感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
挿絵が二重の意味でいいなと思いました。一話が少し長い代わりに、ちょいちょい挿絵を挟むことによって、ちょっとした休息ができました。小説内のイメージも助長して、更に楽しめました。
初期の暁人は頑なに戦闘を嫌い、人間みがありました。彼が特別な世界観に染まり始めるのはいつか、気になります。そしてまさかの身内の関係者が敵側に……ドキドキです。
[気になる点]
細かいと思われたらすみません。「焦り」の話で、最後の方に暁人と大輝が部屋を出た後の様子が書かれていたのですが、その出だしが「俺たちが退散したあと」となっていました。一人称なので、これはつまり、暁人は中の様子をどういうわけか知っている、という解釈でよろしかったのでしょうか……?あとは全部三人称っぽかったので、ちょっと違和感あるなと思ってしまいました。
[一言]
これからも頑張ってください!
  • 投稿者: 森 悠希
  • 2018年 01月21日 20時33分
お読み下さり、誠にありがとうございます!
お楽しみいただけて至極光栄でございます。

ご指摘ありがとうございます。
確かにそうですね!仰る通りです∑(*゜ェ゜*)
全く気づいていませんでした。ご報告感謝致します!

わざわざ感想まで書いて下さり、ありがとうございました!
今後とも拙作を温かく見守っていただければ幸いです^^*
[良い点]
状況がイメージしやすい文章の書き方は本当に良かったと思います!
ついついマンガで読みたくなる内容な気がしましたw
[気になる点]
初めの方では、不要な段落が目立つと思いました!また、いくつか指摘されたと思いますが、展開があれ?と思うところはありました。
自分の頭の中で組み立てられているストーリーが先回りしているんだと思うので、読み返してみて自分のイメージとの違いを探してみるといいと思います!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 01月17日 21時39分
管理
お読み頂き誠にありがとうございます!

まだまだ不慣れなもので、文章全体がまだ覚束無いところがありますよね……
ご指摘ありがとうございます。

現在、拙作は小説大賞応募中ということもあるので、それが終わり、私の手が空き次第大幅改稿も熟考中です。
ご指摘を真摯に受け止めたいと思います。

丁寧なご指導、感謝致します!
[良い点]
・綺麗にまとまっている。
・意外な異能が多い上に能力がメインで戦う訳でもないのがリアルさを感じる。
・デザートイーグルのチョイスもいい(性癖
・カムイくんかカモイくんか分からないけれど彼のスタイルもいい(性癖
・アレンジしたテンプレートというお手本のような描き方
[気になる点]
・綺麗にまとまりすぎていて逆に既視感を感じる。
・細々したところで個性を感じるものの、はっきりとした特色が感じられない。主人公の能力をはじめ、アカデミアじみた部分やよくある組織物のもっていき方など、テンプレートのパッチワークであるように思える。
・主人公の一人称にすることによるデメリットへの対策がなされていない。
・一人称によるメリットもあまりいかされていない。
・視点の行き来で読むのが疲れる。没入感がない。
[一言]
人の技術を盗むのが上手いのでしょう。
違和感なく様々な技術・手法が混ぜ合わされており、描写、ストーリー性などの技も相まって非常にまとまりがよい作品だと言えます。
その分改良の余地がある部分が目立って見えてしまいました。
一つ思ったのは、一人称視点の主人公とは読者が自己投影する対象、つまり読者自身であり、主人公がおいて行かれる、会話についていけない、戦闘に参加しないというのは同時に読者もおいてけぼりを食らっている、ということです。
主人公が何もしていないシーンでは読者も何もしていないことと同義なのですから頻発していいものではありません。例えストーリーがよくとも、作者に展開をつくる技術のない、読みづらくつまらない作品とされてしまいがちです。
つまり仲間を活かすような作品では一人称視点は向いていないのです。それを証明するかに時々三人称視点が入っていて、そのせいで微妙な読み応えになるどころか一人称視点の特色である没入感を消してしまっています。
作品のストーリーはとても好きです。
それ故に細かいところまで見てしまいました。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 01月17日 19時37分
管理
お読み頂き、さらにこんなに丁寧な御指導まで、ありがとうございます!

デザートイーグル、かっこいいですよね!


ご指摘、真摯に受け止めたいと思います。
正直わたしも、書き始めてから約半年の間に、この作品には一人称は向いていないように感じています。
ただ、ここまで来てしまったのでこの反省は次回作に反映させていただきます。

没入感、読者様の置いてけぼり感に関しては、今後どうにか改善したいなぁと思います。
主人公が戦いに参加する、主体的に行動する所まで私が成長させきれていない現状では少し厳しいですが、今後、彼の成長を待って、もっとリアルでハードな文章にしていきます。


お褒め頂いた部分に対しては、これからも維持させつつ、ご指摘をいただいた部分に関しては熟考させていただきたく思います!

もしよろしければ、これからもどうぞ『黙示録(アポカリプス)』をよろしくお願いします!
[良い点]
情景描写が丁寧で読みやすいです!
一人称での書き方も上手でいいですね!
天使とか、名前が出てくるだけでワクワクしますよねー。アポカリプスなのでやはり重要な存在なのでしょう。これからが楽しみな作品ですね。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2018年 01月03日 21時40分
管理
お読み下さりありがとうございます!
そうですね、今後どのように黙示録が生きてくるか、そして彼らがどうなっていくか見守っていただければ幸いです!

感想までくださりありがとうございます!
[良い点]
構成力、世界観、キャラクターの見せ方がすごく良い
流暢な文章なのに洗練されていて、特に次々と明かされる真相は読者としてもその場にいるような感覚を味わえた。
[気になる点]
会話のシーンの心中突っ込みなど
これはよく指摘する内容なんだけど、唐突が過ぎるんですよね
面白くってよいのだけど、言葉にする必要性もそこまで感じられなくて。行動で示すのもありかなと思います。
ツッコミのキレとか、案外大事な要素だったりするんですよね。テンポ感を崩す原因にもなるので。
[一言]
ミュートロギアってモノの実態が自分の中で落とし込めなかったけれども、ニュアンスは掴めたので良かったかなw

総評
キャラ:20/20 作者いるってだけで
世界観:18/20 少し難解な気がした
文章量:20/20 十分
表現力:20/20 暫定
特殊性:15/20 主人公の特殊性が明かされるところまで(もしあるなら)みていないからかもしれないごめんなさい

計:93/100
以上です。普通にコンビニバイトしたくないね。うんw
お読みいただき、また、丁寧なご感想までありがとうございます!

ツッコミの部分に関しては、自分が関西の者でどうしても自作に組み込みたいと思ってねじ込んでいるのでどうしても不自然になってしまっているかもしれないですね……。
行動で表す……なるほど、貴重なご意見ありがとうございます!
今後機会があれば取り入れさせていただきたいと思います!

この物語では組織がいくつか存在していますが、どれも一筋縄で説明出来ないので少々難解なのは承知の上ですので大丈夫ですよ!むしろ、今後どんどんその実態が明らかになっていきます。

93点……!
ありがとうございます!


もしよろしければ、今後もどうぞ彼らの物語をどうかよろしくお願いします!
[良い点]
第一の封印まで読みました。ストーリーは、連載少年マンガのように毎話しっかりと書かれていると感じました。また、主人公の周囲のキャラクターが立っており、それぞれの活躍を楽しむこともできました。
[気になる点]
「介入者」の回なのですが、主人公の「俺も闘うッ」から「げ、気づかれてた……」までの流れが理解できませんでした。回り込む前に叫んでいては気づかれるのは当たり前ではないでしょうか。こちらの読解力不足でしたらすみません。
[一言]
能力バトルものは読んでいて楽しかったです!今度時間が空きましたら第二の封印も読んでみたいと思います。ありがとうございました!
お読みいただきありがとうございます!

そう言っていただけて本当にありがたいです!

うーん、そうですねぇ……。どちらかと言えば、心の呟きが声に思わず出てしまったような、簡潔にいえば独り言なので、こだまに向けて宣言した訳では無いのですが……誤解を与えてしまっていたなら申し訳ございません^^;
もし何か改善できそうでしたら改稿させていただきます。貴重なご意見ありがとうございます!

お楽しみ頂けたのなら何よりです!
ぜひ今後もよろしくお願い致します。
[良い点]
非常に読みやすい文体で気持ちよく読むことが出来ました!王道要素もしっかりと押さえながら、筆者様の特有のセンスが光る部分も多く、構成力の高さを感じました!
[一言]
自分も異能系の作品を執筆しているので、舞台となる時代は違えどとても勉強になりました!筆者様のこれからの活動も応援しております!
  • 投稿者: 待屋 西
  • 男性
  • 2017年 12月26日 18時53分
お読みいただき誠にありがとうございます!
お褒め頂けてとても嬉しいです!

私も、待屋先生のご活動、応援いたします!
ご丁寧に感想まで下さりありがとうございました!
[良い点]
ストーリーのテンポが良く、とても読みやすい作品だと思います。あと、挿絵が美しい... 教えていただきたいくらいです(´;ω;`)
[気になる点]
最初の話で、こんばんは、かこんにちは、の「は」が「わ」になっていたのは、意図してでしょうか?? 意図してだったならすみません!
[一言]
私の好みど直球の作品でした! わくわくしながら読んでいます(^ω^)
お読みいただき、ありがとうございます!
そんなそんな(゜ω゜;A)
お褒めいただき光栄です!
挿絵は私と友人が半々で担当しています。友人にも伝えておきます!

おそらく誤字です!御報告ありがとうございます!

気に入って頂けてありがたいです!もしよろしければ今後もどうぞよろしくお願いします!
[一言]
Twitterから来ました。最初に出会った女の子がヒロインかと思ってたら違ってて(違わないのかも?)驚きました。ミュートロギアの面々も個性的で掛け合いも面白かったです♪ これからも応援しています!!
ありがたいお言葉です!
有難うございます!

ふふ、それは今後のお楽しみです^^*
今後も温かく見守って頂ければ幸いです。

お読みいただけた上に、こんなに嬉しいご感想頂けて嬉しいです!
有難うございました!!
[良い点]
主人公の苦労を丁寧な文章で書かれていて、心を動かされました>< また、設定をしっかりと練られており、テンポも良いので内容がスラスラとはいってきました。独特な世界観、良いですね♪
[一言]
Tw◯tterから来ました。感想遅れてしまい、申し訳ございません! 僭越ながら、感想ポイントブクマをさせて頂きました。完結に向けてファイトです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ お互いに切磋琢磨して頑張りましょう! 応援しております♪

  • 投稿者: 上鶴
  • 2017年 12月10日 01時54分
お読みいただきまして、誠に有難うございました!
そう言っていただけると本当に嬉しいです^^*
人間くさい主人公を描きたかったのでそのように感じていただけてとてもホッとしております。

評価ブクマ、更には感想まで下さって有難うございます!
必ず完結させて見せますっ!
もしよろしければ最後までお付き合い頂けると有難いです^^*
ぶどうちゃん先生の今後の更なるご活躍を心よりお祈り申し上げます!

最後になりましたが、本当にありがとうございました!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ