界観に引き込まれる感じがクセになる!
[気になる点]
なろう作品に多いのですが、一字空けをしていないのが気になります。文学のルールというのもありますし、文章が詰まってしまって読みにくい。あと、それだけで読むのをやめてしまう方々も割りと多いです。以上のことから、一字空けはしたほうよろしいかと。
『003 地獄の番犬』より
「日本のスティーブ・ジョブズになりたい」などと周囲にのたまわる痛いガキだった。
※『のたまわる』という動詞はありません。強いて言うなら『のたまう(宣う)』ですね。
『007 ゴブリン墜つ』より
気付くと俺は、背中から回された腕に抱かれるように引きづられている途中だった。
※誤字です。『引きずられている』ですよ。
[一言]
とても面白い作品だと思います!続きも読ませて貰いますね。
執筆頑張ってください!応援してます!
途中まで読んだ感想です。
一話一話しっかりと話がまとまっていて読みやすいです。次回への期待感の煽り方も申し分なく、ゲームと現実世界を組み合わせた独特の世界観に引き込まれる感じがクセになる!
[気になる点]
なろう作品に多いのですが、一字空けをしていないのが気になります。文学のルールというのもありますし、文章が詰まってしまって読みにくい。あと、それだけで読むのをやめてしまう方々も割りと多いです。以上のことから、一字空けはしたほうよろしいかと。
『003 地獄の番犬』より
「日本のスティーブ・ジョブズになりたい」などと周囲にのたまわる痛いガキだった。
※『のたまわる』という動詞はありません。強いて言うなら『のたまう(宣う)』ですね。
『007 ゴブリン墜つ』より
気付くと俺は、背中から回された腕に抱かれるように引きづられている途中だった。
※誤字です。『引きずられている』ですよ。
[一言]
とても面白い作品だと思います!続きも読ませて貰いますね。
執筆頑張ってください!応援してます!
誤字の指摘助かります。ありがとうございました。
いろんな作家さんが、感想欄で誤字を指摘されているのをよく見るので、少し憧れでしたw
一文字空けに関しては、悩んだんですよね。
縦書き表示が可能であれば迷いなく空けていました。
縦書きPDFで読んじゃう人には申し訳ない。
小説や文学に関わらず、縦書きで文章を作る場合は一文字空けは日本語の文化として当然だと思います。
だけど、横書きになるとビジネス文書(英文の影響なのかな?)でもなんでも、一文字空けは一般的にはやらないんですよね。
WEBでもニュースサイトくらいでしょ。
こういうコメントも縦書きなら、一文字空けはやって当然だと思います。
縦書きなら違和感ないけど、横書きだとワードやエクセルでたくさんの書類を作った経験のある人間としては、なんか変に見えるんです。
横書き文章で行空けも多用して、文の始まりを一文字空けで始めるってやりすぎな気がしました。
特に、シンプルな短い文で詩的に書くのが流行りですから、どうしても常に下がりっぱなしな人が多いですよね。
で、唐突に下がってない行が出てくるのがかっこ悪いなぁって。
それを作家の意図通りにできてるならいんですけどね。
閲覧環境によって表示文字数も違いますよね。
作家の意図通りのところで、下がったり上がったりしてくれない。
うちのSafariとchromeでも、違いますから。
スマホで読むのが一番見やすいくらい。
ゴブリンあたりで、長い文を改行なしで流してるのも、それの見え方を確認していたからでもあります。
で、表示環境を環境に合わせるに変えました。
ここは、主人公・涼が、適当にブツブツと独り言を繰り返してる感を優先して下げないことにしました。
独り言を言ってる時に、次で改行しようとか考えないですからね。
もう、涼が2chに書き込んでるのと変わらない感じにしようと。
2chのコピペなんかにも、文学的に優れたモノがたくさんあると思ってますしね。
あと、行空けを無駄に2行3行空けたりするのも、ツッコミ待ちですw
「あああ、」みたいに「、」こういうのもw
「あああ」、 にすれば問題ないのはわかってるんですけどね。
さすがに「あああ。」はやりたくないけど。
まかり間違って書籍化なんてことになったら、修正しんどいだろうなぁw
いろんな作家さんが、感想欄で誤字を指摘されているのをよく見るので、少し憧れでしたw
一文字空けに関しては、悩んだんですよね。
縦書き表示が可能であれば迷いなく空けていました。
縦書きPDFで読んじゃう人には申し訳ない。
小説や文学に関わらず、縦書きで文章を作る場合は一文字空けは日本語の文化として当然だと思います。
だけど、横書きになるとビジネス文書(英文の影響なのかな?)でもなんでも、一文字空けは一般的にはやらないんですよね。
WEBでもニュースサイトくらいでしょ。
こういうコメントも縦書きなら、一文字空けはやって当然だと思います。
縦書きなら違和感ないけど、横書きだとワードやエクセルでたくさんの書類を作った経験のある人間としては、なんか変に見えるんです。
横書き文章で行空けも多用して、文の始まりを一文字空けで始めるってやりすぎな気がしました。
特に、シンプルな短い文で詩的に書くのが流行りですから、どうしても常に下がりっぱなしな人が多いですよね。
で、唐突に下がってない行が出てくるのがかっこ悪いなぁって。
それを作家の意図通りにできてるならいんですけどね。
閲覧環境によって表示文字数も違いますよね。
作家の意図通りのところで、下がったり上がったりしてくれない。
うちのSafariとchromeでも、違いますから。
スマホで読むのが一番見やすいくらい。
ゴブリンあたりで、長い文を改行なしで流してるのも、それの見え方を確認していたからでもあります。
で、表示環境を環境に合わせるに変えました。
ここは、主人公・涼が、適当にブツブツと独り言を繰り返してる感を優先して下げないことにしました。
独り言を言ってる時に、次で改行しようとか考えないですからね。
もう、涼が2chに書き込んでるのと変わらない感じにしようと。
2chのコピペなんかにも、文学的に優れたモノがたくさんあると思ってますしね。
あと、行空けを無駄に2行3行空けたりするのも、ツッコミ待ちですw
「あああ、」みたいに「、」こういうのもw
「あああ」、 にすれば問題ないのはわかってるんですけどね。
さすがに「あああ。」はやりたくないけど。
まかり間違って書籍化なんてことになったら、修正しんどいだろうなぁw
- しるすけ
- 2017年 06月22日 02時55分
[良い点]
タイトルが絶妙
1話がスゴく分かりやすく書かれていて、ついつい笑いながら読めます。
冒険等のファンタジーとは違うリアリティーがある作品です!
[一言]
素敵な世界観を見れました(〃^ー^〃)新たな世界に触れた気がします。
タイトルが絶妙
1話がスゴく分かりやすく書かれていて、ついつい笑いながら読めます。
冒険等のファンタジーとは違うリアリティーがある作品です!
[一言]
素敵な世界観を見れました(〃^ー^〃)新たな世界に触れた気がします。
笑っていただけるのが一番嬉しいです。
ギャグを一日中考えているときがありますからねw
ありがとうございました。
ギャグを一日中考えているときがありますからねw
ありがとうございました。
- しるすけ
- 2017年 06月20日 22時36分
[良い点]
とても面白い。現代世界での冒険者なんて発想良いと思う。あと、良くも悪くも人間味溢れる主人公好きです。
[気になる点]
2話目だったかのサブタイトル良いんですかね?笑
poisonの回
[一言]
全体的に見てとても面白いと思いました。
時事ネタなども上手くまとめてあったかと思います。
更新頑張ってください。
とても面白い。現代世界での冒険者なんて発想良いと思う。あと、良くも悪くも人間味溢れる主人公好きです。
[気になる点]
2話目だったかのサブタイトル良いんですかね?笑
poisonの回
[一言]
全体的に見てとても面白いと思いました。
時事ネタなども上手くまとめてあったかと思います。
更新頑張ってください。
ありがとうございます。
励みになりまくりです。
更新頑張ります。
(小)付いてたらいいかな?みたいな。。。
励みになりまくりです。
更新頑張ります。
(小)付いてたらいいかな?みたいな。。。
- しるすけ
- 2017年 06月12日 01時34分
[一言]
まずい、まずいぞ。痴漢されたかも怪しく、逃げるなと言いつつ腕で掴むわけでもなく体当たり、飛ばした方向が線路とは。痴漢された疑惑の女性、下手しなくてもなにかしらの罪に問われるんじゃないかな。
まずい、まずいぞ。痴漢されたかも怪しく、逃げるなと言いつつ腕で掴むわけでもなく体当たり、飛ばした方向が線路とは。痴漢された疑惑の女性、下手しなくてもなにかしらの罪に問われるんじゃないかな。
感想ありがとうございます。
ヒステリックに錯乱してるんでしょう。
わかりにくくてすみません。
ヒステリックに錯乱してるんでしょう。
わかりにくくてすみません。
- しるすけ
- 2017年 06月01日 17時28分
感想を書く場合はログインしてください。