感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [47]
[一言]
赤兔馬とか黒王号じゃなくて良かった( ̄▽ ̄;)
  • 投稿者: 紫苑
  • 2017年 09月27日 17時27分
[一言]
「ふむぅ……。今日から、|ベティア《物語の主人公、俊足で有名》なの」

ルビは10文字超えると反映されないっぽいです。

「ふむぅ……。今日から、|ベテ《物語の主人公、》|ィア《俊足で有名》なの」

こんな感じにすれば入ります。
  • 投稿者: サガん
  • 30歳~39歳 男性
  • 2017年 09月27日 16時59分
[良い点]
うま
[一言]
うっまっま
  • 投稿者: ftg
  • 40歳~49歳 男性
  • 2017年 09月27日 11時45分
[一言]
テキサス罠使っても、鹿駆除数と流入数がバランスするとは。
鹿を資源として活用できるなんて凄い。

  • 投稿者: fey
  • 2017年 09月26日 13時23分
[良い点]
祝100話!!他にはない物が詰まったいい作品だと思いますのでこのまま走り抜けて下さい。
[一言]
100話達成おめでとうございます。

いつも楽しく読ませて頂いていますm(_ _)m
[一言]
「木酢液」も用途が広いですが「木タール」は……
特にバイキングの間では万能薬として使われてました。
(日本だと正露丸ですねhttp://www.geocities.jp/m_kato_clinic/seirogan-01.html)
防腐塗料、舗装(補助)材、害獣忌避剤などなど……
「木酢液」で代用可能な分野もありますが、
「木酢液」よりも「木タール」は希少品なので貴重でした。
木炭同様に、どの木を材料にするかで「木酢液」や「木タール」も
向き不向きがあるようです。
  • 投稿者: 笛 夢人
  • 2017年 09月25日 20時04分
[良い点]
祝100話

鹿のジャーキー美味いよね。
でも、スパイシーにしないと独特の獣臭さが日本人には気になりますが。
蝦夷鹿しか喰ったこと無いけど、カモシカも美味いとか。
ジビエは処理で味が変わる(臭み)のが面白くもあり、難儀でもありで楽しいのですよね。


  • 投稿者: ryou
  • 2017年 09月25日 20時01分
[一言]
好事魔が多し‥( ̄▽ ̄;
そろそろ注意しないとしっぺ返しが来なければいいが…

そういや盗賊団がバッコしてたな…
  • 投稿者: 紫苑
  • 2017年 09月25日 18時54分
[一言]
「鹿の美味しさそのままに!」( ´∀`)
私もモギュモギュしたいです♪
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [47]
↑ページトップへ