感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
これは、争いが起こっても、藤吉が悪いだろうなあ(ニヤニヤ)
これは、争いが起こっても、藤吉が悪いだろうなあ(ニヤニヤ)
青山 翼様 いつもありがとうございます。
藤吉は悪く有りません。(笑)
勘違いをする相手が悪いんです。(汗)
ええ、きっと、多分、大丈夫ですよ。
……………刺される未来しか見えない。
藤吉は悪く有りません。(笑)
勘違いをする相手が悪いんです。(汗)
ええ、きっと、多分、大丈夫ですよ。
……………刺される未来しか見えない。
- 巻神様の下僕
- 2017年 08月09日 14時02分
[良い点]
言葉足らずが人たらしのもとなんですね。(笑)
言葉足らずが人たらしのもとなんですね。(笑)
秋野 木星様 いつもありがとうございます。
藤吉はちゃんと言葉にして居るつもりです。
ですが、相手が勝手に勘違いしてしまうのです。
ええ、藤吉は悪く有りません。
勘違いしてしまう相手が悪いのです。(笑)
藤吉はちゃんと言葉にして居るつもりです。
ですが、相手が勝手に勘違いしてしまうのです。
ええ、藤吉は悪く有りません。
勘違いしてしまう相手が悪いのです。(笑)
- 巻神様の下僕
- 2017年 08月09日 13時17分
[一言]
妾が嫌だと言った小六に、お前が欲しいと藤吉が言って
言質を与えてしまったし、それが火種となって正妻戦争勃発しそうな予感が・・・。
妾が嫌だと言った小六に、お前が欲しいと藤吉が言って
言質を与えてしまったし、それが火種となって正妻戦争勃発しそうな予感が・・・。
- 投稿者: RayStinger
- 2017年 08月09日 10時42分
RayStinger様 感想ありがとうございます。
小六は化かし合いの世界で生きて来ました。
ですので、ド直球ストレートの言葉に弱いです。
ですから正直に話せば…………
許してもらえませんね。
小六は化かし合いの世界で生きて来ました。
ですので、ド直球ストレートの言葉に弱いです。
ですから正直に話せば…………
許してもらえませんね。
- 巻神様の下僕
- 2017年 08月09日 13時13分
[良い点]
女たらし(笑)
なるほど。ハーレムタグはここなんですね。
押しかけ女房が次々に増えていきそう。
女たらし(笑)
なるほど。ハーレムタグはここなんですね。
押しかけ女房が次々に増えていきそう。
あやゆめ様 いつもありがとうございます。
藤吉に自覚は有りません。
根が正直なので腹の探り合いが苦手です。
だから返事がストレートになります。
その為、勘違いが………………
藤吉に自覚は有りません。
根が正直なので腹の探り合いが苦手です。
だから返事がストレートになります。
その為、勘違いが………………
- 巻神様の下僕
- 2017年 08月09日 13時08分
[気になる点]
誤字
第4話
あのまま城内にいるのは、醜聞がよろしくないようだ。>あのまま城内にいるのは、『外聞』がよろしくないようだ。
犬千代に、信長のことを聞いたが、答えくれなかった。>犬千代に、信長のことを聞いたが、答え『て』くれなかった。
読点の数が多すぎるように思えます。
一度音読してみると、文章がぶつ切りになっているのが分かりやすいかと。
参考までに、一文の長さが約50文字、その中に読点が1~2個が読み易い文章だそうです。
[一言]
ジャンル別ランキングから来ました。
続き、楽しみにしています。
誤字
第4話
あのまま城内にいるのは、醜聞がよろしくないようだ。>あのまま城内にいるのは、『外聞』がよろしくないようだ。
犬千代に、信長のことを聞いたが、答えくれなかった。>犬千代に、信長のことを聞いたが、答え『て』くれなかった。
読点の数が多すぎるように思えます。
一度音読してみると、文章がぶつ切りになっているのが分かりやすいかと。
参考までに、一文の長さが約50文字、その中に読点が1~2個が読み易い文章だそうです。
[一言]
ジャンル別ランキングから来ました。
続き、楽しみにしています。
Lee様、誤字報告ありがとうございます。
訂正しました。
読点に関しては別の方にも指摘されました。
後々、直して行くつもりです。
ご指摘ありがとうございます。
これからよろしくお願いいたします。
訂正しました。
読点に関しては別の方にも指摘されました。
後々、直して行くつもりです。
ご指摘ありがとうございます。
これからよろしくお願いいたします。
- 巻神様の下僕
- 2017年 08月07日 22時31分
[一言]
双六のルールはよく分かりませんが、バックギャモンに似ているようですね。とても白熱した勝負でしたね。
主人公は自分を賭けた勝負に勝ちましたが、お金よりも小六と光秀と知り合えたことが最大の収穫になりそうですね。
双六のルールはよく分かりませんが、バックギャモンに似ているようですね。とても白熱した勝負でしたね。
主人公は自分を賭けた勝負に勝ちましたが、お金よりも小六と光秀と知り合えたことが最大の収穫になりそうですね。
琉球様、いつもありがとうございます。
今回の盤双六は、囲碁と将棋とおいちょかぶとどれを出そうか迷った挙げ句、ふと双六の事が書かれていたので、採用しました。
その後が地獄でしたが。
とにかく、ルールがはっきりしない。
自分で盤を作ってやってみても、よくわからない。
友達とやって、やっとルールが飲み込めた時は更新した後、慌てて、全文やり直して今回の作品が生まれました。
ええ、すごく反省しております。
小六と光秀ですが、小六はともかく、光秀の登場予定は有りませんでした。
光秀は勝手に出てきたキャラです。
今後の展開で、光秀がどう絡むか、楽しみにしてください。
活躍するとは言っていない。
今回の盤双六は、囲碁と将棋とおいちょかぶとどれを出そうか迷った挙げ句、ふと双六の事が書かれていたので、採用しました。
その後が地獄でしたが。
とにかく、ルールがはっきりしない。
自分で盤を作ってやってみても、よくわからない。
友達とやって、やっとルールが飲み込めた時は更新した後、慌てて、全文やり直して今回の作品が生まれました。
ええ、すごく反省しております。
小六と光秀ですが、小六はともかく、光秀の登場予定は有りませんでした。
光秀は勝手に出てきたキャラです。
今後の展開で、光秀がどう絡むか、楽しみにしてください。
活躍するとは言っていない。
- 巻神様の下僕
- 2017年 08月07日 16時13分
[良い点]
第二十四話、難産だったようですが、双六勝負の緊迫感があり、良かったと思います。
第二十四話、難産だったようですが、双六勝負の緊迫感があり、良かったと思います。
青山 翼様 いつもありがとうございます。
感想を頂き、ほっとしております。
これで良いのか、これで良いのか?
何度も見返して書きました。
次話以降もよろしくお願いいたします。
感想を頂き、ほっとしております。
これで良いのか、これで良いのか?
何度も見返して書きました。
次話以降もよろしくお願いいたします。
- 巻神様の下僕
- 2017年 08月07日 15時40分
[良い点]
勝って良かったです。
そしてあの勝ち方も良かったです。
[一言]
最初は光秀が絡んでくるかと思ってました。
勝って良かったです。
そしてあの勝ち方も良かったです。
[一言]
最初は光秀が絡んでくるかと思ってました。
秋野 木星様。感想ありがとうございます。
そう言って貰えると書き直して良かったと思います。
書き直し前が酷すぎて出さなくて良かった。
光秀は、出す予定のなかった人物です。
次の章に出す予定でしたが、フライングしてしまいました。
だって、勝手にキャラが出てきたので、どうしようもなかった。
光秀は次話で絡むと思います。
多分。
そう言って貰えると書き直して良かったと思います。
書き直し前が酷すぎて出さなくて良かった。
光秀は、出す予定のなかった人物です。
次の章に出す予定でしたが、フライングしてしまいました。
だって、勝手にキャラが出てきたので、どうしようもなかった。
光秀は次話で絡むと思います。
多分。
- 巻神様の下僕
- 2017年 08月07日 12時07分
[一言]
戦極姫とか織田信奈の野望など
単にエロ展開やハーレム展開を売りにしてる作品がメインで
武将の女性化や女性が武将になる世界は
男尊女卑の武家文化やひいては中国朝鮮系公家の文化侵略による「男系天皇」への移行という歴史の陰に触れないせいか
なぜ「男女同権」なのかとか
「女系相続」の「白村江の戦い」以前の王統の一族が衰退しなかったのかとか
パラレルワールドがどういう歴史で成立したかを語らない物語がほとんどなので
そこらを語ってくれると
「織田信奈の野望の亜流小説」にならないで済むし
私的にも嬉しいので
そういう別視点でのパラレル展開を期待しているのですが
別の独自設定がある世界なのか
そういった歴史の分岐点など無視した世界観が構築されるのか
(━_━)うーむ
どうなんでしょうねぇ?
戦極姫とか織田信奈の野望など
単にエロ展開やハーレム展開を売りにしてる作品がメインで
武将の女性化や女性が武将になる世界は
男尊女卑の武家文化やひいては中国朝鮮系公家の文化侵略による「男系天皇」への移行という歴史の陰に触れないせいか
なぜ「男女同権」なのかとか
「女系相続」の「白村江の戦い」以前の王統の一族が衰退しなかったのかとか
パラレルワールドがどういう歴史で成立したかを語らない物語がほとんどなので
そこらを語ってくれると
「織田信奈の野望の亜流小説」にならないで済むし
私的にも嬉しいので
そういう別視点でのパラレル展開を期待しているのですが
別の独自設定がある世界なのか
そういった歴史の分岐点など無視した世界観が構築されるのか
(━_━)うーむ
どうなんでしょうねぇ?
感想ありがとうございます。
確かに、男女同権になるまで成り立ちについては、おいおい語って行くつもりです。
しかし、上手く説明できるか、不安です
応援よろしくお願いいたします。
確かに、男女同権になるまで成り立ちについては、おいおい語って行くつもりです。
しかし、上手く説明できるか、不安です
応援よろしくお願いいたします。
- 巻神様の下僕
- 2017年 08月06日 06時30分
[一言]
なんというか主人公の内面が
色々と意味がわからなかった
30超えてるのに幼稚な所も好きになれなかった
なんというか主人公の内面が
色々と意味がわからなかった
30超えてるのに幼稚な所も好きになれなかった
感想ありがとうございます。
これは自分の力不足ですね。
ご指摘の部分を今後に生かして行きたいと思います。
これは自分の力不足ですね。
ご指摘の部分を今後に生かして行きたいと思います。
- 巻神様の下僕
- 2017年 08月06日 01時36分
― 感想を書く ―