感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
これだけの食欲持ちでかつ人肉嫌いで
どうして住んでた森にアルミラージ三十羽、ホーンラビット百羽も主人公が狩れる程生息してるの?
どう考えてもネメアが自分以外の獣を食いつくしてしまっているはずだが?
これだけの食欲持ちでかつ人肉嫌いで
どうして住んでた森にアルミラージ三十羽、ホーンラビット百羽も主人公が狩れる程生息してるの?
どう考えてもネメアが自分以外の獣を食いつくしてしまっているはずだが?
- 投稿者: 通りすがり
- 2023年 11月22日 01時36分
エピソード45
[気になる点]
…鉄板30cmここで回収_| ̄|○
…鉄板30cmここで回収_| ̄|○
エピソード96
[気になる点]
30cmの鉄板ぶち抜く拳ってもぅボクサーとしてもやっていけないレベルですよね?普通に人の骨バッキバキレベルで地球じゃ人は相手にできない…そして人の骨はそんなに固くない…拳が負ける…とファンタジー作品で気にする事はないですよね…
凄いんだ!と伝えるならブロック塀を拳で砕けるだけでもすんげぇ!って伝わると思います!(それでも人相手にその力使ったら相手死にそうですけど…)その方が加減したら人は死なない試合が出来るボクサーって気がします!
30cmの鉄板ぶち抜く拳ってもぅボクサーとしてもやっていけないレベルですよね?普通に人の骨バッキバキレベルで地球じゃ人は相手にできない…そして人の骨はそんなに固くない…拳が負ける…とファンタジー作品で気にする事はないですよね…
凄いんだ!と伝えるならブロック塀を拳で砕けるだけでもすんげぇ!って伝わると思います!(それでも人相手にその力使ったら相手死にそうですけど…)その方が加減したら人は死なない試合が出来るボクサーって気がします!
エピソード19
[一言]
更新が遅くて残念です。
次も楽しみにしています。
更新が遅くて残念です。
次も楽しみにしています。
エピソード226
[一言]
最初は面白かったです。でも他の忍者でてきた辺りから主人公の格が一気に下がって、停滞した感じ。
成長系に切り替えた感じのストーリーでもないし、主人公のステータスもないから成長具合も分からない。技が増えていくような楽しみもない。
ぎりぎりの戦いと言えば聞こえはいいですが、基本格上に挑むってスタンスの主人公ではないので、読んでてもわくわくじゃなくてもやもやしか感じない。
こういうストーリー展開なら、さっさと半蔵出して修行して主人公強化したほうが良かったんじゃないかと思う。
無職でレベル1だけど最強。なら分かりやすかったけど、そうでないなら主人公がステータス変わらないことが足枷になって逆につまらなくしてしまってる気がしました。
最初は面白かったです。でも他の忍者でてきた辺りから主人公の格が一気に下がって、停滞した感じ。
成長系に切り替えた感じのストーリーでもないし、主人公のステータスもないから成長具合も分からない。技が増えていくような楽しみもない。
ぎりぎりの戦いと言えば聞こえはいいですが、基本格上に挑むってスタンスの主人公ではないので、読んでてもわくわくじゃなくてもやもやしか感じない。
こういうストーリー展開なら、さっさと半蔵出して修行して主人公強化したほうが良かったんじゃないかと思う。
無職でレベル1だけど最強。なら分かりやすかったけど、そうでないなら主人公がステータス変わらないことが足枷になって逆につまらなくしてしまってる気がしました。
- 投稿者: あかさたな
- 2022年 09月02日 23時11分
[一言]
アホの子マビロギ君。
かぁいいねぇ。
どうやらポンコツらしいねぇ。
変態が湧かないことを祈るよ。
アホの子マビロギ君。
かぁいいねぇ。
どうやらポンコツらしいねぇ。
変態が湧かないことを祈るよ。
エピソード43
[一言]
初コメなり。
ステータス
名前:ネメアレオン
性別:雌
レベル:45
種族:魔獣
クラス:獅子の魔獣
パワー:1520
スピード:1480
タフネス:1500
テクニック:1250
マジック:0
オーラ :2200
MMMMMM
< >
< 性別:雌 >
< >
WWWWWW
もう、勘がいい人、というか
異世界転移物沢山読んでたら先の展開読めるよね。
初コメなり。
ステータス
名前:ネメアレオン
性別:雌
レベル:45
種族:魔獣
クラス:獅子の魔獣
パワー:1520
スピード:1480
タフネス:1500
テクニック:1250
マジック:0
オーラ :2200
MMMMMM
< >
< 性別:雌 >
< >
WWWWWW
もう、勘がいい人、というか
異世界転移物沢山読んでたら先の展開読めるよね。
エピソード33
[気になる点]
存在と行動を見られておいて殺さないような
状況判断能力の欠如した無能を最も期待しているとか
霧隠一族ってよく現代まで残ってたなw
存在と行動を見られておいて殺さないような
状況判断能力の欠如した無能を最も期待しているとか
霧隠一族ってよく現代まで残ってたなw
- 投稿者: 灘田 是?
- 2022年 07月01日 18時42分
エピソード10
[良い点]
勇者ユウトにはかなり好感をもてる。勇者が最終的にかませになる愚かな偽善者じゃなくて、真面目でクラスメイト思いな好青年って感じで、珍しい。なんなら主人公より良いやつ(忍者がそもそも真っ当な職業でもなかろうけど)
導入は丁寧でとても面白かったです。
[気になる点]
忍者じゃなくてNINJAチートでした…現代日本が魔境。
魔法の一種としては面白いけど、忍術じゃないよ、忍んでないよ。いや一部を除き、大抵の作品がNINJAなんですけどね…
この主人公、隠密がかなり苦手そうというか、戦闘力に全振りなので、ちょいと残念。
平和な日本だと、諜報能力のほうが重宝されそうなのですが。あとは暗殺とか……まああんまりにも生々しくウェットワークを書くのもあれですもんね……
それとこれだけは言わせてください。マグマをはじめとした悪役キャラのアレな発言が、ヘイトをためる以上にお下劣すぎるかと。作中で暴言吐くなってことでなく、暴言にこそ作者様の配慮とセンスが光ると思います。
勇者ユウトにはかなり好感をもてる。勇者が最終的にかませになる愚かな偽善者じゃなくて、真面目でクラスメイト思いな好青年って感じで、珍しい。なんなら主人公より良いやつ(忍者がそもそも真っ当な職業でもなかろうけど)
導入は丁寧でとても面白かったです。
[気になる点]
忍者じゃなくてNINJAチートでした…現代日本が魔境。
魔法の一種としては面白いけど、忍術じゃないよ、忍んでないよ。いや一部を除き、大抵の作品がNINJAなんですけどね…
この主人公、隠密がかなり苦手そうというか、戦闘力に全振りなので、ちょいと残念。
平和な日本だと、諜報能力のほうが重宝されそうなのですが。あとは暗殺とか……まああんまりにも生々しくウェットワークを書くのもあれですもんね……
それとこれだけは言わせてください。マグマをはじめとした悪役キャラのアレな発言が、ヘイトをためる以上にお下劣すぎるかと。作中で暴言吐くなってことでなく、暴言にこそ作者様の配慮とセンスが光ると思います。
― 感想を書く ―